午前中 お墓のお掃除をして、あぁ秋やなぁ~落ち葉がいっぱいや!と感じました。
墓地の裏にある我がガレージさぬきベース(いま命名)
まだまだガレージも未熟なので、ステッカーチューンしてやりました
うんうんちょっと可愛くなったぞ!
いつかFordの看板とかソフトエロのピンナップガールとか貼ろう・・・と心にツィートしときました(´。`)ふぅ
さて今日は隣の県からオイラのMach1を見に来てくれる人が!
さっそく待ち合わせの1時間半前に出発
今日もエンジンは快調で2~3回セル回して暖気したら走れます
たぶん調子が良い方だと思う・・・
とりあえず鳥天のうまい羽立うどんへ行ってみたが・・・定休日orz
津田町の羽立うどんの鳥天は絶品!あぁ残念無念
しかたない!と今度は志度のこがね製麺所へ
トラックのあんちゃんやら、土木工事のおっちゃんがじろじろ物珍しそうにオイラの車を見ます・・・
はずかちー!
こがね製麺所の肉うどんは豚肉か牛肉か選べれるシステム
豚肉をおすすめします、、、いや意外に、というか本当に美味しいから!
ついでに甘エビの掻き揚げも取ってお昼ご飯としました。
いやぁ香川に生まれて本当に良かった・・・安い美味い早い!
そして待ち合わせの西村ジョイへ(すぐそこ
お買い物して帰ってくると、お兄さんがオイラの車をジロジロみてた
この人が1973マッハ1さんかな?とおもったら・・・全然違う人だった(爆
しばらくアメ車の話をしたけど、なんだかボクとはちょっとちがう趣味の人みたいだった
そうこうしていると
オイラの車の後にプリウスIn!

そいでめちゃかっこいいMA-1みたいなの着たおっちゃん大地に立つ!
あぁこの人だわきっと、、、いや間違いなく~
そうですお隣の県でおなじ73型の白Mach1を所有している、その名も1973マッハ1さん!
(´。`)ども初めまして!!
お仕事の合間にわざわざオイラのおんぼろ車を気にかけてやってきてくれた優しい人ですわ♪
さっきまで話していたちょっと危なげな車好きのお兄さんは空気を読んで「じゃ!」と言って別れました!
1973マッハ1さんと小一時間談笑
色々中やら下やら、、、、
時には這いつくばり、時には光に当てて
あんな所もこんな所も見ていただきました!
じっくりお話を聞いて分かったことは、低い車高は案外簡単に治りそうということ
この車はそんなに費用をかけなくてもオリジナルに近い状態に治せると言うことでした
ともかくリアウイングを付けよ
ホイルもマグナムに
インマニとキャブを純正に
あれれ色々かかりそうだぞ(爆
まぁこれから長いんだし~気長にや~ろや(´。`)ふぅ
色々おしえてもらったんですが、、、全部メモとっとけばよかった(._.) φ メモメモ
えっと・・・調子の良くなるエンジンオイルまた教えてください!
あとATFも交換しなくっちゃ・・・
まぁ色々これから大変お世話になる先輩に巡り会えてよかったです~(>_<)さんくーで~す!
Posted at 2013/11/08 15:18:57 | |
トラックバック(0) |
マスタング | クルマ