• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

マップランプ取り付け

マップランプ取り付け マップランプ取り付けました。
先ずは、天井の内張りに型を合わせて線引き
線に合わせてカッターでザクザクカット。
天井内部を確認するとブラケットをねじ止めする部分がない、もちろん配線も来てないことを確認・・涙
とりあえず、不安定ですがこの状態でランプ本体とブラケットが取り付けられることを確認
次は配線、真ん中のルームランプに来ている線の±を確認してカプラー手前で線を切断
+-とも二股に分けてマップランプ側へ引き込み、接続できるようにしました。
本日の完成状態が写真です。
ブラケットが車体と固定されてませんが落ちてはこないでしょう。
次回LED化の時に両面スポンジテープで固定しましょう。

カプラーから分けたのにドアを開けたときしか点かないのはのはなぜ?
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/03/01 11:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2008年3月1日 12:31
配線が違ってると思いますよ。
多分ドアの開閉からの配線になってると思います。

ウチはピラーの内張りの中にある配線から引っ張りました。
コメントへの返答
2008年3月1日 12:56
ですね(^_^;)
ボディにアースしてみます。
2008年3月1日 18:20
次はマップランプをLED化でしょうか??
自分は最近車弄りしてないっす~
コメントへの返答
2008年3月1日 21:49
もちろんLED化します。
その前に電球の照射範囲を確認したかったのです。
2008年3月1日 18:50
頑張っていますね、 センターには もともと照明は付いてなかったんですね~。

配線大変ですもんね~。根気ですね。又今度見せてくださいね、

私も合いも変わらず こそこそ つまらない物をこしらえています、
コメントへの返答
2008年3月1日 21:52
ルームランプまでは配線が来てるの以外と簡単でした。
暗くなって使ってみたら膝あたりが明るくなりました(^^)/
これを今度は白色LEDでもっと明るくしま~す
2008年3月2日 11:17
お、すごいですね~綺麗についてますね。

しかし、天井にカッター入れるの怖いですね。。。ちょっとドキドキものですね(笑)
コメントへの返答
2008年3月2日 12:11
切る位置は型取ってましたから安心してたんですが、内張りの表皮のしたにウレタンの層その下にグラスウールのシートがあってどこまで深くカッターをいれるか分からないので何回も同じところを切りました。
外しているとウレタンの粉がバラバラ、取り付け部を探して素手で内側を探っていたらグラスウールでチクチクしてます
2008年3月7日 22:42
オイラにも作って~♪
コメントへの返答
2008年3月7日 23:08
何を作るの~?
これはオプション品で付いてなかった部品を付けただけですよ~
当然LED化しますが・・・

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation