• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

エバァ新幹線

エバァ新幹線2015年12月3日(木曜)

たまたまエバァ新幹線を目にする(乗車する)事が出来ました。

エバァ新幹線の存在を知ったのは有栖☆さんから『エバァ新幹線の写真撮って来て!新大阪までしか来ないから↓』でした。
最初有栖さん何を言ってるのかよく分かりませんでした
有栖さん、これで良いかな?オッケー?(..)


ホームに入ってきたエバァ新幹線(^^)


1号車は指定席で、予約者しか乗車出来ません。
ドアは1箇所のみで、駅員さんがドア横に立ち、予約者以外は中に入れない徹底ぶり、しかも窓は全てフィルムで覆われていて中は全く見えません(爆)


2号車も一部入れないようでした。



博多駅に着いても1号車には入れず(^^;





写真撮る人けっこうたくさんいました!
自分もその1人ですけど(爆)


こうゆうコラボレーションは遊び心があって良いなと思いました。






また乗る機会があるかな?(^^;
経費で乗れたら1号車に乗ってみたいです(*´∀`)
Posted at 2015/12/04 00:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 移動 | 旅行/地域
2015年05月01日 イイね!

東京→福岡 with 白夜号

東京→福岡 with 白夜号
2015年5月1日(金曜)

福岡へ。。。

東京出発時の走行距離:21,331km



横浜町田ICから高速に乗り燃費が延びるよう帰りました(^^;

※今回立ち寄ったSA/PA

①足柄SA
白夜号から見る最後の富士山・・・
※ちなみにランチは酢豚定食でした。


②刈谷SA
観覧車に乗ろうかと思いましたが面倒くさくなってヤメました(笑)


③大津SA

琵琶湖・・・初めて見た(*^_^*)


④福石PA
福ちゃんコロッケ?(笑)
しかし売ってなく残念(爆)


⑤吉備SA
夕食は津山ラーメン定食(^^)


⑥福山SA
(任天堂3DSの『すれ違い通信』)
岡山のピースを埋めるため岡山県のSA/PA全てに立ち寄りましたがすれ違えず。
ところが広島で奇跡的にすれ違えました♪(≧▽≦)
※残りは・・・宮崎県のみ!


⑦佐波川SA
睡魔に襲われ車中泊w
もちろん助手席で寝ました


⑧壇之浦PA
関門海峡を渡れば・・・九州です。


⑨自宅
2日amに無事到着(*^_^*)


東京→福岡 走行距離:1,074km


燃費





●オマケ

自宅に着いたら掃除機の音が聞こえたので邪魔にならないよう荷物を下ろして近場の温泉へ行ってきました\(^o^)/


入浴開始時間までちょっと待ち一番風呂頂きました(≧▽≦)

そして風呂上がりはコレ♪
でるたくさん(笑)


ランチとノンアル(^^)


館内は暑くもなく寒くもなく・・・休憩するところでいつの間にか爆睡してましたw
結局夕方頃までいて自宅へ帰りました(..)


※家族はG.W.で帰省したと思ってました(爆)


Posted at 2015/05/14 23:49:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 移動 | 日記
2015年01月05日 イイね!

2015年 まだ1回も会社行ってないw

2015年 まだ1回も会社行ってないw2015年1月

やっっと今日ぐらいから○欲が出てきたw
正直言えば、まさかインフルが移るとは。
やっぱ医者の言うことは当たるなぁと。
とりあえず、まっ、後は咳が止まれば完治かな。


正月は福岡で過ごして、志賀海神社へまずお参りして、交通安全の御守りを購入。
これが1社目。志賀島っつーとこにあるんですよ。
金印が出たところって言えば分かるかな。
※この神社から出たわけじゃないよ。



志賀島の山頂に潮見公園があるんで雪が舞う中ちょっと行ってみたけどサムいね・・・
ここは免許取り立ての奴らが良く来るんだけど、むかし友達が下りで崖から落ちて・・・
まっ、落ちるやつが悪いんだがね。



別の日だけど、2社目は宗像大社。
夜中に行ったけど子ども連れが普通に多くて驚いた!
夜店も普通に開いてるし・・・


太宰府天満宮には行く気なし。
遠いし混むし・・・
学問の神様なんでまた改めて。

3社目は東京に帰ってから大國魂神社へ参る予定。
これで3社参りが完了するかな。


あとは何したかなぁ?

SAB東福岡に買い物に行ったらまだ数千ポイント残ってますよ?と言われてちょっとだけ買い物。
そろそろフルバケの擦り切れ防止パッドも買いたいので黒幕さんにお願いしよっかな?



それから何年かぶりに油山に行ってみたけど登り道が最悪すぎるわ↓
なんなんアレ?もう2度と行かんわ(怒)
ホンマ○○はアホやの~(呆)



あとは・・・

映画見に行ったり・・・

次男とオレは↓


姪と三男は↓
姪は春から女子大生♪


う~ん、あとは、車好きなルーツはこれか?
メカドック良く見てたなぁ
シャコタンブギも面白かったけど、中途半端な連載終了がね、なんとも残念。



東京へ戻る前日に熱っぽかったけど次の日は下がってたような気がして予定通りに出発したけど夕方から悪化していったような気がする。

でも家を出て正解だったよ。
家族に移すと大変やしね。

帰りもひたすら高速を走ったよ。

●古賀SA
お土産購入のため立ち寄り。


●下松SA
名物とカンバンに書いてるんで食べてみた。
食欲無いんでミニサイズ『バリッ太そば』を食べたけど熱のせいか味がよく分からずww




●吉備SA


吉備SA名物マスカットソフト。
熱を下げようと思ったが下がらず(爆)
味もようわからん(爆)
ピンぼけも気にならん(爆)


●桂川PA


京都おばんざい定食
ポン酢に豆腐が美味かった。
相変わらず食欲なし。



このあと三重県鈴鹿あたりで渋滞・・・
前回もここ渋滞したし・・・
原因はトラックやろか?


●御在所SA
トイレ休憩のみ。


●遠州森町PA
閉まっとるし。
時間調整とトイレ休憩。
寒気がしてきてヤバかったw




0時過ぎに最寄りのインターを降りて自宅着。



その後、発熱でダウン。

結局今日(11日)まで休んで、明日は休日出勤する事に。

えっと、16連休だったことになるんかな。

※咳が止まらなければ新年会は欠席します。


●最後に今年の目標

今年も年末にあるであろう、6年生とのサッカー試合に向けて体を鍛える!

スイスポはサッカーの次にガンバる。
(ちょっとテンション↓↓)

終わり

Posted at 2015/01/11 19:39:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 移動 | 日記
2014年12月22日 イイね!

西日本横断 with 白夜号

西日本横断 with 白夜号
2014年12月22日(月)

東京から福岡まで無事に帰省することが出来ました!
※皆さんから何シテに頂きました『気を付けて!』本当にありがとうございました‼(^^)

当日は9時頃自宅を出発しました(^^)


圏央道から東名高速へ入るジャンクションの渋滞は前回で懲りたので東名高速までは下道です。
宮ヶ瀬にも寄りました(*≧∀≦*)
※今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
m(__)mペコリ




今年最後のMは天気も良く清々しかったです(^^)
2014年最後ですから、一人でも、寒くても・・・
ソフトなぅ♪(巨峰ミックス)
※これで心おきなく旅立てます


Mを離脱し東名に向かう途中・・・
脱落なぅ(ー_ー;)
※立て続けに2回落ちたのでもぅ限界かな?
気合いが足りんのではないか


このままだとハイドラが見れないため、急遽SAB厚木に寄って・・・


スマホホルダーを・・・

するも、スマホは運転席側に向けれないため、あまり意味無し(爆)
1,000円損したw

ナビをセットし、厚木西インターに乗る前にガソリンを補給。

12時過ぎにやっと東名高速に乗りました(^^;
自宅を出て既に3時間が経過してます。
まだ厚木にいるなんて・・・( ̄▽ ̄;)


高速は概ね順調♪
急ぐ旅でもないので○○○km走行♪
覆面は1台も居なかったです。

①足柄SA【1回目】
富士山を撮るために立ち寄りました。
滞在時間は5分程度でした。




岡崎ICあたりで渋滞しましたが、渋滞したのはここだけで他はスイスイでした(^^)

②西宮名塩SA【2回目】
ガソリン給油と食事休憩。


おろしぽん酢わらじかつ膳


冬だと気温が低いため、油温105℃未満、水温92℃未満で安定しています。油圧低下もなし。

③福山SA【3回目】
休憩のみ。残りあと400kmぐらい(^^)


④小谷SA【4回目】
ガソリン給油のみで離脱。

⑤壇之浦PA【5回目】
0:00過ぎに高速を降りないと30%割引にならないため時間調整で立ち寄り。


時間を見計らって、予定どおり0:00過ぎに最寄りのインターを降りて自宅に到着(^^ゞ
※エンジンは即OFFです。


走った距離


走行ルート


初1位☆


おまけ
テリトリーになってる(笑)




■北岸事件
先行車もいない中で普通に走行していたら飛び石にヤラレました。
鳥Pで確認したら小さな傷がw・・・

でもフロントガラスは消耗品です。
広がらない事を祈るのみです(爆)

■感想
おそらく前回の経験で体と心が慣れたのでしょう。
精神的負担も少なく楽に感じました(^^)v
慣れた分、東京へ戻る際の気の緩みが恐いです。
気を付けて帰りたいと思います。


終わり








Posted at 2014/12/25 12:44:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 移動 | クルマ
2014年02月02日 イイね!

スイスポをディーラーへそして羽田空港へ

スイスポをディーラーへそして羽田空港へ2014年2月2日(日)

6ヵ月点検で助手席側ピラーに汚れがあって補修してもらうため預けてきました。

10日程で戻ってくる予定です。

しばしの別れ……(;_;)



それから羽田空港へ。

搭乗する前に人も少なかったのでパシャリ。




行き先は富山です。
食べ物は美味いし雰囲気も好きです。

ホテルからパシャリ




明日東京へ戻ります。

2月3日(月)
…東京へは戻れませんでした。
4日に帰ります。
Posted at 2014/02/03 01:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動 | 日記

プロフィール

「せかんどかーこうにゅうっすね🤣」
何シテル?   08/28 20:39
zc32s白

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation