• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

ディアブロ発見

ディアブロ発見 今朝は9時から研修会があったんですが、オフミ後4時に就寝したので、10時に自宅を出ました。
天気も良く、行きがけに初代FTOを発見、おおぉーと見つめながら、すれ違い。
研修会の帰りには写真の真っ赤なランボルギーニのディアブロを発見。
こんな車に乗ってる人がいるんですね~。
うちの近くの内科の先生はフェラーリに乗っているので時々排気音を聞けます。
ディアブロの排気音を聞きたかった。

今朝の干渉音はどうやら、リヤバンパーの接続場所のようです。
やっぱり、タッピングビス止めにして、取り付け部は曲げ加工するか切り取るしかなさそうです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/02/13 01:42:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴー。
.ξさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

0825
どどまいやさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2007年2月13日 14:07
すっげ~、見るからに高そうな車です。
そんな高い車、恐ろしくて気楽に運転できません↓

フェラーリの排気音は、本物のF1っぽい音を奏でて
かなりかっこいいですね!
コメントへの返答
2007年2月13日 19:33
天気のいいときしか運転できませんよね。

フェラ-リの音はかなり甲高い音ですね。
一回並んで飛ばしたときがありますがいい音ですね~。
2007年2月13日 14:08
ディアブロ カッコイイですねぇ~
一度運転させてもらった時、注目の的で
恥ずかしかったです、国産の500psとは
ちょっと違いますね。
コメントへの返答
2007年2月13日 19:35
絶対注目の的ですよ。
振り返らない人はいないんじゃないかな?
どんな人が乗ってるか興味もありますしね。

以前高速で、黄色のムルシエラゴに抜かれましたが、後ろから轟音がやってきて顔をはたかれるような轟音で抜かれましたよ。
2007年2月13日 21:34
おだむどうだぁ~!!
って思いました(笑)

フェラーリはよく目撃しますが、ランボは滅多に見ないのでいいですね♪
コメントへの返答
2007年2月13日 21:59
赤いランボってどうなの?っておもってましたがなかなかいいじゃないですか~

やっぱり黄と赤はスポーツカーに合いますね。

私は白が好きですが(過去乗ってきた車3台は白、バイクは2台とも赤)赤もいいですね。
2007年2月13日 22:06
目立ちますからね♪

しかし、羽でっけ~な~(笑)
コメントへの返答
2007年2月14日 20:13
目立ちまくりですよ。
かなり遠くからでもすごさがわかるので、カメラを取り出す時間もたっぷりありました。

もともと羽根ありましたっけ?
オプションなのかな?
2007年2月14日 18:58
いいなぁ~
俺も乗りたーい!(爆)

ディアブロ・・・魔物?って言う意味でしたかねぇ~言葉の響きがイイです。
コメントへの返答
2007年2月14日 20:24
一回乗ってみたいですね。
このぶっといタイヤ、低くワイドなボディ、きっとすごい轟音を響かせてくれるんでしょう。
ディアブロ、ディアマンテとはずいぶん響きが違う←当たり前
2007年2月20日 0:09
こんばんは。初めまして。
先ほどは、どうもありがとうございましたm(_ _)m
PCの分解するんですねー(*^^*)スゴー

真っ赤なランボルギーニのディアブロ、目立つでしょうねー♪
私も写真撮っちゃいそうです(笑)

廃棄音・・どんな音がするのでしょう??
コメントへの返答
2007年2月20日 5:44
どうも~
PCを分解しちゃいます。
ダイソーの#1、#0、#00のプラスドライバーがあればたいてい分解できますよ。
ケースのかみ合わせの爪に気をつけれて、パズルを解く気分です。

私だったら東芝の40GB5400rpm(旧機種との相性抜群で更に高速)に交換、メモリー(PC133-144PIN)256MBを増設、Win2000をクリーンインストして使いますね。
もし、CPUがμPGAタイプのソケットだったらPenⅢ800MHzに変えて更に高速。
これで十分画像関係にも対応できます。
大体HDの新品バルクで6K、メモリー4K、Win2Kが15K、PenⅢが7Kぐらいでヤフオク入手出来るでしょう。

ディアブロの排気音聞きたかったです~
2007年2月20日 7:38
↑すごい!具体的な事まで、ありがとうございます!

メモ取らせていただきますφ(.. )メモメモ♪←まじ
コメントへの返答
2007年2月20日 12:16
DELLのサポートをみるとMeが入ってるのはインスパの3800か4000あたりですね。
マニュアルにはハードディスクの交換、メモリーの増設方法が書いてるみたいです。
OSのドライバーもダウンロードできるので変更も簡単そうです。
やってみます?

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation