• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月11日

やばい また出費か?

やばい また出費か? 先日、リヤスポとバンパーの塗装をお願いし、昨日は予備のFバンパー(CD用リーンホースメント付)をDakarに預けていたら今日の夕方電話があり帰りに寄ってみると、バンパーフェースとリーンホースメントを付けてみてやばいところが数カ所あるのでってことで聞いてみると
1.62203のラジエータグリルブラケットの上部から1cmがはみ出る。
2.62054のインタークーラーウォッシャーの取り付けが2カ所でエボ3用になっている。ラジエータグリル下部に挟み込む部分がない、横の部分のバンパーフェース固定用のネジが使えないので強度不足。
3.62015の固定場所がない
4.62063のステーが短い
もしかしたらエボⅢ用ならつくかもしれないが確認できないとのこと。

1ははみ出した部分を切り取ってしまえば使えるが強度が減る
2は何とか切り取って3用のノズルを1つ購入すればOK
3.はバンパーフェース側を切り取ってしまえばいいがやはり強度が減る
4.はアルミで加工して付ければOK
なんですが、強度が減るのでちょっと当てたらくしゃくしゃになるかも

だれか情報下さい。

そんな中ですがいよいよ明日、サイドステップとリヤバンパーの取り付けをするつもりです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/08/11 22:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2006年8月11日 22:34
ここはちょっとくらいの加工はやむなしで、切った張ったは当然だと開き直るしかないですね?
コメントへの返答
2006年8月12日 21:33
まさにその通りになりそうです。
幸い予備のCD用バンパー(傷だらけでリーンホースメントは要修正)があるので、ゆっくり対策して行けそうです。
2006年8月12日 11:49
友の会でも装着されている方いますネ!
(HP確認しましたが取り付けは…?)

まさたきさんの1~4は正解だと思います。
強度不足はバンパーのインナーにアルミなどのL形アングルを曲げて接着するしかないと思います。

リアバンパー取り付け前にサイドマーカーランプを着けると、輸出用みたいでカッコイイですよ~♪
コメントへの返答
2006年8月12日 21:31
友の会で装着している中でネットを利用して聞けそうな人に連絡してみました。
レカ朗さんのおかげで一歩前進しました。
結局1~4を現物に合わせながらやっていく予定です。

リヤバンパーにサイドマーカーレンズ?
フロントフェンダーについているウィンカーを利用してスモールの配線を分岐して引いてくるのかな?
かなりむかしにシグマスピードショップでそのバンパーを扱っていたような・・うろ覚え
2006年8月12日 20:35
こんばんわぁ
取り付けたら見せてくださいねぇ!
コメントへの返答
2006年8月12日 21:19
バンパー取り付けは月末になりそうです。
それ以外は順次載せていきます。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation