• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜10番のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

終と初

終と初
2016年9月25日(日曜)



こち亀 終。

ジャンプと単行本でラストが違うと言う事で買ってみました。

すみません、いつもは・・・立ち読みです。




単行本の方が、 らしい 終わり方かな~。
個人的な意見です^_^;

ちなみに単行本ですが、本屋を3軒回りましたが全て売り切れでした(>.<)

が、意外なところにありました。

病院内のコンビニに・・・

我が家に200巻だけ(笑)



本日、長男がスイスポを初運転しました。
「ちょっと踏んだだけで進むね~」
が息子の感想でした。
まぁ素直な感想かも(笑)


ワタシの感想は、

息子が車を運転出来るなんて不思議~。

と、

も少しアクセル踏んだら?

でした(笑)


Posted at 2016/09/25 21:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月19日 イイね!

maintenance&powercheckcurve

maintenance&powercheckcurve

2016年9月19日(月曜)


今日も朝から雨でした。
台風16号の影響ですかね(ーー;)
イマイチな天気でしたが・・・



SWKに行って来ました。
最短距離(だと思いますナビ任せなので)の下道でもやはり1.5時間以上掛かります(>.<)


到着したらすぐにピット入り。



そしてリフトアップ。



今日はMT/デフオイルの交換です。



作業の邪魔にならないように断ってから写真を撮らせてもらいました!
下廻りはなかなか確認出来ないので非常に助かります^_^;


まずはスリップサインの確認です。
約25,000km走行。
もうすぐ交換します。

↖フロント左、 ↗フロント右
↙リヤ左、 ↘リヤ右
※リヤ左が一番減ってました。



リヤキャンバーシムを装着したいけど3Dツイストが付いてるため(ハブボルトの長さが足りなくなるため)ちょっと無理かな(*_*)


3Dツイスト外したくないしなぁ(◎-◎;)


リヤの車高は高くもなく低くもなく現状で不満はありません。



車検の時に装着したエキマニ。
トルクがかなり太りました。
音も良くて言うことなし!



オイルクーラーこれも車検の時ですね(^^)
装着後油圧低下(100kPa以下)はありません。
オイル漏れもなく優秀です。



最近リリースされたSWKステッカー。
小さい方を1枚買いました!540円。
プラグカバーに貼ろうかな。



作業が終わるとこの場所に車を持ってきてくれます。
店中にいても良い音です(笑)



やっぱカッコいい(笑)



帰り、

ランチ食べて(o^-^o)



そして峠道へ(↓)
右折せずに直進する方が早く家に着きますが、
折角の雨だし・・・。
走りたくて遠回り^_^;



しかし、

自宅に着いたら

なんと

チャリンコだらけで

駐車出来ず(ケツ入らず)



最後に、
8月のパワーチェック大会の記録です。
今日頂きました。

パワーですが、
下ラインはノーマル+マフラー交換のみ(黄色)。
上ラインが白夜号です(緑色)。
143.1PSでした。
猛暑日に計測した結果なので十分かと(^^)
ちなみにモンスターのIndBOXだと、あと+2PSだそうです。



次にトルクですが、
下ラインはノーマル+マフラー交換のみ(黄色)。
上ラインが白夜号です(緑色)。
上ラインの線2本は2回計測したためです。
ピークで 19.1 kg/m でした。



インテークで馬力増、エキマニでトルク増、かな?

ドライブするのが楽しい車になりました。

今のところ欲しいパーツもなくそろそろ維持リかな~?って、感じです^_^;

Posted at 2016/09/19 22:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2016年09月11日 イイね!

NSXと神田明神。

NSXと神田明神。
2016年9月11日(日曜)


羽田空港第2にて。
実車をやっと見る事が出来ました(^^)




(雑誌で見るより)
コンパクトに見えて、
車体もかなり低いですね。




ブレーキ存在感抜群です(◎-◎;)
フロント。


リヤ。タイヤ太・・・
そしてかなりのコンケイブ。
う~んカッコいい(^^;



でも一番インパクトがあったのはこのプライスボードかな(爆)
とても購入出来るプライスじゃないけど採算度外視のHONDAを尊敬します。



いつか運転してみたいけど無理だろうなぁ。

と、思いつつ、



お次は、神田明神へ。




特別展示中の『こちかめ絵巻』


ど~~~しても見たくて、
最終日の15:30頃に到着。
いや~ギリギリ間に合いました(汗)






(資料館の中は撮影禁止でした。残念)




こちかめ絵巻や、こち亀年表が展示されてるのを見て、本当に連載が終わるんだなぁ・・・と。
寂しさを感じました(*_*)



神田明神ですが観光客が多くて、こち亀の影響でしょうかね。




けっこう蒸し暑くて冷たい物を探してたら・・・



ありました。。。
ソフト(^^;



飛行機と電車を乗り継いでの観光もたまには良いもんですね(o^-^o)


P.S.
今日、長男が運転免許証を取得しました。
緑色なんですね~。

Posted at 2016/09/12 22:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年09月07日 イイね!

キャプテンハーロックと過去最高更新

キャプテンハーロックと過去最高更新2016年9月4日(日曜)

試験を受けるため小倉(福岡県北九州市)へ行ってきました。
車は駅近くの駐車場へ。



合格している試験は免除されるため、その試験があってる間に小倉駅でランチを食べましたが『ホルモン』メッチャ固かった(-""-;)



ランチ失敗したなぁと思いつつ試験会場に戻る途中、新幹線口でキャプテンハーロックを見つけました!! Σ( ̄ロ ̄lll)




人が多くて写真撮るの恥ずかしかった(^^;



後でネットで調べたら、近くにメーテルと鉄郎もいたみたいですが気が付きませんでした(^^;


美味しそうだったので息子へのお土産に買って帰りましたが好評でした(^o^)




2016年9月7日(水曜)

今日は残無日。
とは言えちょっと残業しましたが、早く帰っても暇だしあまり気が進まなかったけど帰りにパチ屋へ寄ってみました。
(最近パチスロにも飽きてきた・・)


良さげな台をkeepして矢印付近から打ち始めて4Kでペカりました。



最終的に、この台の過去最高出玉を更新しました。




最高出玉を更新する機会はほとんど無いので今日はラッキーでした。

雑誌取材があったみたいで、今日は設定入ってたかも?(笑)


帰りは、どしゃ降り🌁☔🌁 でした(爆)

Posted at 2016/09/08 02:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 趣味

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白夜10番 (スズキ スイフトスポーツ)
契約日:次男13才の誕生日(^-^)v 2013-5 納車日:just1カ月後 2013 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
2014年2月22日(土曜) みんカラへの登録:2月23日 納車:2月22日 奥さん専 ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
三男が誕生する年に購入した車。 もうすぐお役御免となります…。 小さい子達の扱いによく耐 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有 BNR32標準車(後期型)、赤パール 生産終了間際に新車で購入 フルスポット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation