• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bouze norのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

燃ポンこわれた?

今日おでかけから帰ってエンジン切っても電磁ポンプが止まらない…
しかたなくバッテリー切って止めてるんてすが…リレーのスイッチはオルタネーターに繋がってて、スイッチを抜くとッカチと切れます
じゃあオルタの配線が漏電して電気流れてるんでしょうか!?明日テスター使って調べる予定です( ノД`)…
Posted at 2013/12/03 19:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2013年12月02日 イイね!

アメリカの象徴? いえいえ北米の軽トラです(笑

アメリカの象徴? いえいえ北米の軽トラです(笑暮らしの中に溶け込んだ車も大好きです~
最近カープラモデル雑誌では軽トラなんかも注目されてるんですょ( ‘д‘)
でも雑誌の軽トラは・・・綺麗過ぎる(汗

おいらは香川の片田舎にすんでますが・・・軽トラそんなきれいにしてどうする(爆!

戦車なみにぼこぼこどろどろが当たり前!
自損してもバンパーに穴あけて針金でとめるくらいあたりまえ!!
スロープつけて田植え機乗せたりもできるんだぜ!!!
とまぁ思うところも多々ありますが、ぷらもの魅力は美しく作ることも、過酷な作業を経験した熟練車を作ることもできるところにあるんですねヘ(゚∀゚ヘ)グヘヘ

ということで今回はアメ車好きなんでアメリカの象徴とよく揶揄されるピックアップトラック

ビッグスリーは働くお父さんのために素敵なピックアップをたくさん作りましたが、中でもフォードF-100は馬鹿売れしたシリーズでもありますん(・ω・)ノ


顔はホワイトのマスクにしました(キットはメッキでした)
メッキをはがしてわざわざ白にしたのは、当時のらしさを出すためです
戦後疲弊したアメリカは当時メッキを多用した高級車が走り出してましたが、農家のおっちゃんはこういった白いマスクの安いトラックに乗ってたみたいです。
その後オプションでメッキバンパーやらメッキマスクなんかが売り出されて経済成長もあいまってうれたようです。

エンジンは一応V8です!EGルームにくらべてスカスカですね(笑

ドアはもちろん塗装が禿げかけてて、お約束の錆び(ニヤリ
ドアノブは立体的に作り直しました(ニヤニヤ

今回のポイントはキットでは開くようになってなかったところを、開くようにしました!
簡単そうに見えてすごく苦労・・・orz

もちろん実用車のピックアップ荷台には板を!
これで干草でも積めばさらにらしくなりそうです( ´ω`)

もちろん開きますし~チェーンもつけました!
かわいいですねぇ~


助手席には大きな大きな無線機が(笑
これはキット付属です~ほんとにこんなのつんでたのかなぁ~(´・д・`)

とまぁ今後こいつを田舎のガレージ風のジオラマにしようと思います |Д゚)ホントカ
Posted at 2013/12/02 06:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ

プロフィール

「5800CCから50CCへ!ドッチもたのしいやん!(´。`)」
何シテル?   07/01 22:45
どうもノルと申します(´。`)ノボウズです オイラの変わった趣味のページにやってきてくださりありがとぅございます(>_<) 2015年まで73年型フォードマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 67
8910 11121314
15 16171819 2021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

Cessna152さんから教えてもらったラジエーター強化方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 09:46:43
こういうやつには絶対に作業は任せたくない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 16:14:00
オイル、エレメント交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 23:32:53

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ポンコツ (ホンダ リトルカブ)
学生の頃新車で買って、よく遊びました。ただいま倉庫に放置してたのを復活して遊んでます。
フォード マスタング ファストバック マスたん (フォード マスタング ファストバック)
Driving a FORD MUSTANG.

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation