• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたきEVOのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

大分県人会 オフミ

大分県人会 オフミ
今日は大分県人会のオフミがあり、少し遅れて8時半頃集合場所の賀来のマックスバリューに着きました。 いろいろ雑談しながら、隣のホームワイドで整列し記念写真、狭間のジョイフルで食事しながら更に雑談、駐車場であみゆみさんの24個のモニター、900個のLEDを堪能し、佐倉会長、MCごちさんのオープンで話題 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/25 02:41:34 | コメント(7) | トラックバック(1) | | 日記
2007年02月24日 イイね!

TEIN S-TECHでローダウン

TEIN S-TECHでローダウン
やっと、サス交換の順番がやってきまして、朝からダカールに入庫、ついに前4cm、リヤ2cmほど下がりました。 リヤはいろいろと干渉するところがあるので今後少し上げる予定です。 フロントは下げた結果助手席側のインナーにかなり干渉があるので、エボⅢのインナーに交換することにしました。 エボⅢのインナー ...
続きを読む
Posted at 2007/02/25 02:07:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月12日 イイね!

ディアブロ発見

ディアブロ発見
今朝は9時から研修会があったんですが、オフミ後4時に就寝したので、10時に自宅を出ました。 天気も良く、行きがけに初代FTOを発見、おおぉーと見つめながら、すれ違い。 研修会の帰りには写真の真っ赤なランボルギーニのディアブロを発見。 こんな車に乗ってる人がいるんですね~。 うちの近くの内科の先生は ...
続きを読む
Posted at 2007/02/13 01:42:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月10日 イイね!

筋金君 増し締め 修正

筋金君 増し締め 修正
先日、装着した筋金君ですが、すごい効き目です。 1.段差を越えるときダダンって感じだったのがトンッいう感じに 2.轍でのハンドルのぶれがほとんど無くなりました 3.ブレーキを掛けたときググッという感じで粘りと力強さが増しました ただ、運転席前からキンッキンッという金属音が時々するのが気になります ...
続きを読む
Posted at 2007/02/10 20:45:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年02月07日 イイね!

働く車?

働く車?
店長は、私の車の作業が終わると次は、車検を取って納車準備の軽トラを整備し始めました。 この車が、軽トラックなのに走行距離が28万kmしかも4WDです。 おそらく運送業で使われていたのでしょう。 更にこの車を買う人がいると聞いて2度びっくりでした。
続きを読む
Posted at 2007/02/10 19:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年02月07日 イイね!

17インチ

17インチ
ついに17インチのホイールを装着しました。 ADVAN RC 7J オフセット45です。 タイヤは、今回はいろんな部分と干渉するのではないかと思い、お試しサイズということで格安のフェデラル595にしました。 サイズは215/45/17です。 今後は干渉するところを対策しながらこれで良ければ次 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/10 19:19:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年02月07日 イイね!

筋金君装着

筋金君装着
古くなってきた車ですが、無謀にも17インチ化、ローダウン化をしようと考え。 その前段階として装着しました。 フェンダーを外した方が付けやすそうですが、説明書によると外さなくても付けられそうなので、ホイールを装着するついでに付けました。 今回は、パビリオンマイカーセンター(P.M.C)で装着しま ...
続きを読む
Posted at 2007/02/10 19:11:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年01月28日 イイね!

お馬さんの数 計りたかったorz

お馬さんの数 計りたかったorz
以前SABの初売りの時に聞いて出来ないかも? とはわかっていたのですがやっぱりOKは出ませんでした。 原因はFRP製のバンパーです。 このために延長牽引フックも付けていたんですが、4駆はしっかりロープで固定しないと左右にぶれるので、車体側に付けた方がいいのと、そのままでもいいがバンパーにふれて破 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/28 18:53:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年01月14日 イイね!

今日の作業③? 電動アンテナ交換

今日の作業③? 電動アンテナ交換
洗車を終えたのがお昼だったので昼食後、最近赤エボⅢを購入したというSさんと合いにSABに向かいました。 エボの現状とこれからの維持についてのお話をして、正月に注文したHKSパワーフローのフィルターが来てないか確認しました。来てませんでしたが(T_T) SさんのエボⅢのポジション球交換とラジエータ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 21:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年01月14日 イイね!

今日の作業② 洗車

今日の作業② 洗車
デイライトが点灯することを確認し、水が掛かるとどうなるか知りたかったので、洗車です。 昨年末の30日以来やってなかったので今回はポリマー加工車にも最適という、SONAX社製のGlossShampooで洗車しました。 泡立ちも細やかでとっても綺麗になりました。 後はまた雨を待つだけ? で、デイラ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 19:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation