• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたきEVOのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

HID 続報

HID 続報
本日運転席側も点灯しなくなりました。 やっぱり寒くなると電灯関係は限界が来るようです(今までも寒い時期) そして、運転席側も切れていたLEDポジション球も助手席側と同じ先日MMF2012でオートフラッグスさんのお店から購入したものに交換 運転席側もHIKIRI リレーレスHIDに交換し、HID ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 19:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

HID取り付け 左だけ

HID取り付け 左だけ
雨が降ってましたが、速攻で交換しました。 今回はポジション球も点かなくなっていたのでこちらも交換。 H4のバルブを取り外し、配線をしてテスト点灯 恐れていた電圧不足でのちらつきもなく、右側のHIDとの明るさや色の差もなくばっちりです。 配線をまとめてバラストを以前付けていた場所に固定して終了。 こ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 17:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年12月01日 イイね!

破裂してた?

破裂してた?
点かなくなった助手席側のHIDを外してみたら、発光部分が割れてライト内にガラスが散乱していました。 点かないと夜間走れないのでとりあえずハロゲンのH4に交換しました。 これが助手席側だからできること、リレーレスが来たらこれだけ交換してみます。 今は助手席側が黄色っぽい白、運転席側が青っぽい白になっ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 18:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2012年11月29日 イイね!

HID左がお亡くなりになりました・・・トホホ

今朝から助手席側のライトが点灯しません ということで、次はHIKARIのリレーレスをポチりました・・全く懲りてない
続きを読む
Posted at 2012/11/29 20:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2012年11月24日 イイね!

朝出して夕方ばっちり

朝出して夕方ばっちり
昨日、主治医の所に顔を出すと、修理の車が3台入っていましたが、どれも部品待ちの状態とのことで、本日9時に車を持っていき、レベリングインジェクターとシフトカラー交換をお願いしました。 その後いちぎRCサーキットへ直行 今日はF1(バッテリー電圧が相当下がってました・・汗)、M05S(こちらもローバ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 19:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月24日 イイね!

昨夜行ってきました

昨夜行ってきました
新しい展開にちょっと戸惑いましたが、次回が楽しみです。 レイト料金で1200円のつもりだったが1000円で観られた・・・ラッキー
続きを読む
Posted at 2012/11/24 18:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年10月26日 イイね!

ヨコモ BD7 購入!

ヨコモ BD7 購入!
予約注文していたヨコモBD7が届きました。 事前に購入していたオプションだけでこれだけあります。 これからカーボンパーツの縁処理をして組み立てます。 現在BD52号機がリフェ10.5Tのブラシレス。 1号機がショートリポ13.5Tブラシレスなのでこちらからメカ(受信機・サーボ・モーター)を移植、ア ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 20:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2012年10月08日 イイね!

MMF2012逝ってきました

MMF2012逝ってきました
昨日開催されたMMF2012水島に行ってきました。 今回は槍騎兵関係で3台で乗り合い、一般参加でした。 一昨日20時に自宅を出てチビXで集合場所へ それから走り続けて7時頃に近くのコンビニでMMF参加車の通過を見て、一般枠入場の11時まで時間を潰し3番手入場。 一般枠駐車場からのパノラマ写真です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 22:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年09月22日 イイね!

サス回り変更

サス回り変更
フロントフォーク延長で後1駒押し出せるので、最後まで押し出し、フロント部分を1cmちょっと上げました。 少し前に純正のリヤサスを入手したので、要修理のFnに着いているリヤサスと、今着いているリヤサスを比べてみました。 私のCBXはフロント16インチ→17インチとインチアップ、リヤ18インチ→17イ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 20:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年09月08日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換
アイドリング時にカラカラと音を立てているのがマフラー内部のようなので、もう一台のFnから取り外して耐熱塗装後、本日交換しました。 カラカラ音が消え、メーター当たりからビキニカウル、HID関係の部品から?の音が気になり始めました。 これで、普通のバイクになったので気にせずに乗れます。 後はフロント ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 19:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation