• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

メッシュマニア(笑)

メッシュマニア(笑) 8J INSET43 100-5H!

お~、アウトバックにヒジョ~に素晴らしいサイズだ( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2012/01/25 22:59:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年1月25日 23:16
確かに絶妙なサイズ。
しかしアンちゃん、メッシュ好きやなぁ・・・
ワシはアミタイツの方が好き☆
コメントへの返答
2012年1月25日 23:23
ほんと絶妙なサイズを出してきたなと!

アミタイも好きですが、ハミタイにならないように気をつけます( ̄▽ ̄)自画自賛!
2012年1月25日 23:19
こんばんは♪

最近のレイズは熱いですよね~o(≧∀≦)o
私は57エクストリームの8.5J+45にビビっと来ました。
だって、ツインスポークマニアなんです(^-^;
コメントへの返答
2012年1月25日 23:29
にしんさん、こんばんは!

レイズ、あついっす( ´ ▽ ` )ノ
57エクストリームも渋いですよね~♪

にしんさんもマニアですね~( ̄▽ ̄)
2012年1月25日 23:19
2x8 逝くんですくわ???

絶妙ですね、確かに。Big餃子でも逃げられるんでないの?

是非。。。
コメントへの返答
2012年1月25日 23:31
いきたいけど、いけないこのムラムラ感(笑)

5mmスペーサーでツラツラになるかな?
はあ、買ってくらはい( ̄▽ ̄)
2012年1月25日 23:22
最近は、こちらのサイズに興味ありですw

良いサイズしてますなぁ~(´0ノ`*)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:33
こんばんは!

このインセットだと、レガシィは絶妙?微妙?なサイズですが、ツラツラでカッコ良いですよね~
( ´ ▽ ` )ノ

RSの変わりにいきますか(笑)
2012年1月25日 23:44
こんばんは~

17インチだけど8Jサイズのおやぢぃで~す♪

+36でも大丈夫です(ウチのは+38)けど、リヤはツメ折りしないと擦っちゃう可能性が大きいですね。
でも225/45だったら大丈夫・・・

ん?少し落ちてるんでしたよね?
微妙だぁ~
コメントへの返答
2012年1月25日 23:50
こんばんは~。

いや~、絶妙なサイズですよ。
タイヤは225/45だから、どうでしょうかね~。

まあ、すぐには買えませんので、じっくり吟味します(笑)
2012年1月26日 5:27
付き合おうか?(苦笑
コメントへの返答
2012年1月26日 9:07
まじっすか(笑)^^;
2012年1月26日 6:56
こんにちは。

ワタシの、18インチ8Jのオフセット43です。
リアは絶妙ですが、フロントはあと5ミリはいけますよん。
コメントへの返答
2012年1月26日 9:32
kin46さん、おはようございます。

お~、参考になります♪
やはり良い感じになりそうですね( ´ ▽ ` )ノ
2012年1月26日 7:53
おはようございまするんるん
レイズと言えば…
新しく出た、G25に
かなりムラムラきてますがまん顔
コメントへの返答
2012年1月26日 10:25
おはようございます♪

G25もムッシュムラムラですね~( ̄▽ ̄)
2012年1月26日 9:08
おはようございます!

8J+40の私的には、
もうちょっと出したいところですね(笑)
まぁ、出しすぎて(低すぎて)スタッドレスの
ショルダー削っちゃいましたけど。。。(火暴)
コメントへの返答
2012年1月26日 10:28
おはようございます♪

ショルダー削っちゃったんですか?
確かにあれだけ低くて外に出てれば・・・^^;

この際、もっと出しちゃいましょう(笑)
2012年1月26日 9:42
おはようございます^^

良いっすね~♪
これ逝って次の餃子へと繋がるんでしょうか(笑)

現在大人しく妄想中の寅さんでした。

コメントへの返答
2012年1月26日 10:38
おはようございます♪

このインセットはなかなか出てこないですからね~( ̄▽ ̄)

ちなみに、餃子は僕は入れませんよ~。
ローター、ホース変更でじゅうぶんで~す。
2012年1月26日 9:50
すきですねー(笑)

網は荒目が自分も好きです.....

C345も捨てがたい.......
コメントへの返答
2012年1月26日 10:44
C345、コーギーさんも好きですよね~(笑)

どうしてもメッシュ系に目がいってしまいます
( ̄▽ ̄)
2012年1月26日 17:26
う~ん。。。イイデスネ。。。。。。。。
SJI1号に似合いそうです♪

ビッグキャリパー対応の18x8.0J inset47あたり、何かお勧め無いですか???
コメントへの返答
2012年1月26日 23:00
こんばんは!
ど~も、メッシュ系のホイールに目がいきます(笑)今のSE37が鍛造な上ちょ~お気に入りなので、鋳造になるのはびみょ~ですがデザインは最高ですね~(^-^)

アミンチュが言われてるG25なんかは、すごく良いと思いますが、餃子飲み込めるかが問題ですよね^^;
2012年1月27日 21:56
ホイールまた換えるのぉ~(驚)

今のホイール似合ってるのに勿体無い~・・・

私なら迷わずニューEX-2買うなぁ~(笑)
コメントへの返答
2012年1月27日 22:09
ワイトレやスペーサー無しで付けれるホイールも、ほしいな~という願望ですよ^^;

NEW EX2は、レガバックさんならすぐ買えるでしょ~♪自分は来年あたりかな~( ̄▽ ̄)

プロフィール

「アウトバック❗️思わず…」
何シテル?   11/22 12:51
HN:SJI1(エスジェーと呼んでください!) 愛知県在住のBS9乗りです。 BG5、BPHに乗っていましたが、2019.06からBS9に箱替えしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10万キロメンテナンス 妄想編#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 21:57:58
SJI1さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 13:04:25
Nutec 
カテゴリ:車
2010/05/04 23:18:27
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2019.06.15大安に知人から極上のUSED CARを納車しました。 BS9 B型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
この度BG5 GT-BからBPHF アウトバック2.5XTに乗り換えました。 長く、大 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成8年後期BGです。52000kmの中古を購入しました。 ほぼノーマルです。大事に乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation