• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月01日

初日の出

初日の出 明けましておめでとうございます

新年明けてさっそく初詣、初日の出を拝んでまいりました。
初日の出を拝むのには、天気が絡むので天気がいいときには必ず行ってます。

場所は大体、佐賀関と臼杵間の海沿いで今回はこのあたりでみました。
この沿線は初日の出をみる絶好のポイントなのでずらっと車が並んで堤防、ガードレール越しに車内からでも見れます。
帰る時間もほぼ一緒なので渋滞も起こります。

月並みですが本年もいい年でありますようにとお願いしてきました。

昨年は一昨年OHして以来の弄りがたくさんできました。
みんカラも初めて多くの友人も出来、たくさんのいい情報も得ることができました。

今年は積極的に車を動かすことをやっていきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2007/01/01 09:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年1月1日 10:00
明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。


初日の出はここ数年TVで見てます(笑
コメントへの返答
2007年1月1日 10:31
こちらこそ、
本年もよろしくお願いいたします。

大分は東側に海があるので海から上る初日の出を拝むことが出来ます。
せっかくの地の利なのでなるべく見に行くようにしております。
実は高校の同窓生の関東組が写真をアップするのを待ってますので毎年撮れるときは撮ってます。
2007年1月1日 11:51
本年もよろしくお願い申しあげます。

起きたら日の出は終わってました(爆)
コメントへの返答
2007年1月2日 0:05
こちらこそよろしくお願いいたします。

日の出を見て帰宅途中曇ってきました。
ぎりぎりのタイミングで見れたみたいです。
今年は運がいいかも(笑
2007年1月1日 12:02
おめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますねっ

初日の出なんて、ココ何年も見てませんねぇ(^_^;
コメントへの返答
2007年1月2日 0:07
はい!
こちらこそよろしくです。

こちらでは夕方から雨が降り出しました。
洗車した美しさも既に終わり次の洗車は来週あけになりそうです。
2007年1月1日 12:03
おめでとうございます。
お会いできる機会に恵まれませんが、今年こそはお会いしたいですね!!

きれいな日の出ですね♪
僕も日の出を見れなかった派なので癒されます。。

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年1月2日 0:10
おめでとうございます。
今年こそ全国ミに行きたいですね、何とか調整してみます。
その際はよろしく。

日の出を見て帰宅途中に曇りだし、今は雨が降ってます。(運が良かった?)
綺麗でしょ?

こちらこそよろしく
2007年1月1日 12:09
あけましておめでとうございます。
自分も起きたら日が昇ってましたw

明日は来れそうですか?午後3時くらいを予定してますが^^;
コメントへの返答
2007年1月2日 0:12
おめでとうございます。
就寝は2時だったんですが気合いで6時に起きました。

そのせいか先ほど2時間ほど寝てしまいました(嫁の実家で)

長くいられませんが行きまーす。
2007年1月1日 14:05
おぉ~、美しい。
遠いのでなかなかお会いすることは出来ませんが、今年もよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2007年1月2日 0:14
綺麗でしょ。
一番のポイントは豊後二見浦なんですが、大分は東側に海を持つリアス式海岸なので綺麗な日の出が見れますよ。
今年もよろしくお願いいたします。
2007年1月1日 17:50
あけましておめでとうございます。
私も初日の出の画像取りましたよ~。
今年もよろしくです。
コメントへの返答
2007年1月2日 0:17
おめでとうございます。
海から出る日の出も綺麗でしょ?
このポイントは自宅から30分ぐらいの所です。
こちらこそ今年もよろしくです。
2007年1月1日 18:14
朝早くからお疲れでした。
おかげで初日の出見た気分です

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月2日 0:21
本日は楽しかったです。
また明日SAB出撃します。

このポイントならねこさんもすぐ行けますよ。

こちらこそよろしくお願いいたします。
2007年1月1日 18:52
あけましておめでとうございます。
よろしくお願いします。
すごい日の出。
その時間は睡魔と闘いながら運転してました(汗
コメントへの返答
2007年1月2日 0:23
おめでとうございます。
こちらこそよろしくです。

運転しながらの日の出だったんですか?
私も夕方睡魔に負けて2時間ほど寝てしまいました。
2007年1月1日 19:05
おめでとうございす。今年もよろしくです。大晦日からいままで仕事でした。
コメントへの返答
2007年1月2日 0:29
おめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
年末からお仕事お疲れ様でした。
これからゆっくり出来るのかな?
今年もがんばってください。
2007年1月1日 19:57
明けまして、おめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

日の出に向かって!パンパン(´人`)
コメントへの返答
2007年1月2日 0:33
おめでとうございます。
こちらこそお願いいたします。
今年は大遠征して全国ミに参加できるかマジで調整してみます。
その際はよろしくお願いいたします。

ここで、拝んで御利益がありますようにパンパン(´人`)
2007年1月2日 1:58
明けましておめでとうございます。
綺麗な初日の出ですね。

今年も宜しくお願いします。
良い年で有ります様に!
コメントへの返答
2007年1月3日 0:55
おめでとうございます。
コメント遅れてすみません、昨夜は眠い眼で打ってたので間違えて上のコメントの修正ボタンを押したみたいです

ここ数年は天気が良く綺麗な日の出が見れました。

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。

2007年1月2日 8:32
あけましておめでとうございます

うーん、関サバ食べたいw
コメントへの返答
2007年1月2日 10:34
関サバおいしーですよ。
30日には佐賀関市場でブリを3500円で購入しました(事務所に予約が必要ですが)。
脂がのっていてこれもうまいーです。
うちから、30分ぐらいですので(エヘヘ
2007年1月2日 12:01
明けましておめでとうございます!
初日の出は毎年見たい見たいと思いつつ、睡魔に負けております_| ̄|〇
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年1月2日 14:55
おめでとうございます。
絶景の二見浦が近くにありながら負けているのね・・・
来年は意中の人と是非っ
今年もよろしくヨロティク(=゚ω゚)ノ
2007年1月2日 21:49
あけましておめでとうございます~。
今年もよろしくお願い致します。
むちゃくちゃ綺麗ですねぇ。私も来年こそは...
コメントへの返答
2007年1月3日 0:57
おめでとうございます
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
来年こそ・・・?
2007年1月5日 15:34
遅くなりましたが,
今年も宜しくお願い致します.

初日の出,
電池切れで撮影できず….
コメントへの返答
2007年1月5日 20:54
こちらこそよろしくお願いいたします。

常にコンパクトデジカメ持ち歩いてます。
2007年1月16日 18:53
いまさらですが、おめでとうございます! 綺麗な日の出が見れてウラヤマシイです(^^)関サバ捕れるトコですよね~いいな~(^~^) 普段は子供に起こされて日の出見ているのですが、元旦は日の出寸前に就寝だったので・・・(>_<) 大変遅いご挨拶で失礼ですが今年もヨロシクお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2007年1月16日 19:58
ここは、お手軽に見れるポイントなんです。

関サバ、関アジは滅多に食べません。
臼杵のふぐなら年に1回は最低食べますが。

こちらこそよろしくお願いいたします。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation