• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

パンクしてました

右後輪が心なしかつぶれているので、主治医の所で見てもらいました。
思った通り1k以上空気が減ってました。
タイヤを外して目視してみてもわからず、水につけてみてみると気泡が出ている部分を発見。
リーマーでこじって取り出すと直径2mm長さ2cmぐらいの錆びた針みたいなのが刺さっていたようで私では見つけられなかったでしょう。
そして、タイヤの空気圧を調べてみると、全て減ってました。
これが最近の燃費に影響していたのかも。
これで安心して無料高速区間を利用して通勤できます。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/09/05 21:01:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

モス。
.ξさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 21:39
早めに気づいてよかったですね!
下手するとタイヤが外れたりホイールが衝撃で歪んだりしますから…
コメントへの返答
2010年9月5日 23:40
ホントに早めに気づいて良かったです。
このまま高速道路に乗って急に空気が抜けたら、大事故につながるところでした。
2010年9月5日 22:20
少しずつ抜けていたのかもしれませんね。

普段から状態をチェックしているからこそ、
小さな変化も気付いたのでしょう!
コメントへの返答
2010年9月5日 23:42
今までのとは違って刺さっているところが全く見えませんでした。
小さな穴から気泡が出ているのを見て驚きました。
最近燃費が落ち込んでいたので、タイヤを気にしていたのが幸いしました。
2010年9月5日 22:25
やっぱ空気圧は燃費に響きます。
自転車なんか、エアが少し低いだけで凄く重いし。
コンプレッサーを持ってて良かったなあと思いますね。
コメントへの返答
2010年9月5日 23:42
これでもとの燃費に戻るでしょう。
私は自転車用のポンプで補給してます・・・汗
2010年9月5日 22:32
大事に到らなくてよかったですね♪
コメントへの返答
2010年9月5日 23:44
本当です。
このまま高速道路を利用していたらと思うとゾッとします。
2010年9月5日 23:50
大事になる前で良かったです(^-^)

自転車のエアの管理と体調管理は日頃から気を付けたいと思います(笑)
コメントへの返答
2010年9月6日 5:05
タイヤの山が気になってます。
パンクがある頃は残りが少なくなるっているときが多いですから

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation