• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたきEVOのブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

バッテリーが・・・

バッテリーが・・・
2010年12月に交換したバッテリーが弱ってきています。 なんとか、今冬持ってくれればと思いRCのバッテリー充電器で充電しながら使っています。 充電量に併せて電流値を変えてくれる賢い充電器です。 これで今冬保てばバッテリー代(7野口)が浮かせるんですが・・・ ムリかな?
続きを読む
Posted at 2013/02/13 21:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

HID取り付け 左だけ

HID取り付け 左だけ
雨が降ってましたが、速攻で交換しました。 今回はポジション球も点かなくなっていたのでこちらも交換。 H4のバルブを取り外し、配線をしてテスト点灯 恐れていた電圧不足でのちらつきもなく、右側のHIDとの明るさや色の差もなくばっちりです。 配線をまとめてバラストを以前付けていた場所に固定して終了。 こ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 17:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月24日 イイね!

朝出して夕方ばっちり

朝出して夕方ばっちり
昨日、主治医の所に顔を出すと、修理の車が3台入っていましたが、どれも部品待ちの状態とのことで、本日9時に車を持っていき、レベリングインジェクターとシフトカラー交換をお願いしました。 その後いちぎRCサーキットへ直行 今日はF1(バッテリー電圧が相当下がってました・・汗)、M05S(こちらもローバ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 19:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

ラジエータキャップ交換+α

ラジエータキャップ交換+α
いつ交換したのか覚えていない・・・汗 記録していたシールもボロボロで読めない まあ、同じ物でそんなに変化無いので良しとしよう。 とまあ、エボは超軽整備 チビXのリヤタイヤ交換をしたんですが、自分でホイール交換をしようとしたのが大きな間違い? NS-1はリヤブレーキがディスクなので大変でした・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 20:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

ゲリラ雨のバカ~

ゲリラ雨のバカ~
昨日エボのラジエ-タファンのヒューズが焼けました。 修理をするには部品を購入しないと、といってもエボで買い物に行く勇気はなく。 先ずはバイクの方を弄っていました。 すると11時過ぎに空が曇り、まさかな~っと思いながら作業をしているとポツポツと雨が・・・・ 慌ててバイクを雨の当たらないところに移動し ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 21:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年07月01日 イイね!

今年の梅雨で限界が来ました!

今年の梅雨で限界が来ました!
今年の梅雨はしとしとと長雨が来たかと思えば、台風雨、今は雷付きの強い雨が降ってます。 天井の錆びが2つぐらい出ていますが、この雨で修理する暇もなく放置・・・ 更に、未だに交換していない部品だった運転席側のヘッドライトが曇り、消える様子がないので交換しました。 物はエボ専用ではなくCB3Aランサー ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 19:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年03月27日 イイね!

アップデート完了!

アップデート完了!
お昼頃主治医から連絡があり、勤務終了を待てずに受け取ってきました。 GTOキャリパー+R32用PDローター(4穴加工)、専用ハブリング付き10mmスペーサー CP用ブレーキマスター エボⅢ純正新品ブレーキホース・・・取り回しにかなり苦労されたそうです。 右 左 これからメインホイールと ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 23:48:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年03月20日 イイね!

進捗状況~♪

進捗状況~♪
アップデート状況です。 主治医にはかなり苦労させてしまいました。 取り外された部品達 後はこれを ここへ
続きを読む
Posted at 2012/03/20 21:27:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年03月13日 イイね!

次のアップデート開始

次のアップデート開始
本日主治医の所に預けてきました。 当分の間私の足になるのはコルトです。 預けたのが暗かったので詳しい仕様は解りませんが、OZレーシングの3本スポークを履いてます。 帰宅すると次のメインホイール+タイヤが到着しました。 イワタさんありがとうございました。 これで、次のアップデートの部品が揃いました ...
続きを読む
Posted at 2012/03/13 20:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

フロントキャンバー

フロントキャンバー
本日新しいホイールに10mmスペーサーを入れたんですが、私のフロントアッパーがキャンバー調整式になっていて、これだけついています。 後少しスペーサーを入れるか、キャンバーを少し立てるか思案中です。 もう一台はこんなにキャンバーがついて、後ろはみ出してますが・・・
続きを読む
Posted at 2012/02/19 19:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation