• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vin.のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

日本まんなかあたりの旅 まとめ

日本まんなかあたりの旅 まとめさて、地図が出来上がったのでまとめです!



走行距離:3,274km
ガソリン:166.28L
平均燃費:約19.60


メーターが 9,920km から 1,3194km になりました!


GoogleMAP
スマホからはこれで見れるでしょうか?

微妙に違うところもありますが、出来るだけルートを再現してみました。
うん、よく走った!
やっぱり高速道路を使うといっきに距離が伸びますね〜。




1日目 長野~新潟
新潟でプチオフ
2日目 新潟~富山
3日目 富山~福井
4日目 福井~滋賀
5日目 滋賀~滋賀
6日目 滋賀~三重
7日目 三重~愛知
8日目 愛知~岐阜
9日目 岐阜~長野
10日目 長野~愛知
11日目 愛知~静岡
愛知県、香嵐渓でプチオフ
12日目 静岡〜山梨
13日目 山梨〜神奈川
Posted at 2014/10/25 21:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年10月17日 イイね!

日本まんなかあたりの旅 13日目 山梨〜神奈川

日本まんなかあたりの旅 13日目 山梨〜神奈川金曜日、13日目最終日もいいドライブ日和でした。
帰りたくねぇ!!



朝起きたら、再び天下茶屋に向かいます。
山中湖から見る富士山も清々しい。

そういや16日は富士山初冠雪だったようですね!
色々走り回っているうちにも着々と季節は変わって行くのですね。


御坂道を登ったら、昨日と同じアングルで一枚。


こちらが天下茶屋の本店。

太宰治ゆかりの茶屋です。

そして朝ご飯にほうとう鍋!

甘酒も頂きました。
麹で作ってるのでノンアルコール。
ドライブ中でも大丈夫ですよ。


さて、腹ごしらえが済んだら御殿場を通り抜けて…
山を登ります。



箱根スカイライン!!

いやぁ、気持ちいい。


芦ノ湖スカイライン!

ああ、神奈川県に帰って来てしまったなぁ。


フジビューで休憩。
朝がっつり食べたので昼はかる〜く。
ピザとケーキセット!



天気がいい上に風もないフジビューなんて初めてじゃないだろうか。
ここぞとばかりに写真を撮りまくってきました。

空が青いです!



MAZDAになったターンパイクで一気に下って…


小田原厚木道路・東名で帰路につきました。


が、まっすぐ帰らずに寄り道。

ベイブリッジを見ると横浜に帰って来たーって感じがします。


大黒PAでおやつを食べました!

川崎線を走って、こんどこそ家に帰りました。







1日目 長野~新潟
新潟でプチオフ
2日目 新潟~富山
3日目 富山~福井
4日目 福井~滋賀
5日目 滋賀~滋賀
6日目 滋賀~三重
7日目 三重~愛知
8日目 愛知~岐阜
9日目 岐阜~長野
10日目 長野~愛知
11日目 愛知~静岡
愛知県、香嵐渓でプチオフ
12日目 静岡〜山梨
13日目 山梨〜神奈川
まとめ
Posted at 2014/10/18 23:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年10月16日 イイね!

日本まんなかあたりの旅 12日目 静岡〜山梨

日本まんなかあたりの旅 12日目 静岡〜山梨木曜日、12日目はいい天気のドライブ日和です。



浜名湖から山に向けて出発!
通勤ラッシュにハマったりしつつ、いっぷく処横川で小休止。



県道58信州街道で街に戻ります。

きもちよ〜く走っていたら、途中1.5車線に!



法多山尊永寺の横を通って、小笠山をうにょうにょ走りまして、



静岡らしい茶畑の中を走ります!



のんびりとビートルズを聴きながら海へやってきました!


ここは御前崎。灯台がありました。


なぶら市場でお昼ご飯。


今朝はシラスがあがったそうなので生シラス丼を頂きました。


食後に煎茶アイス!
抹茶よりもさっぱりしてる気がして美味しいです!


でっかい鰹を見ながら〜


しずおか茶コーラ!
…コーラ?ってお味でしたよ。

昼飯に寄ったのですが、すっかり満喫してしまいました。


さて、ここからは高速で…

フッジサーンに向かいます!!
だいぶ近づいて来た!


東名・富士五湖道路で河口湖へ!
そこから御坂道を登って、トンネル手前を右に入ってさらに登ります。


天下茶屋の前で夕暮れ時の富士山を拝みました!



ちょっと下って、天下茶屋分店で晩ご飯。


峠の釜飯はここにもある!
舞茸の釜飯にしました!

具は舞茸のみ。
口いっぱいに香りが広がります。マジうまい。
五目の釜飯もあるので、次来た時に食べよう。


食べ終わる頃にはまっくらです。
今日は山中湖で一泊しました。





1日目 長野~新潟
新潟でプチオフ
2日目 新潟~富山
3日目 富山~福井
4日目 福井~滋賀
5日目 滋賀~滋賀
6日目 滋賀~三重
7日目 三重~愛知
8日目 愛知~岐阜
9日目 岐阜~長野
10日目 長野~愛知
11日目 愛知~静岡
愛知県、香嵐渓でプチオフ
12日目 静岡〜山梨
13日目 山梨〜神奈川
まとめ
Posted at 2014/10/18 23:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年10月15日 イイね!

日本まんなかあたりの旅 11日目 愛知〜静岡

日本まんなかあたりの旅 11日目 愛知〜静岡水曜日、11日目は雨が降りそうな空模様。
台風通り過ぎたんだから晴れてようよ!



豊田市の土橋駅前からえっちらおっちら八草へ向かいます。
なぜなら猿投グリーンロードを走りたいから!!
気持ちよ〜く走って、ウネウネしている所に差し掛かったら…車線規制してました…
一番美味しい所なのに!ちくしょう!

悔しがりながら枝下で降りて、県道11で矢作川を遡ります。
そして県道33で香嵐渓へ!
コンビニで小休止してから、ウネウネし足りないので国道420鳳来寺道を偵察。

なかなか楽しい道ですが、よりウネっている広域農道に突撃。
ヤバイヤバイ、楽しすぎる!
道幅もあるので安心して走れます。
もみじのトンネルもあったので紅葉の季節は綺麗なんでしょうね〜。
走っている内に雨が降ってきて路面がウェットに!
気を付けて急勾配を下ります。


晴れていたらもっと気持ち良かったんだろうなぁ。
しかし、愛知は都市部から山が近いですね!
羨ましい。


さて、国道までたどり着いたので、またもや香嵐渓のコンビニへ。
有料駐車場が幾つかあるので何処に停めたらいいものか悩んでいる内に目の前を通り過ぎる一台のiQが!

ハイドラでiQの行方を追っていたら、どうやら停車したようなので駐車場へ急行。

さんちゃん?さんとプチオフしました!
小雨の降る中、ありがとうございました!!


さて、さんちゃんさんとお別れした後は、広域農道を今度は南へ!
国道に出てしばらく行くと道の駅発見。
つくで手作り村で小休止。フランクフルトが激ウマでした!


本宮山スカイラインを走ります!
小雨は降ってるけどルンルン気分で快走していたら…

お?
後半は濃霧でした…。


このままALL山道で行くつもりでしたが、危ないので下山。
長篠あたりからまた山に入って、鳳来寺山パークウェイへ!!

こちらは霧も無く、楽しく走れました!


ぐるっとまわって長篠まで戻って来たら国道257の鳳来三河三国で休憩。

しっかり降って来た雨の中、今夜の宿を取ります。


ひたすら下って浜名湖へ!
晩ご飯にうなぎを食べて、宿にチェックインしました!






1日目 長野~新潟
新潟でプチオフ
2日目 新潟~富山
3日目 富山~福井
4日目 福井~滋賀
5日目 滋賀~滋賀
6日目 滋賀~三重
7日目 三重~愛知
8日目 愛知~岐阜
9日目 岐阜~長野
10日目 長野~愛知
11日目 愛知~静岡
愛知県、香嵐渓でプチオフ
12日目 静岡〜山梨
13日目 山梨〜神奈川
まとめ
Posted at 2014/10/15 21:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年10月14日 イイね!

日本まんなかあたりの旅 10日目 長野〜愛知

日本まんなかあたりの旅 10日目 長野〜愛知火曜日、10日目は台風も抜けていい天気です!



まずは高速でばすっと天竜峡へ!

飯田線の天竜峡駅の横に車を止めて、河の様子を見に行きます。


濁流。
ライン下りは朝の便は欠航していました。


道の駅そばの城で休憩。



茶臼山を目指そうと、国道から県道46に入ったら…

狭い!
土砂崩れまでは行かないけど、土が道路に流れて来ている箇所あり。
これはいきなり道路が崩れていてもおかしくないと慎重に進みました!


売木峠から茶臼山に突撃!


気持ちいいですが、風が強くなってきました。

愛知側にまわって、リフトで萩太郎山に登ってみましたが…

風強すぎて寒い寒い。
さっと見てさっと降りました。

寒くなってしまったのであったかいお昼ご飯を食べます!

ソースカツ丼

天ぷらうどん
うどんのツユが透き通っている…!!


気持ちのいい茶臼山高原道路をくだって…


面ノ木ICでちょっと県道80に寄り道してみたら大変な事に!
奇麗な青い空、奇麗な木々、汚いのは路上だけだ!!

そりゃ台風の翌日ですよ、色々落ちてますよね…


たまらずより主要な道路だと思われる県道10にうつって、つぐ高原グリーンパークで休憩。
そのまま伊那街道で国道153まで行って愛知方面へ。

メーターが『12345』!


どんぐりの里いなぶで休憩&今夜の宿を決定。



町中まで降りてから、ガソリンスタンドでドロドロのiQを洗ってもらってホテルにチェックインしました!





1日目 長野~新潟
新潟でプチオフ
2日目 新潟~富山
3日目 富山~福井
4日目 福井~滋賀
5日目 滋賀~滋賀
6日目 滋賀~三重
7日目 三重~愛知
8日目 愛知~岐阜
9日目 岐阜~長野
10日目 長野~愛知
11日目 愛知~静岡
愛知県、香嵐渓でプチオフ
12日目 静岡〜山梨
13日目 山梨〜神奈川
まとめ
Posted at 2014/10/14 23:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年10月11日10:26 - 17:28、
225.54km 6時間42分、
4ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント70ptを獲得」
何シテル?   10/11 21:05
ドライバー: vin. と、ナビゲーター: yuko で構成されています。 ずっと欲しかったiQにようやく乗ることが出来ました。 峠をのんびりドライブす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ウッド調 パネル/パネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 22:26:09
余裕は全くありませんが増やしたいという欲望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 19:14:31
今更10月25日のツーリングの話(前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 00:02:57

愛車一覧

トヨタ iQ ポチ太郎 (トヨタ iQ)
2013.11.16 納車 可愛い可愛いすーぱーかーです。
三菱 パジェロミニ シロちゃん (三菱 パジェロミニ)
黒いパジェロミニが廃車になってしまった直後、奇跡的なタイミングで出てきた中古車です。 今 ...
ダイハツ ネイキッド RAYLA (ダイハツ ネイキッド)
660cc 4WD ターボG 購入時の走行距離47,000km iQを通勤に使いたく無 ...
輸入車その他 GIANT こまち (輸入車その他 GIANT)
『学生に売る用に作ったんだけど…泥除け外した方がいいよね?』 というのを、むしろそのまま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation