• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

夏休み終わり^_^;

夏休み終わり^_^;
2016年7月26日(火曜)

4日間良い気分転換になりました。
でもお盆休みが待ち遠しいです(苦笑)


今日は夏休み最終日。
有終の美を飾りたいと10時過ぎに到着しましたが珍しく1Fが空いてました。
(もしや今日はヤバい日か?)



昨日閉店まで打ってた台が、おそらく、いや、かなりの確率で6でした。
ですので、今日もその台へ。




結果、、、




設定変更されていませんでした。
スタートダッシュに成功し約2時間の稼働で終了。

終日打てばプラス2,000~3,000枚は期待出来ますがノルマ達成したし今日はノンビリしたくてヤメました。
プロじゃないから簡単にヤメれます(ーー;)


しかし、このパチ屋はキレイです(o^-^o)
音はウルサイですけどね(困)



店を出た後はアップガレージへ。
ハイマウントストップランプ売ってないかな~?


売ってませんでした・・・



お昼はラーメン屋へ。
まさかのお客さんゼロでした(*_*)
まぁ平日だしね(汗)



いつもと同じメニュー(^^)
野菜ラーメン(しょうゆ豚骨)&餃子





帰りはいつものコースへ。
あっちの方から来て・・・



向こうへ向かいます。
家とは逆方向(爆)



今日はドライブしたり、溜まってたテレビドラマを見たり、ノンビリと過ごす事が出来ました(o^-^o)



P.S.
ニュースで見ました、津久井の・・・
大変な事件が起きましたね。
宮ヶ瀬の近くですね・・・


Posted at 2016/07/26 21:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

夏休み3日目。

夏休み3日目。
2016年7月25日(月)

夏休み3日目。

少し前から、たまにですがエンジン始動直後のアイドリング状態の時に気になる事があり今日SWKに伺う事で予約してましたが最近その症状が出ないためキャンセルしました。

ただ、その症状は他の32でも報告されているらしくメーカーであるスズキの調査結果では当たりがついているとの事でした。
なお、ノーマル、カスタマイズを問わず出るんだそうです。
※自分だけじゃないんだ(ーー;)

しばらく様子を見て、再発したらSWKに持って行く事にします。
※今日も症状なし。



久留米まで行く用事がなくなったので近場でお昼を。
昼から 天ぷら でも全く問題ありません(^^)
※イカの塩辛(無料)が絶品です。



そうそう、スマホフォルダーですが、コレ↓いつも落ちてしまう(取れてしまう)ため引退しました。



で、新しいのを購入。


スマホ入れを運転席側に無理矢理向けました。
※本当はスマホ入れは回らないみたいです(^^;
ドリンクホルダーも欲しかったので一石二鳥でした!
スマホがこちらを向いているのでハイドラも見やすくエアコンでスマホも冷えるので今後はコレを使います。



Posted at 2016/07/26 01:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

光の道がある場所へ

光の道がある場所へ
2016年7月24日(日曜)


私は福岡に住んでいます。
タイトルを見て、ピンッ!と来た人はスゴいですね(o^-^o)


今日も(笑)朝からいつものルーチンワークをこなしましたが、夕方前に撤収しました!
今日はアカン日でした~(ーー;)



まぁ、それはさておき、



こんなに早く家に帰ってもと特に行く宛てもなく山の方へ向かいました(笑)

しかし峠道には規定速度以下のペースカーが~(泣)
こうゆう時もあるわな~(苦笑)と、ノンビリ走ってると「宮地嶽神社」が近い事に気が付きました。



宮地嶽神社は福岡では有名ですが、年に1回、初詣に行く位です(^^;



駐車場に車を止めて、
(ココは駐車場だよね?)




神社の駐車場だよね?
(私有地じゃないよね?)




大丈夫かな~?と思いつつ、テクテク石階段を登り



少し行くと



ご本殿。
人がいない隙に写真を。



今回はマジメな事をお願いしましたm(__)m





帰り道
(先ほど登ってきた階段)



ある時期によっては、光の道が一直線に延びてくるのです。
※階段脇にあったポスター




真後ろに影が出来るんです。
この目で実際に見てみたい(>.<)
※ネット画像を拝借




ただ、光の道が見れるのは、年2回(10月と2月の約2週間)だけだそうです😢


こうなりゃ10月に再びこの地を訪れ、瞼に焼き付け、写真に収めたい!(勿論スマホ)


写真部にキレイに撮影してもらいたいんだけどちょっと遠いしね~(^^;



実はココ

















嵐のJALのCMの場所なんです。
気付きましたか?(o^-^o)




今日のドライブは反時計回りでした(^^;


Posted at 2016/07/25 00:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年07月18日 イイね!

山越えドライブ!

山越えドライブ!
2016年7月17日(月)休日

パーツレビューを書き終えた後、東郷駅近くの「さつまラーメン」に行ってきました。


駐車場がいっぱいで路駐💦
この道は一方通行なのでほとんど車が通りません・・・




開いてるかどうか解りづらいですがオープンしてます。
シャッターが閉まってたら休みです。
※お昼に行ったら満席でした(爆)
隠れた名店??




いつも野菜ラーメンです(^^)
この豚骨はホント美味です!




食後はいつものように山越ドライブへ。
交通量は極少です・・・






ちょっと休憩。
辺り一面、田んぼ・・・




向こうに見えてる山を越えます。




走っても走っても山の中です(^^;




後ろからは誰も来ません・・・




ず~っとこんな感じです。
車もほとんど通りません。




まだまだ




頂上付近からの眺めは最高です(^^)






右に行けば「しょうけ越え」です。
20年前はドリフトが盛んでしたが今はキャッツが・・・




ダンプが道を譲ってくれたので快適に走りきれました。
ブレーキの効きが感動的😆
※麓に近いしょうけ越え(下り)。


東郷~須惠まで距離は長いですが交通量も少ないので昼間でもストレスなくドライブ出来ました(^^)

4,000rpmからのマフラー音が最高(笑)



帰りはモンスター福岡の前を通ってSAB東福岡で買い物して帰りました(o^-^o)


Posted at 2016/07/18 21:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年07月09日 イイね!

久しぶりの宮ヶ瀬(^^)

久しぶりの宮ヶ瀬(^^)
2016年7月9日(土曜)

帰福する前にhiro_sakuさんと待ち合わせして駅で拾ってもらい・・・
※雨の中スミマセン(;´д`)



宮ヶ瀬に連れてってもらいました。
雨だし寒っ(>.<)



ランチはオレツリへ
(久しぶりでした)



(寒くても)
ヤラなきゃダメだよ!
会長が許さないよ!・・・と(;´Д`)



久しぶりにお逢いしましたが久しぶりな感じがしなかったのは何故でしょうか(笑)


短い時間でしたが相手して頂きありがとうございました(^^)
(@shownanさん、LOVEさん指令大変お疲れ様でした!)


どこに貼ろうかな~(o^-^o)


Posted at 2016/07/09 16:00:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation