• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PORT-Kのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

小技ですが悪戦苦闘

小技ですが悪戦苦闘こんばんは!!
今日は先月末くらいにお願いして作ってもらったステラ用ハイマウントストップランプ(LED)を取り付けました。
取り付け中私がプラスとマイナスを逆に付けたのかどうか分かりませんが、点灯しないどころかテールランプそのものすべて点かなくなってしまいました(TOT);さぁどうしよう!!??
まぁこんな事初めてでもないのできっとヒューズだろうということでいざヒューズボックスを開けてみると見事に切れてました(^^);たまたまインプレッサの中に予備の10Aがあったのでそれで対応しましたww
何とかそれでとり付けは完了したものの、久々に作業すると忘れていることも多くちょうい反省という形で今日の作業は完了です。
Posted at 2011/06/08 23:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年11月09日 イイね!

切れると辛いでも光ると感動

切れると辛いでも光ると感動こんばんは!!!
本日より大変冷え込むようになってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょう??
私は辛うじて風邪はひいてませんが、疲れてはいます、きっと遊びすぎでしょうか(爆)さて本題ですが、私の車でもっともお気に入り1位のLEDテールがご機嫌斜めっています(TOT);
事の発端は土曜日にみん友の窓羅氏と中華料理屋へ行った帰り家の前で車を止めハザードを焚いて一度降りましたら何故か右だけ暗いのです、よく見ると7つ点滅していないといけないLEDが3つしか光ってなーい(泣) 

昨日店に持っていきましたら割らないと分からないとのことで、おそらく抵抗が取れたか球切れかと言ってみえました。ということで現在は某オクで買った中古テールで我慢している次第でございますが、きっと今週中には治るということでまたまた点滅の瞬間を見てうっとりしたいと思ってまーす(^^);
しかし、テールなんて普通の電球にしておけばこんなに悩む必要もないのですが、やっぱり拘りすぎなのかついついお金掛かっちゃいます``

そして、明日からドアパネルも小カスタマイズすることになりましたので近いうちにブログアップしますね♪

Posted at 2010/11/09 22:39:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年10月11日 イイね!

GD,GG系のお車にお乗りの方々に耳よりなお話

GD,GG系のお車にお乗りの方々に耳よりなお話こんばんは、かなり涼しくなったかたと思いきや、まだまだ日中は真夏な陽気ですね(^^);;
皆様いかがお過ごしでしょうか???私は忙しかったり暇だったりです☆☆☆

さて、タイトルはインプレッサネタとなりますが、このブログでもLEDネタはいくつか紹介させていただきこれが最後のLEDネタになるかどうかは私次第ですが、今回はエアコンスイッチの部分をLEDに打ち替える作業をいつものLEDショップで実施してもらいました。

GD・GG系のE型以降はフルオートエアコンとなりますが、ライトを捻るとメーター類は赤でオーディオ類は白と何となく統一制がないのが許せなく、本当はオーディオが白色LEDなので白にしたかったのですが、スイッチにの裏にすでに緑のカバーが被さっている為、メーター類と同じ赤にしてもらいました。
始めは単純にLEDを打ちかえるだけかと思いきや、残念なことにそれでは全然光ることなく、色々と改良に改良を加え何とか光らせることができました。
構想から完成まで約一ヶ月ほど掛かりましたが、かなり満足のいくものが出来てショップのマスターも喜んでみえました。何といっても自分が一番うれしかったですが(^^);・・・
詳しくはわたしの整備手帳をご覧ください。


PS:今日高速走ってましたらゼロクラウンのパトカーを見ましたがグレードが何とアスリート特徴はユーロアンテナが標準タイプより少し長かったです。皆様もお気をつけください。
Posted at 2010/10/11 21:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年10月05日 イイね!

ここもやっておかないと気が済みません!!

ここもやっておかないと気が済みません!!週末はいつもお世話になっているLEDファクトリーさんに

行ってきまして、先々週にお願いしたハイマウントストップランプを

取りに行ってきました。これでこの車の灯火類ヘッドとフォグを除いた他はすべてLEDとなりました(^^)/

ですが、土曜の晩みん友のHEARTくん宅に到着するや端の2発がスモールと同時点灯!!

急遽、本日仕事終了後に手直しの為、ファクトリーさんにお邪魔すると

日産系統の電気回路が入っている車はこういうことがあるらしく、私の車もパワーウィンドー

のスイッチなどは日産と共用なのでその可能性があるということです。

しかしその件も10分少々で終わりこれでバッチリです。

写真は中々違いが分かり辛いですが、純正チックで気に入っています(^^);
Posted at 2009/10/05 22:10:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年09月11日 イイね!

やっとここまで来ました。

やっとここまで来ました。久々に自分の事を書きたいと思います。

ご存知の方も沢山いらっしゃると思いますが、

昨年、某ショップでLEDテールを組みました。

しかし、見た目はまぁまぁでしたが、店の対応や製作の雑さ

に不満があり信頼できるショップを探していた程です。

そこでみん友のラグジュアリーユーロさんが、ブログにて

「LEDファクトリーにて」という記事が何点かあって直接本人

に聞いてみると「テールとかもやってるよ」!!

という回答が来ていざ店に行くと、親切なマスターがいらっしゃいました。

その後、色々と打ち合わせをし、ここなら預けてもいいかな??って自分の中で

思いました。値段も予想以上に安いですし、少し家からは距離ありますが

色々な人に出会えて凄くいい店を見つけたような・・・

その後テール完成となり、テールをばらす際に少しテールに傷が入るというハプニングがあったため

補修、ラグジュアリーユーロさんの手により塗装までしていただき思った以上に出来栄え

もよく凄く満足しています。

ラグジュアリーユーロさん、そして店のマスターにここまでいい物に仕上げて戴き

この場を借りてお礼を申したいです(^^);

来月はハイマウントもするのでまた日記に載せますね。

ちなみに写真はLEDファクトリーにてマスターに撮って戴いたものです。
Posted at 2009/09/11 19:41:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「@しろへー さん
先日はレヴォーグ納車おめでとう御座います。
あれから早いものですね!!集まって頂いた日のことは忘れません😅」
何シテル?   07/08 07:22
 2012年7月7日にレガシィツーリングワゴン2.0GT DITを購入し、2018年2月9日には、BS型のアウトバックリミテッドも追加しました。 現在では家内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正 ミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:35:55
※みに※さんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 22:12:06
日産(純正) キックス インテリジェントルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 21:00:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の代からですと、我が家では6台目のレガシィーになります。 私の所有としては初のレガ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
これから家族、親を乗せて出かける事が多くなるのもあり、国内最後のV6ミニバンが買えるのも ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BPのアウトバックに乗っておりましたが、経年劣化も増えたり、増税対象になった事から、泣く ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車です(^_^;) 母のクルマです。 ホンダセンシングなど、至れり尽くせり仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation