• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L...1のブログ一覧

2012年05月08日 イイね!

大排気量車所有を後悔させる手紙

本日は久々に天気が良かったのでワックスがけ(^^)





我ながらキレイに仕上がって上機嫌で家に戻ったら
こんなモノが届いていた…








そうか…

車を所有していると1年に1回、自動車税払わなきゃいけないんだっけ…



















すっかり忘れてた(^^;)










私の仕事は普通のサラリーマンの方と違って
GWみたいな連休はかえって忙しいんです。
地獄のGWが終わり、やっと休日が晴れて
気分良くワックスがけできたのに…
思いがけない出費確定で気分は一気にブルー(-_-)


それにしても自動車税は大排気量車を
所有している者にとってはキツいですねぇ…
この封書が届いた時ほど
愛車SL55AMGの排気量が5500ccでなく
















550ccだったら









と思う日は無いですね(^^;)








おまけ


先日ぽけっとマンさんのブログで
ドアロックボタンが溶けてベトベトになったとありました。
気になった事が無かったにで
「私のSLはまだ大丈夫ですよ。」とコメントしたんですが、
他の方のコメントでは、けっこう多い症状らしいんで
気になってきて車を確認してみた…















よかったまだ大丈夫そうだ(^^)

でもこのボタン、ラバーコーティングされていて
いかにも溶けそう…
Posted at 2012/05/08 00:05:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | SL55AMG | 日記
2012年05月01日 イイね!

SL55AMGインプレッション(スタイリング編)

最近、色々な方のブログでKARAが話題になっていて
非常に喜ばしい限りなんですが、このままKARAネタで押し通すと
私がR230乗りだという事を忘れ去られてしまうので
本日は先日撮った写真を見ながら
SL55AMGのスタイリングの私の感想を(^^)


まずはフロントから

歴代のSLの象徴である大きなスリーポインテッドスターがお気に入りです。
メルセデスは新型が出てもこういった細かい部分で、旧モデルのイメージを引き継ぐところががうまいです。
前にアパレルのユニクロが「ユニクロの服を買ったらタグを取ってしまう」という
ユーザーが多いと聞いて、タグからユニクロのロゴを無くしたと聞きましたが、
それでいいのか?
自信をもって製品を世に送り出すんだから、このくらい主張があってもいいんじゃないかな…

この車を買った時は「いつかパフォーマンスバンパーにする!!」と
思っていましたが、今は標準のAMGバンパーでいいかな…
アグレッシブなパフォーマンスバンパーもカッコいいのですが、
標準のAMGバンパーの方が左右のダクトの形状が綺麗なんですよ。

ボンネットのラインはヘッドライトに沿って盛り上がっているところがいいですね。
ほとんどの車は中央部が盛り上がっているデザインですが、
フェラーリディーノの様に両サイドが盛り上がってる方が絶対カッコいいと
思うんですが…まぁフロントエンジン車では難しいでしょうけどね(笑)



次はリア

テールランプはメルセデスらしくオーソドックスな形状ですが、
4本出しのAMGマフラーとロアリングキットで車高を落としてあるせいか、
重量感たっぷりですね(^^)
65テールランプにしたいんですが、けっこう高いからなぁ…
スペーサーでもうちょいタイヤを出すともっとカッコよくなりそうですね。
でもこれ以上外に出すとタイヤがフェンダーに当たっちゃいませんかね?

リアスポイラーは現在取りつけていませんが、後期のAMG用を付けようか検討中です。



サイドビュー

5.5リッターエンジンのメルセデスというと、とんでもなくデカい車を想像される方が
多いようですが、グラスエリアが狭いせいか横から見るとコンパクトに見えますね。
事実、以前所有していたR34GT-Rに比べるとSL55の方が全長も短く、車高も低いんです。横幅は日本の交通事情を何も考えてない欧州車らしくR34GT-Rより広いですけどね(^^;)

R230のデザインの特徴はなんと言ってもこのフェンダーダクトでしょう!!
後期型ではなんでこのダクトを埋めちゃったんでしょうかね?
この部分だけは前期型の方が圧倒的にカッコいいと思うのは私だけでしょうか?

ボンネット高が低いのもR230の美点です(^^)v
この中に5.5リッターV8エンジンがあるとは思えませんね。



ななめから見ると

光の加減でメルセデスのトップモデルらしく、かなり凝ったデザインだっていうことがわかりますね。
写真を撮っていて思ったんですが、R230という車は見る角度によって全然違ったデザインに見えるんです。


同じななめからでもちょっと角度を変えると、全然違ったイメージに見えませんか?



ななめ後方

この車のデザインで一番気に入っている部分は聞かれたら、
個人的には前後のフェンダーとリアピラーと答えますね。
このリアフェンダーの美しさが、私が2ドア車にこだわる理由ですから。

リアピラーの綺麗な形状も最高なんですが、実は内側の黒い部分も
リアピラーの一部なんで、斜め後方の視界は最悪です(^^;)
高速の合流の時はマジで怖い(笑)



フルオープン

評論家の方がR230はフルオープンより、クローズドにした方がカッコいいと言っていましたが…


私もそう思います(爆)


フルオープンにすると、後が間延びしているように見えるんですよねぇ…
マツダロードスターやロータスエランみたいな、コンパクトなボディーなら
フルオープンの方がカッコいいんですけどね(^^;)


なので私はオープン時はほとんどウィンドーを上げて乗っています。
ウィンドーを上げただけでも、全然違ったイメージに見えませんか?

この方が風の巻き込みも少ないんで快適ですし(^^)


1年半この車と付き合ってきましたが、SL55AMGという車はフェラーリみたいに
通り過ぎただけで、鮮烈な印象を与えるデザインではないんですが、見れば見るほど好きになるっていう感じですかね。町中を走っていても新車価格1600万の車にしては、意外なほど注目度が低い気がします。R34GT-Rの方がよっぽど目立っていたような…(笑)

Posted at 2012/05/01 12:09:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | SL55AMG | 日記
2012年04月27日 イイね!

待望の映像ソフト化!!

今年の元旦に見に行った
MISSION IMPOSSIBLE GHOST PROTOCOLが
待望の映像ソフト化!!

いつもは車の中やPCで見れるように
DVDを買うのですが、今回は
Blu-Ray+DVDを購入してみました。



見てみるとやっぱりBlu-Rayは画質がキレイですね…
考えてみればBlu-Rayレコーダー所有歴4年にもなるのに
Blu-Rayで録画されている映画を初めて見た(爆)

その他にも最近のソフトにはこんな機能も付いてるんですね(驚)



これでダウンロードしておけば
いつでもPCで見れるんです。
こりゃ便利だ(^^)



でさらに驚いたのが、
この手のソフトには特典映像として
制作ドキュメントが入ってるんですが、
それを見ると
あのブルジュ・ハリーファに登るシーンは
ホントにスタントやCG無しで撮影されてるんでねぇ(驚)


トム・クルーズさん…









あんた頭おかしいよ!!(-_-)
Posted at 2012/04/27 23:29:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

KARA 1st JAPAN TOUR 2012 KARASIA 横浜公演

先週の日曜の事ですが、
横浜アリーナに行って来ました。



目的はと言うと…












KARA 1st JAPAN TOUR KARASIA参戦!!





去年の8月以来なんで、ちょ~楽しみ(^o^)




新横浜に着いてみると、町中KARA一色!!
どこの店でもKARAの曲が流れているし、
こんな車まで!!







ここまでやるか!?と思いながらも
R230でやってみたいかも…
とちょっと考えてしまった(^^;)

しかしこの横浜アリーナ公演のチケットを
取るのには、めちゃ苦戦しました(-_-)

・ファンクラブ先行
・モバイル先行
・ファンクラブ二次先行
・モバイル二次先行
・e+先行
・ファミリーマート先行 等々

考えられるあらゆるモノに申し込んだのですが…















全滅(T_T)










来月の代々木のチケットが取れているので、
あきらめようかとも思ったのですが、
1ヶ月も待てないのでヤフオクでGETしました(^^;)

肝心のLIVEですが座席はセンター席34列目と
ビミョーだったのですが、いくつかの曲では
なんとメンバーがゴンドラに乗って花道へ!!
幸運にもセンターの端の方の席だったので
KARAとの距離はわずか数メートル!!
久々に間近で見るKARAはめちゃ可愛くて、














失神しそうでした!!(^^;)









ニコルの靱帯損傷やギュリのポリープで
KARAも満身創痍のステージでしたが、
今まで見たLIVEの中でも















最高でした!!(^^)v











私はいろんなアーティストのLIVEに
ちょいちょい行くんですが、
グッズは買わないようにしているんです。
なぜなら、その時は欲しくても後になると
全く使い道が無いモノが多いんで…















がしかし…
















こんなに買っちゃいました(爆)

コレ我慢すればSL55にいいオイルでも
入れてあげられたんですけどね(^^;)
























Posted at 2012/04/23 01:00:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

富士スピードウェイで写真撮影

いやぁ忙しさにかまけて1ヶ月も
ブログをサボっちゃいました(爆)

まぁネタも無かったんですけどね(^^;)


4月に入って時間が出来てきたので
先日10年来の友人で33GT-R乗りの
M.K74君と
富士スピードウェイにドライブがてらに
車の写真を撮りに行って来ました。



出来上がった写真はこちら











う~ん…PCのデスクトップ用にしたかったんですが
あいにくの曇天で光量が足りなくて
なんかイマイチ…(-_-)
またいつかリベンジします。


写真撮影はイマイチでしたが、
その後、長野のM.K74君の家にお邪魔し
久々に楽しい休日でした。






おまけ
久々のロングツーリングでの燃費は…



メーター読みで過去最高の7.7km/lを記録!!
ワクワクしながら東京に戻って
給油をし燃費を計算したら…










8.07km/l!!!!










きたぁー!!念願の8km/l台!!!!
実測でも過去最高記録を達成!!

がしかし単純には喜べない。
M.K74君の家でYouTube見ていたら
日産GT-Rやポルシェ911、ランボルギーニガヤルド
ですら高速で10km/l以上いくんですねぇ…(-_-)

最高記録を出したものの、
改めて燃費の悪い車だって事が
判明してしまった(^^;)
Posted at 2012/04/21 01:11:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | SL55AMG | 日記

プロフィール

McLAREN Mercedesを応援しています。 あと内緒ですがKARAに夢中です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG SL AMG SL
こだわったのは色です。私にとってはAMGである事以上に重要でした。というのはSLを買おう ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR32を手放して2年経った頃GT-R乗りたい病が頂点に達してきたんで購入を決意!!3 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時出場していたカートレースでチャンピオンを取る為、そしてBNR34を購入する為にBNR ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年頃だったでしょうか?R31を買おうと探していたんですが、中々いいモノが見つから ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation