• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

♪ 「超」絶景と噂の・・・

♪ 「超」絶景と噂の・・・

2016年12月11日(日曜)




目的もなく行き当たりバッタリの気ままな休日ドライブで、なんと、「超」絶景と噂の○○○に(偶然)たどり着く事が出来ました(^^)



この日、とりあえず、朝から家を出てスーパーオートバックス東福岡へ行ったんですけどなぜか朝から満車でした。
(ーー;)正直え~って思いましたね(爆)



イベントをいくつか?2つ?やってたみたいで、


その1つがスイスポ祭で、

Ver.2マフラー音を聞かせてもらいましたがVer.1の方がナイスな排気音だと思いました(個人的意見です(^^;)



用事を済ませ、お昼は 一楽 へ。

漫画『ナルト』のラーメン屋さん。

店舗は違うけどネ(^^;




さて、これからどうしよう?


と、ラーメン食べながら考えてて


太宰府天満宮へ行こうかな~?


と、思って出発したけど

あまりにも澄みきった天気だったので(いつもはけっこう霞んでるんですよ^_^;)目的地を若杉山方面へと修正。




山道を登って行くと


山の中腹辺りにある


ガラス張りのカフェ


にたどり着きました(o^-^o)


ネットで調べたら絶景カフェと出てきた(笑)




しかし予約してないとすぐには入れません。
まぁ行き当たりバッタリなんで仕方ないです(^^;
でも!待ってる間に景色を堪能できました。
空 青~~
雲 近~~(笑)




40分ぐらい待ったかな~?(>.<)


お店は『茶房 わらび野』





店内は


噂どおり「超」絶景でした!
(個人的な感想ですよ(^^;))


福岡(糟屋郡篠栗町)にこんなとこあるんだ?と思ったのが正直な感想。

いや~マジ感動した(◎-◎;)




大学生ぐらいから年配の方までカップルが圧倒的に多かったです(照)





前にいたカップル・・・


写真で撮るとシルエットが絵になるなぁ


と思いました(笑)





案内されたこの席も良かったけど


もちょっと前に座りたかったな・・(^^;


なので、邪魔にならないよう


前に行って(笑)


写真撮りました(*^^*)






もう、何も考えずに(笑)


景色を眺めながら


感動してました(о´∀`о)



スイーツ食べながら(о´∀`о)







2時間くらいいたかな~(^_^)


この眺め、飽きませんでした。



途中、ピアノ演奏があったり


やっぱりこの時期は定番のクリスマスsong多し(笑)






たま~に、寝落ちしそうになったけど(笑)


てな感じで終始リラックスしてました。





案内されたとこが2Fだったので、


帰り際、1Fに降りる際に撮った写真。


全面ガラス張りの非日常的なお店でした(^^;






夜景もキレイそうだし


次はディナーとか良いかもネ?(*^^*)



で、


お店を出て、


山頂に向かうと展望台があります。







登って来る時は道が狭くてちょっと後悔したけど来て良かったと思いました(о´∀`о)





パラグライダーをやってる人がいたんで見てたけど自分には無理そう(苦笑)



飛ぶ瞬間
(いや~背筋が・・・)





おぉ~飛んだ!( ; ゜Д゜)





飛んでる人は気持ち良いんだろうなぁ(^^)


目の前で3人ぐらい飛んでった(笑)






しかし


山頂なだけに寒かったです(>.<)ブルブル




帰りは、福津イオンで買い物してから


夕食はハイポー福間店で





生ハム食べて





肉食って




180gぐらいならペロッと逝けます(笑)


コーヒー飲んで帰りました(^^)



良い景色を見ると心が洗われる気がします。
その一瞬だけかもしれませんが^_^;



※茶房わらび野
福岡ICから20分程度の場所にあります。
ぜひ自分の目で見て欲しいと思えるほどの「超」絶景カフェでした(^_^)
Posted at 2016/12/12 20:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年09月25日 イイね!

終と初

終と初
2016年9月25日(日曜)



こち亀 終。

ジャンプと単行本でラストが違うと言う事で買ってみました。

すみません、いつもは・・・立ち読みです。




単行本の方が、 らしい 終わり方かな~。
個人的な意見です^_^;

ちなみに単行本ですが、本屋を3軒回りましたが全て売り切れでした(>.<)

が、意外なところにありました。

病院内のコンビニに・・・

我が家に200巻だけ(笑)



本日、長男がスイスポを初運転しました。
「ちょっと踏んだだけで進むね~」
が息子の感想でした。
まぁ素直な感想かも(笑)


ワタシの感想は、

息子が車を運転出来るなんて不思議~。

と、

も少しアクセル踏んだら?

でした(笑)


Posted at 2016/09/25 21:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年08月15日 イイね!

パワーチェック大会 in SWK

パワーチェック大会 in SWK
2016年8月15日(月)


夏期連休最終日。

少し早起きして福岡ICから高速に乗り、途中、基山PAに寄ったらトラックの駐車場へ誘導されました(笑)



ここでラーメンを食べましたが、気のせいか『うまかっちゃん』の味でした(爆)




久留米ICから少し走ればSWKです。
お店はお盆休み中です



が、今日はSWK主催のパワーチェック大会でした。
他県ナンバーが多かったような・・
自分もだけど(^^;


今回、SWKのブログを見て割りと早めに参加申込みさせて頂きました(^^)



自分の順番が来るまでブラブラと^_^;




でも、予定より早くお声が掛かりました(^^)
※さすが手際が良いですね~。







それにしても今日は晴天!
と言うか、かなりの猛暑・・(*_*)



しかし、愛車のパワー計測など見る機会はなかなか無いので暑くてもガマンです(^^;
SWKの方々はもっと暑いですからね(汗)
あっ、部屋の中はクーラが効いてて快適空間でした(^^)
※部屋の中から撮影。








外から撮影。
※暑すぎ~(*_*)






準備が整い計測開始。

うわ~・・と思うぐらい^_^;
マフラー音がステキでした(o^-^o)


ちなみに仕様です。
・トラストマフラー2本出
(センターパイプ付)
・SWKエキマニ
・SWK ECU書換
・トライフォースインテーク




計測終了後、パソコン画面でトルクカーブとパワーカーブを見せてもらいましたが、この暑さの中での計測と思えば、まぁ妥当な結果だと思いました(^^)

あと、トルクカーブを見た時に「車が軽く感じる」のはこれかぁと思いました^_^;



※計測結果のプリントは次回(オイル交換)伺った時にでも頂こうと思います。




帰りは飯塚方面への峠道から帰りました。
途中の田んぼにて(笑)





最後に、
今日は貴重な体験が出来ました。
ありがとうございました!
SWKの皆様、暑い中本当にお疲れ様でした。
(さっそくカスタマイズで相談したい事が(笑))


SWKブログの先頭部分。
(全文はSWKさんのブログをご覧下さい)


Posted at 2016/08/15 21:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年07月18日 イイね!

山越えドライブ!

山越えドライブ!
2016年7月17日(月)休日

パーツレビューを書き終えた後、東郷駅近くの「さつまラーメン」に行ってきました。


駐車場がいっぱいで路駐💦
この道は一方通行なのでほとんど車が通りません・・・




開いてるかどうか解りづらいですがオープンしてます。
シャッターが閉まってたら休みです。
※お昼に行ったら満席でした(爆)
隠れた名店??




いつも野菜ラーメンです(^^)
この豚骨はホント美味です!




食後はいつものように山越ドライブへ。
交通量は極少です・・・






ちょっと休憩。
辺り一面、田んぼ・・・




向こうに見えてる山を越えます。




走っても走っても山の中です(^^;




後ろからは誰も来ません・・・




ず~っとこんな感じです。
車もほとんど通りません。




まだまだ




頂上付近からの眺めは最高です(^^)






右に行けば「しょうけ越え」です。
20年前はドリフトが盛んでしたが今はキャッツが・・・




ダンプが道を譲ってくれたので快適に走りきれました。
ブレーキの効きが感動的😆
※麓に近いしょうけ越え(下り)。


東郷~須惠まで距離は長いですが交通量も少ないので昼間でもストレスなくドライブ出来ました(^^)

4,000rpmからのマフラー音が最高(笑)



帰りはモンスター福岡の前を通ってSAB東福岡で買い物して帰りました(o^-^o)


Posted at 2016/07/18 21:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年06月19日 イイね!

志賀島ドライブ(^^)

志賀島ドライブ(^^)
2016年6月19日(日曜)


明日車を預ける前に今の感じを覚えておきたくてドライブしてきました。

今日は天気も良く(いつもよりかは空も霞んでなかったので)山ではなく海へ行ってきました。



まぁどちらも近いんですが(爆)



と言うわけで志賀島へ。



とりあえず潮見公園展望台へ向かいましたが道が細く対向車も見え難いので2速でゆっくり走ります。
・・・100℃




展望台に着いてしまえば眺めは良かです♪(^^)



ほぼ360°海です。



そしてまたゆっくり2速で下ります(笑)



で、次は志賀島国民休暇村へ。
バイクもチラホラ走ってます。
夏はもっと増えるんでしょうね~。



やっぱスイスポ格好いいなぁ~♪



こっちの角度も格好いいなぁ(^^)



道を渡ればすぐ海岸なのでちょっと散歩(^^;



福岡ではもう海水浴シーズンが始まったみたい(笑)
海でハシャイでいる お子さん達 はとても楽しそうに見えました(^^)



今日は久しぶりに健康的に1日を過ごしたような気がします(o^-^o)
まぁたまには良いかな。


P.S.
マフラーですが4,000rpmから良い音してます。
吸気音はマフラーの音で全く聞こえませんけど(爆)


Posted at 2016/06/19 20:11:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 2025年8月ヘッドライトクリーン&プロテクト、洗車 by キーパーラボ小平 https://minkara.carview.co.jp/userid/2028721/car/1534037/8343720/note.aspx
何シテル?   08/24 17:28
zc32s白

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation