• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

フロントガーニッシュ交換

フロントガーニッシュ交換 日曜日に注文していたガーニッシュが本日届き、さっそく取り替えました。

フロントガラスを交換し、このガーニッシュとガラスの間のゴムが、縮んでいて、更に硬くなって今にも割れそうだったので注文しました。
このゴムの部分だけの注文が出来ず、ガーニッシュとセットになっているので
仕方ないです。
更にクリップもボロボロだったので注文しておきました。

一人でやるつもりでしたが、主治医が手伝ってくれて、10分で付きました。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/07/26 20:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

意外に臆病者
どんみみさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年7月26日 22:38
これは自分も外したことがありますが、クリップがほぼ全滅しました。。
今は・・・そのまんまです(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月26日 22:47
クリップは外側に2つ、ボンネットに隠れる部分に5つ、違うタイプがあります。
一つ90円ぐらいなので、まとめて交換しましょう。
2008年7月26日 22:38
私も以前、ガラス交換と同時に交換しましたが、色褪せた物から交換すると、一部分だけなのに、黒ぐろとした色てシャキっとして、ちょっと新車気分にしてくれますよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年7月26日 22:48
ルーフモール、ドアベルトラインモールとこの部分の交換はホントにシャキッとしますよね。
ガラス交換時に注文しとけば楽だったのにって後悔してます
2008年7月26日 23:06
僕もこないだベルトモールを交換しました☆

こういう目立たない所を交換すると物凄く気分がいいですよね♪
コメントへの返答
2008年7月27日 7:07
この辺りについたワックスかすが気になってたんです。

黒いところがきちんと黒くなるとビシッとするんですよね~

ルーフモール、ベルトラインモール交換が一番満足度が高かったです。
2008年7月27日 15:36
自分のクリップもはずしたら砕けてましたw
お日様の力はすごいなぁw
コメントへの返答
2008年7月27日 19:11
私のはボンネットに隠れている部分の5つがぼろぼろでした。
両側にある2つは折れましたが・・
滅多に外すとこではないんですが、水垢が付く前にブリスを掛けて艶々にしたいです。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation