• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

卒団式

卒団式
2016年3月21日(月曜)


この日は、三男の卒団式でした。

東京へ向かう前に・・・



最後だから少しだけ見学して来ました(>_<)








今まで獲得した🏆トロフィー🏆
平等に(アミダくじで)持ち帰ったそうです。
※この中の1つを持って帰って来ました(^^;




単身赴任してたので、試合(大会)をあまり見れなかったのが残念だなぁ


















中でも一番は・・・
クラブ創設10年目で初の県大会優勝。
優勝が決まった瞬間は今でも覚えています。
みんな嬉しそうだったなぁ(o^-^o)





このクラブで良かったな。
身も心も成長したと思います。。



いつの日か全国大会で優勝を!




式の途中で福岡空港へ。
福岡市東区香椎浜あたりです。



あっ、冒頭の車は全く関係ありませんm(。_。)m
Posted at 2016/03/27 00:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2016年03月20日 イイね!

東区長杯ジュニアサッカー大会(最後の大会)

東区長杯ジュニアサッカー大会(最後の大会)
2016年3月19日(土曜)


三男が所属するチーム最後の大会でした。

区が選抜した32チームが8グループに別れて順位を決めます。
初戦は、10-1で勝利。
2戦目は、5-1で勝利。
本来なら3戦しますが各順位のチームでトーナメントに進むため2戦だったようです。
と、言うわけで1位のトーナメントに進みました。

初戦、2戦目ともに、GK、DFの連携ミスで失点。
2試合続けてのミスはアカンw
※試合中雨だったため写真取れず。

帰りに(雁の巣レク内で)写真を撮りました。
スイスポは 絶好調 ですよ♪(^^)


帰る頃には雨も止んでました。






2016年3月20日(日曜)



準々決勝
対戦相手は、三男と同じ小学校から数人が所属しているチームだったので、対戦を楽しみにしていたようです(^^)

結果は、3-0 で勝ちました。




準決勝
1-2 で負けました(..)
これでチームの活動(大会)は全て終わりました。



試合後。
監督から失点した原因を選手達に伝えています。
これからどう活かすは選手次第。



最終結果



準決勝で負けた2チームが3位となりました。




小学生は8人制のため、人数が多いチームは全員は試合に出れません。
本来ならベストメンバーで臨むべきですが、この大会は全員が試合に出場しました。
今回は、監督の方針の『全員で戦う』でした。
負けてしまいましたが、最後の大会だったしこれで良かったと(個人的には)思います。

が、やはり負けるとこは見たくないですね(..)


気分転換に、
久しぶりに洗車したら、
夕方から開始したら夜まで掛かりました・・・



Posted at 2016/03/25 22:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2016年03月18日 イイね!

2016年3月 卒業

2016年3月 卒業

2016年3月1日(火曜)
長男 高校卒業


サッカー部に、準特に、特に勉強を頑張った長男。
14年続けたサッカーが高校までなのが少し残念ですが4月から大学生かと思うと不思議な感じです。
18だから車の免許も取れますが車には全く興味なし(爆)
さてどんな大学生活を過ごすんでしょうか(^^)
(どんな彼女を連れて来るんでしょうか(笑))




2016年3月10日(木曜)
次男 中学校卒業


サッカー大好きな次男。
公式戦には出られないけど卒業式前日まで毎日部活に行ってました。
(もちろん3年生は次男ひとりだけ)
高校はサッカー特待で進学しますが(プレッシャーはあるかもしれないけど)好きな事なら頑張れるでしょう。
早くも高校の部活に行きたいと言ってます(爆)
サッカーで(高校に)入ったなら、大学もサッカーで行けるよう頑張って欲しいです(^^)





2016年3月18日(金曜)
三男 小学校卒業


いつも明るくムードメーカー的な三男。
学校での様子や、卒業アルバムの寄せ書きを見て、良い友達に恵まれたなぁと思いました。
中学では、クラブチームへ行くか、サッカー部に入れるか、どちらに進むとしても、これからも頑張って欲しいと思います。
あと勉強もね(爆)




P.S.
昨年5月に単身赴任が終わり福岡に帰れたお陰で、色々なイベントに参加する事が出来ました。
東京を引き払う時は寂しかったですが、今思えば、良いタイミングで戻れたんじゃないかと思ってます。

Posted at 2016/03/21 12:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミリー | 暮らし/家族
2016年03月12日 イイね!

フジパンカップ in 鹿児島

フジパンカップ in 鹿児島
2016年3月12日(土曜)

フジパンカップ 第47回九州ジュニア(U-12)サッカー大会。

県大会を勝ち抜いた各県2チーム(計16チーム)による九州大会が鹿児島(霧島)で開催されました。

当日、子供達は開会式に参加するため、朝4:20に集合して福岡から鹿児島へ出発。

試合開始が13:20なのでワタシは9:30頃に出発。
会場まで約270kmでした。




1回戦 vs Verslien(長崎県1位)


いつものように全員で円陣。




両チーム整列。
いよいよ始まると思うとこっちの方が緊張します(^^;




そしてキックオフ。
いざ試合が始まると、固さは無く、いつものリズムでボールが廻ります。
この写真は押し込まれてますが・・・




先制点を取ったおかげでしょうか。
その後も動きが良く、前半に2点を奪い、後半更に2点を加点し、4-0 で1回戦を突破しました。





2回戦 vs サガン鳥栖U-12(佐賀県1位)


相手の名前にビビらず頑張って欲しいと思う中いよいよ2回戦が始まりました。



鳥栖にはトレセンの選手が数人いるらしく、一方的な試合になるかな?と思ってましたが、こちらが押してる時間帯が多かったような気がします。
先制点が取れれば!勝てそうな展開でした。



が、



前半は両チームともにチャンスを多々作るも点が入らず前半は0-0。
キーパーのナイスセーブやら、ポストやら、バーやら、なかなか入らない(笑)




後半もスコアレスが続く中、




先制点・・・











取られましたw

そして、そのまま、0-1 でタイムアップ。

ベスト8で終戦でした。

決めるべき時に決めないと・・・ダメですね。




勝てた試合を落とした気分でした。









夕陽が・・・

目に染みます・・・





と、言うわけで、日曜は負けたチーム同士でフレンドリーマッチがあったようですが、ホテルを取ってないのでワタシは日帰りしました(^^;


●フレンドリーマッチ
息子に聞いたら、0-4 で負けたとの事。
あまり試合に出なかった子達が中心だったようです。
相手は、ブルーウィング(大分県1位)



帰り途中のサービスエリアで焼肉丼。
ラッキョをトッピング(笑)




飛ばさずにノ~ンビリ帰宅しました。



走行距離。
東京ー福岡よりかなり楽です(笑)





しかし、あ~悔しっ!(ーー;)


あっ、

優勝は、サガン鳥栖 だったようです。

今月この大会がTVで放送されるので、ちょっと楽しみです(o^-^o)

Posted at 2016/03/14 23:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2016年03月06日 イイね!

第6回 久山FCフェスティバル

第6回 久山FCフェスティバル

山田小学校にて。
車は裏門の目立たない所に。


土日、計6往復しました。





2016年3月5日(土曜)
予選ラウンド(1日目)

16チームの少年サッカーチームが4パートに分かれ上位2チームが決勝トーナメントへ。
少年サッカーでは珍しい11人制で中学生が使うピッチサイズでゴールも中学生用。
(本来は8人制)

1戦目 8-0
2戦目 6-0
3戦目 5-0

で1位通過。



2016年3月6日(日曜)
決勝トーナメント(2日目)


準々決勝 2-0
小雨が降る中での試合。
前半2点を取って勝負あり。



準決勝 2-2 (PK 9-8)
前半途中に雨も止み天気が回復。
前半先制され1点ビハインドで後半へ。
2点を返し逆転するも終盤同点にされPK戦へ。
なんとか勝利。。。
見てるこっちの方が緊張しました。



決勝 3-1
準決勝と同じ展開・・・
前半に先制され1点ビハインドで後半へ。
後半3点取ってそのままタイムアップ。



第3回大会に続いて優勝で幕を閉じました。


今週土日はいよいよ鹿児島で九州大会。
九州8県の上位2チームによるトーナメント方式。
1回戦の相手は長崎県1位のチーム。
※ワタシは木曜から4連休です。

P.S.
6日(日曜)とうとう次男もiPhoneデビュー。

Posted at 2016/03/08 00:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「モン横なぅ
暑っち〜(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)💦」
何シテル?   07/13 13:11
zc32s白

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation