• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

こりゃ昼まで車出せないな

こりゃ昼まで車出せないな 朝起きたら、やっぱり道路も積もってました。
こんな中で車で移動したあとが・・・
しかも夏タイヤのパターン・・汗
こんな人が事故を起こしてるんだろうな~

あっ!先日届いた温度計を使ってみたら【-9.4℃】ってここは九州ですよ!
天気はいいので気温が上がれば融けてくれるでしょう
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2011/01/16 08:57:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

今でも憧れ
バーバンさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年1月16日 9:16
これぐらいなら、全然いけるでしょ!
コメントへの返答
2011年1月16日 9:25
4WDだからゆっくり動けば大丈夫でしょうが、FF、FR車が登りや下りで立ち往生していたり、突っ込まれたりする可能性が高いですから。
2011年1月16日 9:17
札幌と変わらない気温ですね・・・(*_*)
コメントへの返答
2011年1月16日 9:25
本当に冷たいって感じです。
2011年1月16日 9:27
こちらはもう解け始めました。
コメントへの返答
2011年1月16日 9:30
早く融けて乾いて欲しいので、これから表面の雪を掃きます。
2011年1月16日 10:18
九州人は慣れていないせいか、雪をナメてますからねぇ。

自爆する分には、「どうぞご勝手に」なのですが、他人を巻き添えにするのは勘弁ですね。

慣れてない人は、こんなときはあえて外出しないのが吉です。

私は昨年だけで慣れちまいましたw
コメントへの返答
2011年1月16日 13:46
予定通り、午前中で融けて、午後乾燥し始めました。

うちに近くでは事故はなかったようですが、まだ、大分市内の陰が多いところは凍結ししているようなのでこれからも事故が増えるでしょうね。
こんな時に巻き添えを食らうのはご免です。
2011年1月16日 11:08
うちより寒いですね^^;

うちの方は例年より暖かい気がします。

コメントへの返答
2011年1月16日 13:46
この寒気団はスゴイです。
明日からは少し緩むみたいですが、じきにそちらにも行きますよ。
2011年1月16日 15:04
私も運転が怖いので、家でゆっくりしています。
やっと溶けてきたと思ったら、また雪がちらついていますね~

昨日の吹雪もすごかったですよね!
たくは、はしゃいで、吹雪の中、走りまわっていました(汗
コメントへの返答
2011年1月16日 17:46
雪はちらついてるだけなのでもう積もらないでしょう。

昨日の夕方は凄かったですね。
10数年に一度のことだと思うので、たくちゃんはいい経験をしましたね。
子供は風の子が一番です。
2011年1月17日 20:11
エボならバンバンです!

止まりませんが(笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 20:14
そろそろっと動けば問題なかったです。
4輪とも滑ったらアウトですが・・・
以前夏タイヤで凍結路面になり、滑り始めてからチェーンを付けたことがあります。
意外と走れるモンですが、やっぱり危険ですよね。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation