• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月05日

ピロアッパー交換

ピロアッパー交換 フロントの車高調整式ピロアッパーですが、ピロ部にガタが出ていて段差を通過するごとにゴトッて音が出ていたので新品に交換。

ただしこのアッパーも最後の在庫とのことで次がありません・・・汗
交換するに当たってダンパーも元のオーリンズに、ただし、スプリングは今の青いkg/mmを使うことにしたので、ややこしい作業でしたが主治医のところで無事換装が終わりました。
ついでにスペーサー、夏タイヤホイールに交換

また、先日付けたLEDヘッドライトですが、やはり1800Lmでは光量が今ひとつだったので3000Lmの物が自宅を出る前に届き、こちらも交換しました。


自宅ではバイクのカウルとシールドを止めてあるネジに錆がきていたので、ステンレスの低頭タイプに交換、ステップを前後アルミ製のに交換予定でしたが雨で中止・・・

久しぶりにいろいろできました。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2014/04/05 18:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2014年4月5日 20:32
高高20年ほど前に生産された車とは思えない国家規模のアフターフォローのなさには涙が出てきます。
かえってバイクのほうが、愛好者の濃さゆえ(車種しだいですが)所有が楽な気がします。
コメントへの返答
2014年4月5日 20:38
時代はエコ、古い車は燃費が良くても税金5パーセント増し、重量税も高くなってますます古い車の維持が厳しくなるばかりです。
バイクはハイブリッドとか、電気とかで減税もないし、ほとんどが内燃機関ですから整備も簡単で様々な流用パーツで維持できますからね~
今度付けるアルミステップはCB1300の物です。(高級感バッチリ)
2014年4月6日 0:41
ピロアッパーのメンテだけはおざなりだったので結構痛い目見ました…(´Д` )


なにやらピロだけがオクで出ているらしいですねw
コメントへの返答
2014年4月6日 7:14
ピロボールのメンテナンスなんて無理でしょ~、とりあえずグリスで覆っていますが・・・
ピロだけ交換ができればいいのですが、特殊なネジ式の内部ですから・・・

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation