• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

2代目の新品シャーシ

2代目の新品シャーシ 2代目の川田M300FXⅡが完成し、メカを載せ替えて走行できるようになりました。
1/12レーシングシャーシの最初が川田M300RSXリンクサスコンバージョン(中古)1セルリポ5.5Tブラシレスモーターその後、この車体はそのままRSX(Tバー仕様)に変更、3年前に組み立て途中未走行のFXⅡ(新品)2セルショートリポ21.5Tブラシレスモーターを購入、この2台でほぼ毎日走らせてきました。
今回、新品未開封のM300FXⅡが半額以下で手に入ったので、年末年始にチマチマ作成していました。
スポンジタイヤは寒くてもグリップするのでこれからも天気がいいときは走らせることになります。
1/12レーシングシャーシは海外物が多いので純国産の川田製をこれからも使っていきます。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2015/01/06 19:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年1月6日 19:45
今どきのラジコンはパーツごとに集めて構成するんですね。
昔みたいにメーカーで統一って時代じゃないのかな?
詳しくはないですが、30年前とは全然違いますわ・・・・・
コメントへの返答
2015年1月6日 19:52
キットで組んで、メカは様々なメーカーでも使えます。
ただ、送信機と受信機はセットですね。
タイロッドやビス、ボールなどは結構汎用品が多く、チタン、アルミ、ステン、鉄等の材質があります。
今回は基本的にチタンを多用し、前は軽くしたいのでアルミをメインにリヤはトラクションが欲しいので鉄等で組み、10gのウェイトをモーター近くには位置してます。
2015年1月7日 8:29
お-1/12レーシングシャ-シですね!!
昔何回か走らせた事ありましたが
目が速度についていきませんでした)^o^(
コメントへの返答
2015年1月7日 10:35
軽くて小さいのでスピードの乗りが凄いです。
スケール感以上のスピード感がたまりません。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation