半年ほど前からなんですが、
愛用のブルーレイディスクレコーダーBDZ-X90が
ディスクの読み込みが出来なくなった(-_-)
HDDには録画出来るのですが、
ディスクに落とせないのでHDDが満杯になってしまい
非常に困った。
仕方無く新しいのを買おうと、ここ数ヶ月ネットで価格を調べていたのですが、
ボーナス商戦でだいぶ価格が下がっていたので
ついに購入を決意しました。
ということで、本日は天気もいいのでフルオープンで高速かっ飛ばして
日本一家電が安いと言われている池袋へ。
ターゲットは1TBのHDDを搭載し、SONYで初めてHDDが増設できるようになったBDZ-AT970T!!
地元の家電量販店では\90,000がせいぜい…
価格comの最安値は\65,000!!
クチコミでは\64,000+ポイント25%で買えたなんていう猛者も!!
少しでも安く買えるよう交渉開始。
まずはビックカメラへ。
クチコミでは\64,000+ポイント25%だと伝えると、
提示されたのは\73,000+ポイント25%
あっさり実質価格では価格comの最安値をクリア!!
しかしこれ以上はムリと意外と渋い…
もう一息いかないかなとヤマダ電機へ
ビックカメラでの価格とクチコミでの価格を伝えましたが、
下取りセールが終わったらしく こちらもなかなか厳しい(>_<)
がしかしわざわざ池袋まで来たので、粘り強く交渉した結果…
\70,000+ポイント27%
実質\51,100で決着!!
もう何店か回れば、もう少しいけそうな気もしましたが、
1ヶ月前までは6万円台で買えれば安いって感じだったので、
まぁ満足出来る買い物ができました(^_^)v
それにしても安くなったなぁ。
3年半前にX90買った時は\138,000もしたのに…
オマケ
本日の燃費は
高速使ってコレかよ…
電車で行けばよかった(爆)
Posted at 2011/12/13 00:17:58 | |
トラックバック(0) | 日記