• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月03日

つい先ほど届きました

つい先ほど届きました 20年目となる私のエボは、前回ECUのコンデンサー(耐熱105℃)を交換したのが9年前、調子は変わりませんが、悪くなってからでは遅いので今回は耐熱125℃のコンデンサーに交換です。
予備に持っていたエボⅡのECUのコンデンサーをを交換し、動作確認をしてから、自分のECUのコンデンサーを交換する予定です。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2014/12/03 20:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年12月3日 21:19
ああ~これね。
私もやりましたが、結構面倒ですよね。
その代り幾分よくなりますし、安心感がありますね。
コメントへの返答
2014年12月3日 21:23
ラジコンやってますので、ハンダ関係の用品は充実してます。
チョチョイのチョイッって感じで換えたいと思います。
サンハヤト防湿剤も、剥がす溶剤もありますしね。
9年前とは進んだ老眼がネックかも
2014年12月3日 22:57
定番ですよね、でも、まだ一度もやってない(^^;;

パンクしてる可能性大だなぁ(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年12月3日 23:07
関東方面は自力でやってる方が多いですが、関西以西はあまりいないのでチョット多めに購入しました。
前回のは自分ので2組、主治医のアスティで1組使ったので今回新しいのを補充しました。

早めに交換しないと不動車になるかも知れませんよ。
2014年12月4日 5:50
交換を怠り不動車になっている、た~ぼ~です(^^;

よろしくお願い致します!
コメントへの返答
2014年12月4日 6:31
今週末で終わらせる予定です。
2014年12月4日 12:50
お久しぶりです。
2回目ですね!コンデンサーは劣化するので在庫も買い換です^^;
今のニチコンは良いですね♪

あれ?DさんのマインズECUは、昔、戸田ミで交換した覚えがありますよ。
コメントへの返答
2014年12月4日 13:21
今回で二回目ですね〜
前回のコンデンサーは3組全て使い切りました。
今回は周囲にCJ系のミラージュアスティが増えてきたのでもしかして使えるかもと思って多めに用意しました。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation