• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

オイルキャッチタンク届きました

オイルキャッチタンク届きました 先日アルミパイピングを交換した際にに付着していたオイルが、みなさんの情報でブローバイらしいので、さっそくオクで調達したのが本日届きました。
代金引換で送料手数料を入れても5千円でお釣りがきました。
明日は福岡オートサロンでエボミもあり、高速で移動するので間に合ってよかった。
さっそく主治医に取り付け場所の確認をして、懐中電灯照らしながら取り付けました。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/01/16 21:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます
takeshi.oさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年1月16日 22:07
いいなぁ~
わたしは 原始的なペットボトルで
経過観察~

なにも溜まっていないので
結果オーライでしょう。たぶん?
コメントへの返答
2009年1月16日 22:51
夏にオイル交換したとき、ゲージの下限になってたときがあって、その時出たんだと思います。
それでも、今までこんな事がなかったのでまたOHが必要かも・・・
2009年1月16日 23:17
オイルキャッチタンク付いてるんですが、私にはその役目がわかりません(*´∀`*)
エヘヘたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年1月17日 4:31
パイピングを外すと解りますよ。
タービン、パイピング、最後にインタークーラーまでオイルだらけになってます。
いい物付いてますね
2009年1月17日 3:35
タワーバーに固定するタイプなんですね!

キャッチタンクの不具合により2回ほど溢れてフロントパイプに当たって引火したことがあります(爆
コメントへの返答
2009年1月17日 4:33
付ける場所を色々探したんですが、この部分と、助手席側ぐらいしかなかったんです。
取り付けステーは無かったので、近くのホームセンターをぐるぐる回って探しました。
容量は500ccぐらいなので、メンテしやすい用にしました。
2009年1月17日 12:42
おお~つけましたか~^^ おそらく、ホースが長いほうが蒸気が液状になり、キャッチできると思われます。。
あと、ホースが耐油・耐熱でも、何ヶ月かで熱で縮み、冷えているときは硬くなります(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月17日 22:08
まだ変化はないですね~。
今日の福岡往復でどうなったかは、明日確認します。
冷えると固くなりそうですね。
でも、汚れて見えるので透明な方が良さそうです。
2009年1月17日 21:49
バッテリーを移設すると置き場所に困りませんよ~~!
私は最近全然回さないので殆どお飾りになってます。
コメントへの返答
2009年1月17日 22:09
そうそう、主治医の所でも同じ話をしました。
ついでに、サクションもワンオフでストレートにすると、今のサクション部分に広大なスペースが現れそうですね。
私も回さないんですが、バルブガイド辺りから漏れてきてるかも
2009年1月19日 17:54
エンジンの保護のみならず、エンジンルームのドレスアップにも一躍かいますね♪

かっこいいです^^
コメントへの返答
2009年1月20日 0:55
ずっと欲しかったんですが、実際に必要と感じたので速攻で付けました。

これで、狭いエンジンルームが更に狭くなりました。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation