• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

第6回 久山FCフェスティバル

第6回 久山FCフェスティバル

山田小学校にて。
車は裏門の目立たない所に。


土日、計6往復しました。





2016年3月5日(土曜)
予選ラウンド(1日目)

16チームの少年サッカーチームが4パートに分かれ上位2チームが決勝トーナメントへ。
少年サッカーでは珍しい11人制で中学生が使うピッチサイズでゴールも中学生用。
(本来は8人制)

1戦目 8-0
2戦目 6-0
3戦目 5-0

で1位通過。



2016年3月6日(日曜)
決勝トーナメント(2日目)


準々決勝 2-0
小雨が降る中での試合。
前半2点を取って勝負あり。



準決勝 2-2 (PK 9-8)
前半途中に雨も止み天気が回復。
前半先制され1点ビハインドで後半へ。
2点を返し逆転するも終盤同点にされPK戦へ。
なんとか勝利。。。
見てるこっちの方が緊張しました。



決勝 3-1
準決勝と同じ展開・・・
前半に先制され1点ビハインドで後半へ。
後半3点取ってそのままタイムアップ。



第3回大会に続いて優勝で幕を閉じました。


今週土日はいよいよ鹿児島で九州大会。
九州8県の上位2チームによるトーナメント方式。
1回戦の相手は長崎県1位のチーム。
※ワタシは木曜から4連休です。

P.S.
6日(日曜)とうとう次男もiPhoneデビュー。

Posted at 2016/03/08 00:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2016年02月14日 イイね!

第47回九州ジュニア(U-12)サッカー福岡県大会

第47回九州ジュニア(U-12)サッカー福岡県大会
2016年2月14日(日曜)

太宰府梅林アスレチック公園で、準々決勝、準決勝、決勝が開催されました。

決勝に進む2チームが、九州大会に進めます。


準々決勝
3-0 ○
試合開始1時間前に開催場所を知ったため見れずw


準決勝
4-0 ○
13時開始だったのでこの試合には間に合いました(o^-^o)


決勝
1-2 ●
今日の内に決勝まであるとは思わず準決勝が終わったあと帰ってしまいましたw
なので、試合見れずww




決勝は残念でしたが、九州大会に行けるので、優勝目指して闘って欲しいと思います!

鹿児島のホテル予約しなきゃ・・・。







あ~決勝見ずにこんなとこ2往復とか・・・
俺ってアホだ~。
あ~バカバカ。

・・・でも、グイグイ引っ張られる感じで前に進むので・・・楽しかったですw


せめてもの救いは、
可愛い姪からチョコがもらえた事です・・・




Posted at 2016/02/16 00:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2016年02月07日 イイね!

北斗のち応援

北斗のち応援
2016年2月7日(日曜)

毎週レバーオンと言うパチスロTVを見てるからでしょうか、、、最近ちょこちょこ打ってます(^^)

北斗は相性良くないけど今日はまぁまぁ楽しめました(^^)










で、昼からは三男の応援にf(^_^;



これが何大会なのか分かりませんが、

市大会は優勝したようで、

今日から県大会との事。

1回戦:4-2

2回戦:5-0

滑り出しは上々。



決勝まで進む2チームが九州大会に出られます。

ちなみに

九州大会は・・・

鹿児島です・・・。



Posted at 2016/02/07 19:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2015年12月06日 イイね!

サッカー対決‼ 親 vs 子 in 福岡 Part.2

サッカー対決‼ 親 vs 子 in 福岡 Part.22015年12月6日(日曜)

昨年に引き続き、親子サッカー対決に参加してきました。
6年生は年末の全国大会に出場するからでしょうか・・
まさか月初めにあるとは・・・(誤算1)
23日だと勝手に思っててそこに向けて体力トレーニングしてましたw(泣)

昨年は土のグラウンドでしたが、今回は雁ノ巣レクレーションセンターの芝でした。



U12以上とはフルコートの1/2を使っての試合だったわけですが、まさかハーフコートでやるとは思ってませんでした・・・(誤算2)

広いのなんのって(爆)


三男は、U12Bチームにいたので、U12Bとの試合は全てフル出場しましたf(^_^;
と言うか息子チームとの試合にしか出るつもりはなかったんですw
だって、体力が持ちませんもの(*_*)


そしてですね、



まさか15分単位の休憩なしで試合するとは思ってもいませんでした・・・(誤算3)


父母の人数や、体力的な問題などで、
自分の子供以外のチームの試合に借り出されます・・・(誤算4)

つまり、連続出場あり~の、1試合毎に試合し~の
体力の消耗がハンパないわけです(ーー;)


結局、8試合に出場したのですが、個人成績は1得点だけでした(^^;

来年三男は、クラブのJrユースには進まず中学の部活に入るみたいなので今回が最後の戦いでした。

メチャメチャキツかったですが楽しかったのでヨシとします(^^)

日頃の運動不足と、誤算1~4で日曜~火曜は筋肉痛が酷くてロボットのような動きでした(ーー;)

あっ、暇なら参加して!と次男(中三)にお願いしてたけど校区のマラソン大会で行けないと言われました(*_*)
結果は全体で7位・・・驚きましたw





だって、




1番になるもんだと思ってたんでw
同学年の中では2位。






そして、

次の日、

筋肉痛にフルバケは・・・地獄でしたw

(ネタ違いますがブログ連チャンです。)
Posted at 2015/12/11 12:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2015年11月23日 イイね!

全日本少年サッカー大会 福岡県大会

全日本少年サッカー大会 福岡県大会2015年11月23日(月曜)

第39回 全日本少年サッカー大会 福岡県大会。

三男(6年生)の応援に行って来ました(^^)

参加チーム数は・・・298(*_*)デスカ

約1ヵ月間[10月25日~11月23日](予選ラウンド、決勝ラウンド)を戦い・・・


ココ↓を目指します‼
ワタシも小学生に戻って目指したいw



まず、予選ラウンドは、各チームが所属する支部の中で予選を行います。
三男チームは、福岡支部所属で、計87チームが決勝ラウンド進出をかけて戦います。
※決勝ラウンド進出は16チームのみ。

そして決勝ラウンドは、各支部から勝ち進んだ64チームがトーナメント方式で戦います。

トーナメント表には予選ラウンドの順位が書かれていて、三男チームは福岡支部1位でした。
予選見に行ってないんで知らんかった(^^;



決勝ラウンドは、

1回戦 9-0

2回戦 5-1

3回戦 7-1(11月21日 12:00キックオフ)

と、勝ち進み・・・


準々決勝 2-1(11月21日15:30キックオフ)



準決勝 2-1(11月23日10:00キックオフ)


も、勝ち進み、、、

決勝進出~♪\(^^)/

決勝戦は、同支部同士となりました。

が、

が、

が、

決勝は・・・

決勝はですね・・・(ーー;)



3ー1(11月23日 13:00キックオフ)で・・・












勝ちました(≧▽≦)

※創設10年目で初の県大会優勝!


ワタシは準々決勝からしか見てませんが、小学生とは思えないほど、攻守の切り替えが早くスピーディーな展開でした。
各チームとも積極的に1対1を仕掛け、シュートの意識も高く日本代表なんかの試合より面白かったです(^^)

ですが、

息子のポジションは・・・○○なので、点を取られないか、ちょっと、いや、かなりドキドキしてました(苦笑)


負ければ終わりのトーナメントですから、内容より結果、後悔しない唯一の方法は勝つことです。←あくまで個人的な意見ですので(^^;


負けた子の悔し涙を目にしましたが・・・
こうゆう子達はもっと上手く強くなるでしょうね。



何はともあれ最高の結果で終わる事が出来たので、子供達には良い想い出になったと思います♪(^^)

優勝旗(^^;
歴史を感じます。


最後はみんなで記念撮影~♪(^^)
みんな笑顔でした♪
黒く塗ってるから分かんないけどね(爆)


全国大会も「自分達で考え動くサッカー」で戦って欲しいと思います。



休暇取ったので・・・


全国大会見に行ってきます!(^^)

東京出張は日程見直しだ(爆)


追伸1
Atsuさんを捕捉しました~(^^)
九州はどうでしたか?



追伸2
去年あった親子サッカー対決、今年もあるのかな~?
このチームと・・・戦ってみたいです!(≧▽≦)



最後まで読んでくれてありがとうございましたm(__)m


最後に、


日曜から1週間・・・代車生活です(ノ_・。)泣

以上
Posted at 2015/11/26 12:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「せかんどかーこうにゅうっすね🤣」
何シテル?   08/28 20:39
zc32s白

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation