
ガレージに物が色々増え始めて収納を真面目に考えはじめているノルです(´。`)あろー!
うちのガレージちっちゃいからね~マスタンは右に積めないと乗降りしづらいのよね~
いつかおっきなガレージを・・・まぁ男の子のゆめですね(゜_゜;
さてそんな狭小ガレージも住めば都!
ってかこのガレージ建てるのだって、貯金通帳とにらめっこすること数ヶ月かかったんだから(´。`)ブヒヒン
ということで、ガレージの上部空間を有効活用しようとおもいます
またこのガレージ磁石がつくので~

さっそくアストロで各種マグネットトレーを買って付けてみました!

ペーパーホルダーはちょー便利や
いまなら3000円のお買い物で1ロール100円です。10個まで100円です。と行くたびに勧められるので、無駄に3ロール持ってます。
ってかねこのロール青いのよ、、、いまいちオイルの汚れ具合がわかりにくい(爆

あと便利そうなのでバッテリーカットオフターミナルを買っておきました
これはね~きっと盗難防止にもなると思うんだ・・・でも知ってる人が見たらすぐに解除されると思うけど
まぁカットオフしちゃうと時計も止まっちゃうけど、そこはこないだ1973マッハ1さんが教えてくれた改造を施す予定。
1973マッハ1さん・・・もしかして世田谷ベースのファンですか?
オイラは毎週(再放送も)欠かさず録画してます(大爆
ガレージが綺麗になったところで下回りを検証

巨大なブロックがリーフに・・・

さび始めているマフラー

サビはあるが、、、抜けてはないフロア

カーペットの下から出てきた謎のゴムマット(半切れ)
なんだろうね・・・なぜかフロアマットの下に配線が見えるんだけど、、、その上を丸めて保護してたのかな?
ってかちゃんとモールドの下に通せばいいのに・・・だれだよこんなの入れたのorz
でもまぁジャッキアップの保護にガレージに引いておきます(爆
とまぁこんなかんじで楽しくマイガレージライフ送っております!
後方排気の換気扇がないので、マフラー付近に吸入口を持ってけるアルミジャバラパイプで排気口つくろうと思ってます!
まぁ給料の関係で来月になると思いますが(トホホ
あと足場パイプでロフトも・・・
(´。`)ちっちゃいガレージで男の夢はふくらむばかり!
アデュー!
Posted at 2013/11/16 08:08:53 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記