• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたきEVOのブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

フロントサスアッパー タイベル・ロッカーカバー交換

フロントサスアッパー タイベル・ロッカーカバー交換本日交換予定だったアッパー(インシュレータ)を昨日夕方交換、
タイベル・ロッカーカバーを受け取り、本日塗装後交換しました。

インシュレータは、ひび割れがひどくなってきたので交換しました。
フロントサスの突き上げが少し減った気がします。
タイベル・ロッカーカバーは先日、キャリパーを塗装した際の残りがあったので塗装しました。
これで、メーターにつづき、青が増えました。

写真は上が交換前、下が交換後です。
交換前は、タイベルカバーはピンクの○印にひびが入っており、ロッカーカバーは黄色の○のところが全て欠けています。
Posted at 2006/10/14 23:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月09日 イイね!

ブルーグラフィックELメーター 取り付け

ブルーグラフィックELメーター 取り付けこの3連休、初日2日は私が関わる競技の審判でつぶれ、
本日は出勤だったんですが、内容が番人みたいな物だったので道具を持ち込み取り替えました。

午前中は取り外しとクリーニング、午後から取り付けました。

メーターベゼルや指針のテープを貼り付けいよいよ取り付けようと合わせたところ、トリップのリセットボタンの外し方がわからず、
先日エボⅢの白色メーター取り付けをされたダカールの工場長の携帯に電話をいれて教えていただきました。
お休み中のところ大変申しわけありませんでした。
昨日は産山のHBRで大変だったことでしょうに。

速度表示に問題が残っていますがいずれ何とかなるでしょう。
写真の上はアルミ風メーターベゼルと赤色指針です。
無点灯の時は写真のような青色です。
下の写真は点灯時です。
すばらしい。

帰宅時に近くのドラッグストアで4灯LEDの室内灯が889円であったので購入し取り付けました。
軍手無しで外そうとして危うくやけどをおうところでした。
ちょっと暗いですが、あの発熱と消費電力を考えると交換してよかった。

ここで各部LED化を思いつきました。
省電力でバッテリーにも優しいし。
バックライトとスモールライトは換えるとして、ウィンカーは無理かな?
Posted at 2006/10/09 21:31:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年10月03日 イイね!

ラリコレ SS.7 三菱フルコンプ

ラリコレ SS.7 三菱フルコンプ昨日まで国体の視察で出石町に行ってました。
出石の皿そば、香住町の昭和旅館で食べた但馬牛の焼き肉、生蟹、生きのいい魚、おいしゅうございました。
そして、本日帰宅すると届いていました。
ラリコレ SS.7 MITSUBISHI フルコンプ
前回SS.2は探し始めるのが遅かったので(事前に情報はつかんでいましたが忘れて。。)やっと通販で5.5K円で手に入れましたが、焦りました。
今回は早々に手に入れられたのでほっとしました。

さて、前回のSS.2ではCD&CE系はEvo1993MonteCarloだけでしたが、今回はEvoⅡ1995Swedishと1996Swedishに加えてシークレットがEvo1994Safariなので気合いを入れました。
いやーいい出来です。特にGALAN VR-4 1992Safariは凝ってます。
気になったのはEvoとWRC2の羽根の取り付けがわるいとこかな?
さーどこに飾ろー
Posted at 2006/10/03 20:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2006年09月23日 イイね!

知り合いのイベント

知り合いのイベント知り合いのショップのイベントがあり、ちょっと行ってきました。
私には縁のないドリフト系ショップですが、車に愛情をかけているのは一緒です。
しかし、S14に19や20インチのホイールがツラ一で入っているのには驚きました。
これで一応走れるとは・・・絶句です。
Posted at 2006/09/23 21:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月18日 イイね!

エンブレム取り付け

エンブレム取り付けフロントバンパーとリヤスポを装着して3週間ほどたったので
本日エンブレムを付けました。
また、クリリン88さんから送っていただいたTKFのネームプレートも取り付けました。

①はフロントグリルのエンブレムが無くなったので装着。物はエボⅤ用のリヤエンブレムかな?
②は○グマ○スピードがヤフオクに出だしているもの。
③も同様。
④は先日取り付けたステンレスエギゾーストマニホールドカバーでTKF製のやつです。よく見えませんが「TKF」とネームの入ったアルミエンブレム。

以前付けていたエボⅡウイングのときに②は筆記体のエンブレムで③も付けていて気に入っていたので今回も付けました。

来週はFバンパーあたりをいじれるといいんだが・・
Posted at 2006/09/18 20:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation