• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vin.のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

長野を走る 9月編 その3 帰巣

長野を走る 9月編 その3 帰巣iQプチオフ終了後。



碓氷峠を下って碓氷峠鉄道文化むらに行ってみようとしたのですが…。
駐車場いっぱいいっぱい。
これはいかんとnimojiさんとお別れしてUターンしました。

まだお昼を食べていなかったので、おぎのやで釜飯。
いつも変わらぬ美味しさで幸せです。

そしておぎのやの外に出た瞬間。
汽笛の音?



もくもくと何かがやってきた!!



SL!?

そういえば鉄道むらの駐車場から何か見えていたような…。
ていうか煙凄い。こんなに凄いのか。


シュッポシュッポと去って行く列車を見送って、再び碓氷峠へ。
今度は走り抜けて軽井沢のセーブオンで休憩です。
しかしもう帰宅する人々の渋滞が!
ならば逆方向に走るしか無いじゃないですか。


白糸ハイランドウェイ!


有料道ですが、少々道幅が狭かったりします。
木立の中を走るのは気持ちがいいです、半袖だと寒いけどね!

白糸の滝に到着。



軽井沢(長野県)と北軽井沢(群馬県)を結ぶ白糸ハイランドウェイ沿いにある。 落差は3 m余りだが、幅は70 mに及ぶ。 地下水を源流とする潜流瀑であるため、概ね流量は一定で濁らず、晴雨に左右されることなく常に幾条もの白糸のように清水が流れ落ちることから命名されたと云われる。 滝面は湧水を直下させるために、人工的に掘り込んで造成されている。


なんか川からじゃなくて地面からしみ出してる滝って不思議。

滝までの道も、

こんな感じなのでなかなか良いですよ!
すっげー寒かったけど。

おやきを食べてほっこりしたら、星野温泉 トンボの湯に向かいます。
日帰り温泉で渋滞の解消を待とうという作戦です。

が、ちょっと諸事情によりトンボの湯を出たのが24時直前に!

せっかくなので深夜の碓氷峠を通って松井田妙義から帰る事に。

しかし暗いっ!
こんなところでバトルとか絶対無理。
ゆっくりゆっくり下って行くと目の前を横切る複数の影が!!


イノシシ一家に遭遇しました。
ウリ坊がわらわらと…。
ぶつからなくてよかった!


深夜の高速道路を駆け抜けて、多摩川を渡った頃には空が白んでいました。
そして目の前を横切る馬…

馬!?



様々なものに遭遇した帰り道でした。
今回は1,182km走りましたよ!
三日連続300km越えしたらそりゃ疲れるわ。



その1
その2 新潟突撃
iQプチオフ 碓氷峠
Posted at 2014/09/16 20:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年09月14日 イイね!

iQプチオフ 碓氷峠

iQプチオフ 碓氷峠午後の予定が無くなったので、オフ会現場に急行しました。



途切れ途切れの電波を拾って、ハイドラで皆さんがおぎのやに居るのを確認。
高速を飛ばします。

あ、皆移動を始めた。
ああ!!!Zepiさん離脱してる!!!
またお会いする事が出来ませんでした…。

松井田妙義で降りて、渋滞にハマって焦りましたが碓氷峠に到着!!
眼鏡橋の駐車場でiQの固まりを発見。


家族連れに注目されてましたw

眼鏡橋に居た皆さんが戻ってきたのでしばし歓談。
どうやら峠を登ってくるところを橋の上からバッチリ見られていたようです。

途中で少し上にある熊ノ平駅の駐車場に移動。
5台で峠を登って行きます。
これ、外から見るとどんなかんじなんでしょうねぇ?

iQの群れの中は非常に楽しかったです。
前にも後ろにもiQ!!

熊ノ平駅の駐車場は車が少なかったので横並びで駐車。


左から、くま_たかさん、nimojiさん、@くらむぼんさん、ミャンチさん、vin.です!




ぷりケツ。


蝶がずっとiQのボディーを吸ってました。

熊野平駅を見に行ったり、iQの写真を撮ったり話したり。
今回は緊張もせず、とても楽しかったです!
皆さん、ありがとうございました!


解散後、nimojiさんと一緒に峠を下ってお別れしました。
その後も色々あったのですが、また別の記事に書きます!


最後に今回割とまともに取れた走行写真を。


ミャンチさんのおしり。


@くらむぼんさん


nimojiさん。
これはマジで奇跡の一枚!!



その1
その2 新潟突撃
その3 帰巣
Posted at 2014/09/15 20:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | iQ諸々 | クルマ
2014年09月13日 イイね!

長野を走る 9月編 その2 新潟突撃

長野を走る 9月編 その2 新潟突撃土曜日の朝、起きたらいい天気!
でも外に出たら路面がびっしょり濡れてる!?
今日も読めない天気に振り回されます。



弥彦山へ向かいます。
ふもとはこんなにいい天気なのに…


登ると曇り時々雨時々豪雨。


かと思いきや唐突に晴れ間がのぞきます。


不安定な天気でしたが、弥彦山スカイラインはいい道ですね〜〜!!
時折見える海にテンションがあがります。
晴れてるときに走りまくりたい!



せっかく来たので間瀬サーキットに行ってみました。
なんか煙がもくもくしていると思ったら…



ドリフトしてた!!


こんなイベントをやっていたようです。
しばし観戦。
迫力と臭いが凄いです。



そして海沿いを北上開始。
道の駅豊栄に向かいます。




ミャンチさんにお会いしてきました!!
突然なのに豪雨の中来て頂いてありがとうございました。
初プチオフです。


ステッカーも頂いてしまいました。
どこに張ろうかな♪

夕飯までに長野に帰る予定でしたので、そんなに長い時間ではありませんでしたが色々お話しできて楽しかったです!
そして、高速まで一緒に走って下さると…!

車に戻ろうと、キーを取り出したら形が違う?

いつ変わったんだろう。

雨、そして渋滞の中走らせてしまってすみませんでした。
途中でうっかりミャンチさんの前に出てしまった時に写真を撮ってみました。



後ろの空が不穏すぎますが、おもしろい写真が撮れました。
ちょっと練習してみようと思います。

新潟西でミャンチさんと別れて、しばらくしたら晴れました。

分からない…分からない天気です。

さすがに走り通しで疲れたので途中で笹団子を食べて休憩しつつ…
『ガソリンメーターの最後の一つは点滅する』という新しい知識を仕入れつつ長野に帰りました。



その1
iQプチオフ 碓氷峠
その3 帰巣
Posted at 2014/09/15 19:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年09月12日 イイね!

長野を走る 9月編 その1

長野を走る 9月編 その1もはや長野を走っている話が出てこないのですが、『長野を起点に走る』ということで。
今回がこのタイトルの最終回ですかね。



木曜日の夜、怒涛のドライブ開始。


その前に。
友人から山吹色のお菓子が届いたので開けてみました。



お主も悪よのう



食べるのは帰ってきてからにしよう。



さて、例の如く出発が22時を回ってしまったので途中で一泊挟みつつ金曜日の昼に長野到着!
でも今日は用事があるのであまり遊べません。

日曜日のiQオフも行けなさそうだし…

•••


そうだ、新潟に行こう


その前に、永楽で晩ご飯を食べる。

マーボーラーメン

エビチャーハン

餃子


セルフのガソリンスタンドで現金がなかなか入らず、後ろの車に乗っていたおじいちゃんに助けてもらったりしながらなんとか給油して…

新潟へGO!!

が、上越辺りでものすごい雨に降られました。
局所的な豪雨怖い。

三条燕で一泊しました。



その2 新潟突撃
iQプチオフ 碓氷峠
その3 帰巣
Posted at 2014/09/15 18:58:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年09月07日 イイね!

iQ、泳ぐ

iQ、泳ぐ土曜日の夜、晩ご飯を食べにトレッサ横浜に行ってきました。



お腹いっぱいになった頃には、一般店舗はもう閉店。
駐車場の車もまばらでした。



こんなんで、時折雷も光るものだからゾンビでも出てきそうな雰囲気でした。


ものすごい雨だったので、小振りになってから出発。
路肩のでっかい水たまりにキャッキャしてる原付を眺めながら走っていたら目の前に池が。
冠水していました。



心臓止まるかと思いました。
とっさに逃げられず、あわあわしながらなんとか泳ぎきりました。
Posted at 2014/09/07 17:16:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年10月11日10:26 - 17:28、
225.54km 6時間42分、
4ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント70ptを獲得」
何シテル?   10/11 21:05
ドライバー: vin. と、ナビゲーター: yuko で構成されています。 ずっと欲しかったiQにようやく乗ることが出来ました。 峠をのんびりドライブす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ウッド調 パネル/パネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 22:26:09
余裕は全くありませんが増やしたいという欲望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 19:14:31
今更10月25日のツーリングの話(前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 00:02:57

愛車一覧

トヨタ iQ ポチ太郎 (トヨタ iQ)
2013.11.16 納車 可愛い可愛いすーぱーかーです。
三菱 パジェロミニ シロちゃん (三菱 パジェロミニ)
黒いパジェロミニが廃車になってしまった直後、奇跡的なタイミングで出てきた中古車です。 今 ...
ダイハツ ネイキッド RAYLA (ダイハツ ネイキッド)
660cc 4WD ターボG 購入時の走行距離47,000km iQを通勤に使いたく無 ...
輸入車その他 GIANT こまち (輸入車その他 GIANT)
『学生に売る用に作ったんだけど…泥除け外した方がいいよね?』 というのを、むしろそのまま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation