• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

やっぱり落ち着く in 宮ヶ瀬

やっぱり落ち着く in 宮ヶ瀬2014年6月29日(日曜)

宮ヶ瀬。。。

午前中はスイスポが30台以上(°▽°)だったのですね!

多くの方が来Mとお聞きしてはいましたが(^^;
ワタシMに着いたのが13:30頃でしてその光景を見ることが出来ず非常に残念です(T_T)
全体写真が見たい。

Mに行く前にSAB八王子に寄って店を出るため駐車場に行くと見覚えのある車が(^^;
NEDOKOさんでした♪
ワタシの何シテを見て待っててくれて一緒にMへ!

Mに着くとスイスポが10台弱いますた(^-^)

…が、その割りに人が少なく。
数人で道の駅どうし にアイスを食べに行ってるとの事で、1時間30程待っていると帰ってきましたよ(^-^)

Mに残ってくれてたみん友さんと談笑しながら帰りを待ってたので退屈はしませんでした(^^;

どうし組の動向は、M居残り組が何シテで逐一チェックしてたので行動が手に取るように分かると言う(^-^)
『アイスなぅしてるよ』とか(笑)
戻って来るのもハイドラで何処にいるか分かりますからね(^^;
ハイドラって便利です(・・;)

知った顔の人が15時頃には揃い、13:30からずっと楽しく過ごす事が出来ました♪

有栖☆さんとも初対面が叶いお友達になることが出来ました♪
まんまるナナさんとも初対面で楽しくお話しが出来て楽しかったです♪MM(宮ヶ瀬美人)でした♪

seiさんとも初対面でしたが、助手席に乗せて頂き赤脚を堪能させて頂きました♪ありがとうございました(^-^)

福ちゃん69さんは今日来れないと言ってましたが無理やり?参上!(^-^)嬉しい♪

エルスポさんはアメリカ土産のチョコを頂きました。
ありがとうございます!
あと、長谷部誠プロデュースのバックも良いですね!
…自分へのお土産とは天晴れです(・・;)

FSWPさんは引っ越しされるとの事ですがMに来る時間は今と変わらないため『これからも来るよ』と。(^-^)嬉しいですね♪

hiro_sakuさんはM居残り組で待っててもらい楽しくお話しが出来てありがとうございました(^-^)♪

Mで繋がるこの感じ良いですね♪(^-^)
行くたびにMの良さが分かります(^-^)


●オマケ

詩人とのやり取り。。。

詩人『(道の駅どうしで買った)餅があるから貰ってきて♪』
ワタシ『え?餅?…分かりました( ̄∇ ̄*)ゞ』
ワタシ『エルスポさん、餅があるんですか??(^^;』
エルスポさん『何言ってんの?家族のだよ!(苦笑)』
ワタシ『…ですよね~?(--;)クッ詩人め』
エルスポさん『お土産のチョコがあるから…さ』
ワタシ『あ、ありがとうございます!』

チョコ持って詩人の元に戻りました。
そして皆さんに『チョコ食べませんか?(^-^)ドーゾドーゾ』とまるで自分のお土産のように配っていたのは内緒で。

詩人『桃があるから持ってきてよ♪』
ワタシ『(-""-;)もう騙さるもんか』
餅の件があったのでこれは回避できました(^^;

…桃は有栖☆さんのお子様へのお土産でした!
初対面でしたので危なかったです(°▽°)アセアセ

先にエルスポさんの餅で良かったです(^^;

●写真もオマケでつ(^^;

今日の宮ヶ瀬はこんな感じです。



貯水量が少ないですね…


ドーンと!


エルスポさん、seiさん、福ちゃん69さんの青スポ




青スポの向かいのスイスポです。


もうすぐ解散です


終わりですm(__)m

また日曜にMに行きます!(^-^)よろしくお願いします!
Posted at 2014/06/30 11:30:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年06月22日 イイね!

宮ヶ瀬 独り占め

宮ヶ瀬 独り占め
2014年6月22日(日曜)

朝はモンスポ東名横浜に行ってきました。
そして相模原のFUJIにホイールを見に行きましたがスイスポって17-7.5Jだとインセット40は無理なんですかね?
まさかサイズで悩む事になるとは(--;)

そして誰もいないのは承知で宮ヶ瀬が近いようなのでちょっと行ってきました(^-^)

本日もリヤフォグ装着率100%です!!(°▽°)
ボッチですから当然か(--;)
M独り占め(・_・)





雨がパラついてましたがちょっとだけ散歩しました。
モヤが掛かってましたね(^_^;)





20分程でMを後にして大垂水峠を越えてSAB八王子で見積りをしてから帰宅しました( ̄∇ ̄*)ゞ

車イジりも好きですけど、やはり自分は走る方が好きなようです。
早く気持ちよく走れるように仕上げたいです(^-^)いつになるかは…ですけどネ

次回は6月29日(日曜)にMへ行きます♪
Posted at 2014/06/24 00:26:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年06月21日 イイね!

32さんと遭遇&過去の32さん

32さんと遭遇&過去の32さん2014年6月21日(土曜)

今日は休日出勤でした。
いつもの事なので、どうってことは無いですが(^^;

帰宅してからSAB三鷹へ行き、その帰り道にBNR32と遭遇したので思わず勝手に盗撮です(--;)

最近『勝手に…』シリーズが多いですよね(・_・)
詩人とか、ゆーたん22さんとか、詩人とか、詩人とか…






盗撮したBNR32とは、リヤ羽あたりがワタシのと違いますが同じ赤だし大好きな車だったので遭遇すると非常に嬉しいです。遭遇した32RはヘッドライトがN1のでした(^^;


グループAとか全盛期でGT-Rの敵はGT-Rだった時代があり、その影響もあって、金の無い時に無理して買った車でした。
生産終了目前で何とか新車で購入出来た時は嬉しくて嬉しくて!
確か43000台売れたと思います。

懐かしくなって写真を探してみましたが東京の家に持ってきてませんでした(°▽°)アラツ

手元にあったのが以下の写真です。
この当時(2003年3月)はカメラなんか持って無かったので、おそらく、『写るんです』(使い捨てカメラ)で撮ったもの。
それを今回スマホカメラで撮ったので画像は悪いです(^_^;)

ちなみに、まともな写真はありません(--;)

















今思えばヤり過ぎたかな?と思いますが、スポット入れて、ロールバー組んで乗った時のガッチリ感は忘れることが出来ないです。
ロールバーはダッシュボード貫通でサイドバーを溶接してました。
小さかった長男がロールバーにブラ下がって遊んでましたね~。
後部座席には斜行バーを入れてましたが流石にネジで取り付けです。
人が乗る時だけ外して。

東京にしばらく居た時に、88ナンバーにもしましたね~。
税金が高いので安くしたくて。
自動車税が軽car並みに安くなりました!
自治体によって金額が違いましたが多摩ナンバーは安かったです。


スポット増しを依頼したとこはJUN AUTO WORKSです。
車の搬入時期は1999年11月。
写真を撮ったのが2000年3月。

フレーム修正機に掛けて、スポット増しをしましたが熱を入れると歪むのでスポット増しは少しずつだったと記憶しています。かなり時間が掛かったと思います。

フレーム修正機は別に事故したからではなくメーカー基準値内でやりたかったためです(^_^;)

スイスポはココマデしないと思いますが、何処でスイッチが入るか分かりませんよね?…(--;)

サーキットにまた目覚めたりしたら…いやいや無いと思いますが(^_^;)でも何が起こるか分からないですよね~♪

スイスポとは全く関係ないブログですみません\(>_<)/
あっ全くでは無いですね。
同じ32だし…。
32に乗っててまた32とは…奇遇だな(--;)
Posted at 2014/06/21 21:18:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年06月16日 イイね!

3連メーター in モンスポ東名横浜

3連メーター in モンスポ東名横浜2014年6月16日(月曜)

今日はモンスポ東名横浜に3連メーターを取り付けに行ってきました♪\(^o^)/
納入は8月初ぐらいと言われてたんですが(^^;
オイルクーラーは残念ですが次回に取っておくことに。
納期未定で断念しました。
まずは純正の状態を把握することにします。



行きがけ勝手にカルガモです(^_^;)





モンスポには10時頃ついて作業開始は10:30でした。
少々打ち合わせして白夜号はリフトに!





そうそう、取り付け前の用品を無理言って写真を撮らせてもらいました(^_^;)せっかくだしね♪




オイル、クーラントが抜けたのでしょう。
作業は順調に進み白夜号リフトoff!





最初は作業見てましたが暇です(*_*)
なので、皆さんの何シテル?とか、雑誌を見たりして時間を潰しますが、まだまだ時間は掛かりますorz


…と、ここで
スイフト詩人ことfree@wheelさん(以下、詩人)から前日のMyブログにコメントが届きました

『1人じゃ寂しいだろ、後で行ってやるか(--;)』と。


ブログコメントを何シテル?みたいに使う人初めて見ました(@_@)さすが詩人

暫くすると詩人登場♪
写真が小さくてゴメンね♪






まさかモンスポ東名横浜でプチオフとは♪
嬉しいですね♪
少々駄弁ってから詩人は離脱して行きました(^_^;)

大切な暇な時間をワタシに使って頂きありがとうございました♪
Mへの道中お気をつけて!






詩人のおかげでいくらか時間が潰れたところでお昼に行ってきました。
小川軒だったかな?
食べる前の写真じゃなくて恐縮です。
撮り忘れちゃった(^_^;)






食事した後は付近をしばらく散歩しました。
戻っても暇ですし(^^;
1時間以上は歩いたかな?

で、モンスポに戻ってから暫く待ってると…終わったようです\(^o^)/
16:00か、、、。


支払いを済ませて、F氏と少しお話しをしてモンスポ東名横浜を離脱しました(^.^)

近くのコンビニでマジマジと観察♪
カッコいい!
Myチョイスに間違いは無かったようです(^.^)




■助手席側から
水温計
油温計
油圧計









しかしここで問題が。
想像がお付きと思いますが、スマホホルダーで油圧計が全く見えません(笑)
分かってた事ですが見事に見えず
(・_・)スマホホルダー移動かな


メーター交換に伴い、エンジンオイルも交換となりますので丁度良かったです。
交換時期でしたから(^.^)

前回同様コレです。






ドレンプラグもアールズのに交換
(写真は純正です)






帰りはMには行けず素直に帰宅しました。
普通に走って、
水温は90~92℃
油温は95℃前後
でした。


ではまた、週末Mで(^-^)

=================================
2014年7月16日 追記
7月15日に車高調を組んだ際に下廻りの写真が取れたので油温、油圧センサーを追加します。
合わせて水温センサーも追加します。




Posted at 2014/06/16 19:36:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2014年06月15日 イイね!

洗車 by 初みんカラ洗車アプリクーポン

洗車 by 初みんカラ洗車アプリクーポン2014年6月15日(日曜)

ブラジルW杯初戦 日本 1ー2 コートジボワール

雨の影響か、日本らしさが出なかったです。
失点は同じ形から、フリーでクロス、フリーでシュート。
早いクロスでニアに入れられ2失点。
日本の左サイドからでしたね。
研究されてたのかな?
次戦のギリシャ戦も応援しますよ(^o^;)
相手も崖っぷち!厳しい戦いになります。

今日は、W杯見てから洗車へ。
しばらく洗ってないから汚いな(-。-;)ゴメンよスイスポ
初めてみんカラ洗車アプリの手洗いをお願いしました。
いつもは自分でやってるんですが(^^;






ワタシは店内で雑誌等を見てました。
あと何シテル?とか(^^;
皆さん精力的に活動されてますね!

キレイになった白夜号♪♪




洗車も終わり次なる目的地『モンスポ東名横浜』へ。
土曜日に電話があってたのと、あと見積りをしてもらいたくて行って来ました(^_^;)

電話の件は、メーターが入荷したとの連絡でした。
受注生産なので8月初頃になると聞いていたので嬉しいような困ったようなちょっと複雑な心境です。
と言うのもオイルクーラーを一緒に付けるつもりで予定していたので…。
オイルクーラー今は欠品で入荷は未定とのこと。
工賃や手間を考えると一緒に施工するのがベストと分かっていますが流石に入荷未定だと諦めるしかないかなと割りきりました。
スイスポはオイル、水温が他車と比べて高めになる前提で開発しているとの事なので、様子を見て決断することに。
見積りは、足と羽です。
検討中です(笑)

Mに行く予定でしたが夕方になってしまったため断念。

帰り道に31スイスポが!
勝手にカルガモ(^^;



帰りはいつもノンビリと帰ってます。
低回転でもトラストマフラーは良い音するので心地良いです(^_^;)
夕方頃の雰囲気もなぜか好きなんですよね~。




明日も、モンスポ東名横浜に朝一でお邪魔します。
5~6時間掛かるので暇潰すのも大変かも(@_@)

ではまた♪

Posted at 2014/06/16 02:35:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 567
891011 12 13 14
15 1617181920 21
22232425262728
29 30     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation