• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PORT-Kのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

ちょっと寄りませんかぁ・・・

ちょっと寄りませんかぁ・・・

こんばんは!!!

さて、今年も残すところ1ヶ月と少ーし程。

そこで、私も初の試みではありますが、いつもお世話になっている皆さんと今年最後???の思い出を作ろうと思いまして、この方と一緒に企画を練ってみました。

温泉入って、イイもの食べましょう・・・的な感じで、思ってます。

場所は滋賀県東近江市の永源寺温泉に決まりました。

そして、当日どんな事するの???って事ですが、

場所等、タイムスケジュールを下記にてご参照くださいませませ。


日時 平成26年12月7日(日)

10:00 国道307号沿の「あいとうマーガレットステーション」集合

HP:http://www.aito-ms.or.jp/


10:30 永源寺温泉到着予定
(到着するなり、館内着に着替えるなりして、温泉に入りましょう。)

13:00 昼食予定・・・
(炭火焼きいろりコースです)¥4,400‐+(日祝料金¥200‐)
※部屋が借りれるのが15:00迄となっております。

15:00以降、温泉入浴もしくは、個室にて座談会!!!


17:00解散予定



そして、参加される方は下記の通り。


こめたさん

arba13さん

おののぶうさん+同伴の方1名

海さん

しりうすさん+同伴の方1名

レガBさん

BRM-S@ひらっちさん

みゃーレガさん

※やす※さん+同伴の方1名

ラータさん

PORT-K

以上14名とレガシィ11台



さて、当初はいつもよく会う方とプチオフ程度に思ってましたが、まだ部屋の空きも御座いましたので、急ではございますが、11月27日現在6名まで大丈夫です。
それ以上の場合は要相談とさせて頂きますので、お気軽にお声掛けてください。




※1.集合時間は朝10時となっておりますが、遠方からお越しの方もお見えかもしれませんので、遅くとも12時半迄に館内に入って頂ければ結構です。その際はメッセージ頂ければ、当日詳細をお送りします。



※2.紅葉シーズンは終わってますが、当日駐車場に限りがある場合がございますので、なるべく10時30分頃の到着をお勧めします。


※3.コースメニューは蕾コース:お一人様 4,400円~(税別・入館無料)


※4.バスタオル、タオル、館内着は付いてます。
(女性の方は化粧品のみで大丈夫でしょう)
  

なので、手ぶらでOK(^^)/です。

PS:先日下見をした時に私、館内の鍵を紛失しました(TOT);;
その場合、後日見つかっても3,000円徴収されます。
まぁ、そんなドジな事するの私くらいですが・・・


こんな感じですが、興味がおありの方は、コメントなりメッセなり頂ければ幸いです。




以上








       


Posted at 2014/11/27 00:00:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

ちょっと東まで、グルメオフ(^O^)

ちょっと東まで、グルメオフ(^O^)こんばんは!!!

参加された皆様より少し遅くなりましたが、みん友のこめたさん主催のオフ会が静岡県の浜松市で開催されたので、ちょっとそこまで行ってきました(^^);;




さて、今回の目玉は何と言っても


ここ






東海地区の方でグルメ好きの人でしたら、ご存知「さわやか」です。



勿論、頼んだのはこのハンバーグ!!!



げんこつハンバーグですね☆☆☆

他にも、普通のハンバーグなどありますが、私が頼むのはいつもこれです♪

その後は、夜のお菓子で有名なうなぎパイ!!

今回は久々に工場に行きました。



前回行ったのが、5年程前なので、少しリニューアルされてて、今回は工場内にカフェがあった事にびっくりでした!!!

そして、そこで食べたのは、こんな太る元(爆)





でも、めっちゃ美味かったです☆☆☆

そんな事で、お土産を買う時間もなく、次の目的地へ!!!




南国のリゾートへ!!
って言いたいところですが、弁天島海浜公園って言いまして、マンションや、癒しのスポットにはいいところだと思います。

そして、私が集合時から望んでいたことがついに!!!




TWSの方々に集まって頂き、こんなワガママをさせて貰いました。

(ちまたではTWS HENTAI部長)とか言われてますが、どうだか・・・・


そして、何ややら始まりました!!
やっぱり、みなさんお好きですね(^^)/



そして、最後は似たもの通しでの撮影も半年振りに実現して、嬉しいの何の(^0^)/



日もすっかり暮れて、帰られる方が殆どの中、残ったメンバーで「何食べる」??となりまして、ついに昼と夜と、どちらがメインか分からなくなりました(笑)

そして、最後の晩餐はこちら。




値段もいいお値段しますので、無理にとは言わなかったものの、「皆さんどうされますか??」に行きますとのこと・・・
でも、行った価値は間違えなくありました。

本当に充実した1日を過ごさせて頂き、幹事のこめたさん!!







その他この企画に賛同された方々、ありがとう御座いました。








Posted at 2014/11/25 23:34:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

⭐️秋から冬へ⭐️

皆さんこんばんは!!!

最近、寒くなってきましたね(⌒▽⌒)

体調崩されてる方もチラホラ!!
予防対策、頑張りましょう〜(^^;;




そんな私、10月からはゴルフコンペが多
く、殆どが会社関係の付き合いですが、先日大好きなオフ会を欠席してまで行ったのは、成長が遅く、各コンペで同年代に負けたくない為( ;´Д`)
高校の後輩と練習も兼ねてラウンドへ(⌒▽⌒)






遠くにサルも走ってました(笑)





30歳過ぎても勝負事に熱くなるのはいいですが、その分お金も掛かるのが現状( ;´Д`)涙


日々の成長は周りからも認められるものの、とことんやらないと気が済まないのが私だったりして、この性格直さないといけないのか否かです(^^;;

皆さんは何か熱くなることありますかね〜???(^^;;


あっ!!クルマ以外ですよ(⌒▽⌒)スンマセン


さて、そんなコンペも後一回!!!

最初はラウンドに出るのが、緊張や苦手な感じもあった中、初めてから1年も経ってないですが、何か雰囲気には慣れてきて、少しは楽しめるところも出てきた!!!

まぁ程々に頑張りまーす( ̄▽ ̄)




そして、クルマネた!!



アウトバックを買って20日程、距離も沢山走りましたが、静粛性や使い勝手は格別!!

そして、いよいよ冬が近づいてきましたね。


っという事はボードのシーズンです(^ー゜)







みん友さんでも何名か、される方が見えますが、今年もゲレンデオフはじめ、多方面で絡んで頂けたらと思ってます(^^;;

そして、雪山行くためにはタイヤ!!!
でもホイールも必要(^^;;
本当は、ランカスター6の純正ホイールが欲しかったのですが、良いものがなく、適当に10,000円で見つけました( ̄▽ ̄)



それがこれ!!






ちょっとアウトバックの純正ぽいかなって思い込んでます(^^;;

後は、スタッドレスを格安で紹介してもらったのでこれのみです。

これで、今年の散財は終わりになるので、次は春以降で目白押しものがあれば…ですが、車検もあるので、来年は大人しくですねぇ(^◇^)



まだまだ書きたいですが、今年も残すところ1ヶ月と10日程、皆さん風邪にも負けず元気にいきましょう〜〜(^◇^)

Posted at 2014/11/19 00:49:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

秋の楽しみ!!そして新たな相棒

こんばんは。
前回のブログでは色々とお気遣いのメッセージを頂いた方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m

皆さん、秋と言えば紅葉など、食欲も益々なシーズンだと思いますが、私もよく似た感じです(^^;;


さて、先日みん友のラータさん主催の徳山ダムオフに行ってきました


一度行ってみたいところのひとつでもありましたが、タイミングも合わず今回、ラータさんには感謝申し上げる次第です(^^;;

天候は降ったり、止んだりでしたが、霧が薄っすら掛かったりで、これはこれでありだと思いました(⌒▽⌒)



しかし放流は私も初めて見ましたので、少し圧倒されましたよ^ ^



っとこんな感じで、ダムばかり撮ってても仕方ないので、最後に池田温泉の道の駅へ行きましたら、何故か牡蠣が売ってまして、ででのりさんがソフトクリームに引き続き、またもや男見せて頂きました(^^;;



ででのりさんご馳走様でしたm(_ _)m

こんな感じで、第一部がお開きとなり、帰られた方もチラホラという感じで、第2部スタートです(^^;;

それはHiro-BRGさんが、刈谷で平成組のプチオフをするとのつぶやきに、『よし刈谷パーキングエリアに行こう』!!本当に皆さんタフですわぁ(⌒▽⌒)
との事で私も(^^;;

クルマの写真撮るの忘れてましたが、イルミネーションが綺麗だったので、これが行った証しということで(笑)

こんな感じで皆さんのお陰で楽しめることができました(^^;;


そして、皆さんご存知の方が殆どですが、新たなセカンドカーを、買ってしまいました(^^;;

サンバーから何と、レガシィーアウトバック(BP)3.0Rを購入しました!!!




実はこのクルマ、私が学生時代からずっと欲しかったのですが、色々とありまして購入に踏み切れず、それからついに10年経って購入となりました(^^;;

それもそのはず、6代目レガシィでは6気筒のバリエーションが無くなりましたので、
今のうちにということで、購入したのも理由のひとつです(^^;;

これから、進化はないですが、大切に乗っていこうと考えてます^ ^

Posted at 2014/11/04 21:44:49 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろへー さん
先日はレヴォーグ納車おめでとう御座います。
あれから早いものですね!!集まって頂いた日のことは忘れません😅」
何シテル?   07/08 07:22
 2012年7月7日にレガシィツーリングワゴン2.0GT DITを購入し、2023年4月には日産エルグランドを購入。 家内のタントカスタムと3台体制!! い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718 19202122
2324 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正 ミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:35:55
※みに※さんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 22:12:06
日産(純正) キックス インテリジェントルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 21:00:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の代からですと、我が家では6台目のレガシィーになります。 私の所有としては初のレガ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
これから家族、親を乗せて出かける事が多くなるのもあり、国内最後のV6ミニバンが買えるのも ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BPのアウトバックに乗っておりましたが、経年劣化も増えたり、増税対象になった事から、泣く ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車です(^_^;) 母のクルマです。 ホンダセンシングなど、至れり尽くせり仕様 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation