• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月09日

たとえ明日が雨だとしても

イヤー今日は暑かった、久しぶりの晴天に、明日からまた雨が降るとわかっていても、洗車、ワックスがけをしないわけにはいかなかった。
すでに天井部分ののワックス成分がなくなり、雨水がベタッと付いている感じだった。

さあ、雨よいつでも来いっ!

でも、台風はそのまま通り過ぎてくれ!
向きを変えるんじゃないぞ。
弱っ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/09 21:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

消防士さん
avot-kunさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年7月9日 22:29
台風はこまりますよね^^;
でも、台風が通過したあとの増水した川や、へし折られた木々など、爪跡見物がちょっと好きだったりします^^;;;
コメントへの返答
2006年7月9日 22:45
台風の爪痕はひどいところほど近寄れないのでテレビでしか見れませんね。
倒木も自分が走っているときでなくてよかったと胸をなでおろします。
台風の最接近時は外に出ないで家の中に引きこもってます。

災害はやっぱり怖いですよ。
2006年7月9日 22:34
雨は降らないと困る事も有りますが、台風はイヤですね!

自分は雨の前にワックスかけたりするの結構好きです。
細かい水滴が綺麗に流れるのって、イヤな雨でも少しは気分イイので。
コメントへの返答
2006年7月9日 22:50
ワックスかけたてのときの水のはじく様子、滑り落ちていく様子はワックスをかけて満足を感じる時です。
かけた時の車の美しさも満足度があるので雨の前にワックスをかけるのも結構いいですよね。
2006年7月9日 23:20
私、会社に居る時に暴風雨警報とか発令されると、ゾクゾクしてしまいます。台風被害は非常に困りますが、早く帰る良い口実なんですよねぇ。
コメントへの返答
2006年7月9日 23:42
勤務中に警報が出たことはないんですが
警報が出ているときに出勤して途中で危険を感じたことはあります。
以前の職場への通勤路は、看板の多い道沿いだったり、海岸線の国道だったりと結構冷や冷やしたことがあります。

今度の職場の通勤路は2山越えの国道のみなので、切り取った山の斜面のがけ崩れや倒木が心配です。
2006年7月10日 7:50
最近、そちらの方は大雨との情報ばかりですよね。
気を付けてください。

長崎大水害のときなんかワタシは中学生でしたから楽しかったですがね。(笑
コメントへの返答
2006年7月10日 20:09
えっ、中学生ですか?
私は大○生でした。
かなーり長くやってましたが。ヾ(;´▽`A``アセアセ
水害の次の年にバイクで玉名→雲仙一周したときかなり道が寸断されてました。
2006年7月10日 17:32
天井のワックス掛けは錆びのボツボツが出てきているのが分かってしまって悲しくなるときです。
かん水している道路はオモイッキリ走ってみたくなりません?
コメントへの返答
2006年7月10日 20:13
私のは、窓のゴムシールド境目に筋のようなものが多数できてます。
冠水にスピードを落として突っ込みますが、かなーり激しい水撥ねと減速ショックする感じがにはいまいち好きじゃないです。
それより、雨量が多いとハイドロプレーンになりやすいので気をつけてます。
何度か恐ろしい目にあったことも(⌒_⌒; タラタラ

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation