• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月20日

やっとバンパー交換

やっとバンパー交換 本日、時々豪雨ありの状態でやっと交換しました。
当初はジャッキアップしてタイヤをはずしてと思いましたが、馬を一つ破壊してしまいましたのでジャッキアップ無しでやりました。

トランク内のボルト10mm×2、12mm×2,14mm×2をはずし、ホイールハウス内のタッピングビス×2とクリップ×2トランク下のクリップを何とかはずしましたが、クリップのはずし方が分からずあたふたしましたが、最終的に-ドライバーを隙間につっこみ引き抜きました。

リーンホースメントとエボ1のバンパーフェースをはずす段階で3つのボルトがかなり錆びており、CRCを吹き付けて回しましたが、その内1つをねじ切ってしまい、用意してました30cmのタイラップで止めました。いくつかステーを止める部分が破損していましたがエボ1から取り付けてリーンホースメントとエボ3フェースがつきました。
結構リーンホースメントに変形がありましたね。

後は、逆の手順で取り付けましたが、ホイールハウス上部の取り付けネジが予定通り後方に2cmほど下がってましたのでタイラップで止めましたが、30cmのでは穴に入らず、20cmので止めました。

こんどは助手席側のクリップが中に一部しか入らずバンパーの固定が、がたつくのでまた、Dakarに行って部品がないか訪ねると、工場長が見てすぐ入れてくれました。
穴がきっちり合って無くて入らなかっただけ・・あー恥ずかし。

やっとこれで下部分が変わりました。
後はバンパーとエボ2スポイラー改が塗装から上がってくるのを待つだけです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/08/20 20:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

1000式。
.ξさん

定期検診日
Nori-さん

この記事へのコメント

2006年8月20日 20:02
こんばんわぁ
おぉー着々とですね!
完成を楽しみにしています!
コメントへの返答
2006年8月20日 20:53
はい、着々と進んでます。
しかし今日も変な天気で、バンパーフェイス交換時に豪雨があり、玄関軒下に移動して交換しました。
結構傷があり、バンパーフェース取り付け時にも傷を付けたので補修も必要です。
また、紙ヤスリとコンパウンドでしこしこやっつけます。
2006年8月20日 20:24
リーンホースメントって結構歪んでますよね。

やはりタイラップは必要でしたね。(^^

完成まで後僅か 頑張って下さい!
コメントへの返答
2006年8月20日 20:59
フロントにしても、リヤにしても意外とヤワなんですよね。
これでバンパーとして機能できるのか?って感じです。
昔のバンパーは強かった。(人には優しくないですが)

タイラップは10cm,20cm,30cmを用意してました。
なるべく強めのを使いたかったので長い順から合わせていきました。

ホント完成まであとわずかですが塗装が少し遅れそうなので。
その前に、デフマウントの皿を交換しないと。
あとサイドステップのタッピングビスの交換もしないと。

まだまだ、完成には遠いですね。
暇ができたら、HKSエアクリでも付けようかなー
2006年8月20日 21:33
次は完成後の車全体写真の掲載ですね?
期待してますよ^^
コメントへの返答
2006年8月20日 22:05
後は塗装から帰ってきてリヤスポ改を取り付け、リーンホースメント等の加工後バンパーの取り付けとなります。
塗装が遅れるらしいので9月になりそう。

交換後の部品は予備として取っておくためただ今洗浄してプチプチにくるんで地下倉庫行き。
2006年8月21日 0:09
いい感じですねぇ。
私もフロントバンパー、再塗装しようかなぁと何気に思っております。
もちろんスプレー塗装ですが(爆
コメントへの返答
2006年8月21日 0:27
塗装は、前回フェンダー、Fバンパー、ボンネットをやって貰った所にお願いしてます。

リヤバンパーは現在、多数タッチアップして紙ヤスリ+コンパウンドをしなければやばい状態です。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation