• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びばよねのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

黄砂がひどい

って話なんですが。


空が黄色い‼️
いやニュースで知ってはいましたがひどいですね。

社外エアクリに交換している方は大丈夫なんだろうか?
砂埃よりも粒が小さいですからね。
落ち着いたらエアブローやフィルター交換して下さい。

私はこういう心配をしたくないから純正のままなんですよね。
昔ならSUSパワーとか喜んで交換していたのに、歳をとったものです😂

等長フロントパイプはまた別の理由で未交換。
ドロドロ音が心地良いのでそのままなんですが、飽きたら交換します😆
Posted at 2025/03/26 08:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

ショートパーツ発注

って話なんですが。


本日仕事帰り、昨日渡すのを忘れていた部品メモ。
それをいつものDに渡して発注してきました。

いくつかはここに載せる程でもないやつです。
あってもなくても良いレベル。

わかりやすいものとしてはリア用エアスパッツ。
リアタイヤのすぐ前にある空力パーツでガソリン4WD車にはないものですね。

後はフューエルリッドの防錆ナット。
前車では交換していたのですが、今の車は純正の単なる鉄ナット。
少し錆びていました。

そしてドアに付けるリフレクター4個。
夜間の乗り降り時に安全確保するためのものです。

残りはまぁどうでも良いかなレベルのもの。
この辺りを装着し、ショックアブソーバーを交換したら完成ですね。

迷っているのがブレーキ。
パッドローター交換の10万円コースに留めるか、前後キャリパーごとやる100万+α(ホイールも)コースにするか。




キャリパー及びベルハウジングの色は黒かな
😊
摩材はどちらのコースでもF:SSM R:SSSで。

40系では今の車以上の満足度は得られないので、今の車を乗り続けようと思います。
Posted at 2025/03/14 18:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月13日 イイね!

妥協するか、しないか

って話なんですが。


愛車選定時にどこまで妥協できますか?
私は妥協できない性質です。

例えば前車アルファードを購入時、SCパケとHVタイプゴールド2が最終候補となりました。
ハイブリッド+アルカンターラ張りシートか、前後パワーシートか。
妻の『後席ロールシェード』が決め手となりSCパケに。
ツルツル合皮シートはアルカンターラ製シートカバーで解決できるので妥協なし😁

40系購入検討時はアルファード+プレシャスレオブロンド、2.4ターボがマスト。
2.5HEVは試乗した限り大した事がない(V6ハイブリッドと比較して)ので...
妥協できるようなできないような気分でイマイチ乗り気になれず...

YouTubeで30系V6車の試乗動画を見てしまい、コレだと思ったのが運の尽き😂
中古購入とは言え、新車購入した前車より古い年式は嫌だしMOPもどうせなら増やしたい。(ど田舎在住なのでITSコネクトはなくても良かったけど付いていたw)
全方位進化を果たしました😊


その後、現行NX350のヒートブルー×ヘーゼル内装が超絶お気に入りだけどミニバンが必要な環境でアウト。

クラウンエステートのプレシャスメタル×マッシブグレーが良いけどサドルタン内装がない&ミニバン必要なのでアウト。



最近のトヨタとはイマイチ合わないので、全てが好みにハマっている今の車を大事にしていきたいと思います😍
できれはボディカラーはグラファイトメタリックが良いけど、ここは妥協できる箇所です。
Posted at 2025/03/13 17:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

オラワクワクすっぞ😆

って話なんですが。


中古購入した今の車ですが、夏タイヤの状態が溝はあるけどカッチカチやねん的な。
前車アルファードの売却直前の夏タイヤの方が状態良かったぞ...

そんな訳で、久しぶりにメインカーの夏タイヤを購入しました。

前のアルファードは新車装着タイヤを2年9ヶ月使って車両売却したので。
その前がセレナ、これも車両売却の数年前に購入しています。

最後に購入したタイヤはヨコハマ系のミニバン専用タイヤですが、トレッドパターンが今回購入したレグノと似ていますね。
IN側にドットパターン、OUT側にブロックパターン。
当時も面白いパターンだなぁと思ったので、レグノのパターンに既視感を感じましたよ。

ちなみに妻の車の夏タイヤはウェットグリップ重視。
攻めた走りはしませんし、耐久性だって減れば買い替えるだけ。
日常的かつ不本意な状況での安全性が重要かなと。
Posted at 2025/03/11 20:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

もう少し暖かくなったら

って話なんですが。


春の訪れが間近になってきましたね😊
地元はまだ寒い日があるので手をつけていない部品がいくつかあります。



スライドドアトラックカバー
前車にも装着していました😊



商品名は忘れましたが前車でも装着していました😊



シートベルトアンカーカバー
これも前車で使っていましたが、本革のムニムニ感が良い感じです😊



GW明けあたりを目処に交換予定です。
レグノの感触を今の状態で味わってから。
楽しみで仕方ありません😁


後は内装ばらして装着するハーネス類が...
こちらも前車で使っていたものばかりです。
Posted at 2025/03/09 21:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コメリの洗車セット😊
洗車用バケツ、専用ポケット、フォームガン、ディテールブラシ5本セット、ミトン、ホイール用スリムブラシ」
何シテル?   07/08 22:40
初めまして。 30アルファード SC 4WDとタントカスタムRS4WD(妻用)に乗っています。 他に軽バンも乗り回しています。 <中長距離移動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
23456 78
910 1112 13 1415
16171819202122
232425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミホイール🛞タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:54:45
セカンドシートUSBポート追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:49:39
Dougguan Tengyi Automotive Light セカンドシート USBポート 設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 08:26:24

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2023年式アルファード 3.5SC 4WD JBL 寒冷地仕様フルオプション 070 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HSS1170n(JX)家庭用ロータリー式小型除雪機です。 11馬力、除雪幅70cmのク ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用の車として新車購入、普段使いと通勤に使っています。 汎用性が高くてタイヤが4個付い ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の車として購入しました。 私の名義なので一応セカンドカー扱い。 前車のムーヴカスタム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation