• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu610のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

オフ会下見

2月18日 まかいの牧場に下見に行ってきました。


今回のルートですがカーナビ(マツコSDナビではないです。)でまかいの牧場を入力して

一般道優先でルート設定。

まずは御殿場までは国道246号線

松田~御殿場までの山道ですが、凍結、雪はまったくありませんでした。

御殿場からは国道469号を走行予定でしたがカーナビは「この先チェーン規制があります。」

案内があり走行中も路肩に「この先チェーン規制」の看板が目立つ様になりました。

スタッドレスタイヤでもなく、チェーンも持っていなかったので国道469号は諦めて、

国道246号に戻って国道1号線で富士市を目指してまかいの牧場に向かうことにしました。

予定よりも1時間以上経過してまかいの牧場に到着しました。


家に戻ってから調べたら

alt   alt


alt alt

チェーン規制解除は未定になってました。

当日、御殿場経由をお考えの方は事前確認お忘れなく。


alt


まかいの牧場

alt

アスレチック、陶芸工房、乳搾り体験など家族連れでも楽しめる場所になります。

富士山

alt

晴れていれば絶景の富士山が見れます。


まきば館のレストランてお昼ご飯。

alt

ベーコンとソーセージのピザトースト。(食べてる途中で写真撮り忘れに気付いたので・・・)

他にもジンギスカン、インドカレー、そば、うどんなどいろいろな食事ができる場所でした。


鬼面道士師匠のアクセラにみんなでいたずら書き。
alt

まかいの牧場オフ会までに洗車して下さい。


晴れていましたがまだまだ気温は低かったので、3月になっても防寒対策は必要だと思います。


閉園時間17時まで居て、解散となりましたが帰りの渋滞を避けるために

モニカさん、しゅんさん、鬼面道士師匠さわやか 鷹岡店へ 今回の待ち時間45分。

alt

ちょっと焼き加減が低め?中が冷たい感じ・・・ 鉄板が冷えるのも早い。 まぁ美味しいから良いか。

2月は2回もさわやかに行ってしまった・・・。


アクセラ定例オフinまかいの牧場まであと20日を切りました。

当日素晴らしい天気になるよう、てるてる坊主の設置を

お願い致しますm(_ _)m。

Posted at 2018/02/19 23:47:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

復活した中日本アクセラオフ会に参加しました。

約半年ぶりに中日本アクセラオフ会が復活したので参加してきました。

いつもは深夜移動をするのですが今回は余裕をもって早めの移動です。

まずは静岡を通過するので今年初のさわやかにて晩御飯。

いつ食べても美味しいハンバーグ。

その後、長篠設楽原PAで車中泊。

朝ゴハンはオフ会会場近くの元町珈琲


お腹を満たしたところで会場へ。
東海AXELA軍団員さん達の誘導で会場入り。
受付後には今回の参加賞を貰いました。

たまももさんから2/14が近いという事で手作りの義理ドーナツ。
  病み上がりなのに・・・ ありがとうございますm(_ _)m。

写真ありませんがcova.りんさん、こいちろさん、鬼面道士師匠からも
お土産が有りました。
 鬼面道士師匠が「俺のが一番高いんやでぇ~」と言ってました。←本当かな?
どれもとても美味しく頂きました。

主催者のよしとさんの開会挨拶後にはすっかりとアクセラオフ会定番の
自車前自己紹介。

今回の参加台数は36台。

自己紹介終了後に今回の重要任務である、Axeloidさんから預かったブツを
たまももさんに引き渡し。
 贈呈の様子 鬼面道士師匠撮影


「交換作業どうしよう・・・・(+o+)」とたまももさんが戸惑っていると心優しきアクセラオーナーさん達はカースロープ、工具、マスキングテープ、作業マットなど続々と持ち出し交換作業開始です。

みんなフロントバンパー外しに興味津々です。

ふと周りを見るとスピーカー交換してたり、マフラー交換してたり・・・。

お昼ご飯は中日本アクセラオフ会定番の

カツカレーうどんです。

初めて食べる鬼面道士師匠も大変満足していました。

2月のオフ会はとにかく寒い。足元からシンシンと冷えてきます。

ちょっと時間はかかりましたが作業は無事に終了です。


最後は色別での集合写真を撮影してオフ会終了となりました。

濃淡色系の整列写真。


今回のオフ会を主催された、よしとさんはじめ
東海AXELA軍団のみなさん、参加されたみなさん
寒い中お疲れ様でした。

とても楽しいオフ会でした。


今回のオフ会ですがたまももさんが何してるで
「傷つけられた。」と投稿したら
「予備パーツ有るよ。でもザキオカには行けない。」
「じゃあ運搬するよ。」
「さぁ交換しようか。」
「外す道具ない?」
「有るよ!」
「作業完了。パチパチ」と
凄い繋がりを感じるオフ会でした。



3月のまかいの牧場でお会いできるのを
楽しみにしています。
Posted at 2018/02/08 00:47:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コバッピ さん 納車おめでとうございます」
何シテル?   06/26 21:24
katsu610です。よろしくお願いします。 Thanks for your likes!! 愛車遍歴 トヨタ スプリンター(SR) → トヨタ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456 78910
11121314151617
18 192021222324
25262728   

リンク・クリップ

中華DRL取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 16:02:17
M.A.O.C.主催オフ会やります!(3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 16:54:39
その他の灯火(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 06:33:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BM5FS 15S 6AT。 2013年11月04日 契約 2014年01月21日 登 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
父親のクルマでした。 今は兄弟でたまに乗ってます。 2019年11月15日に買取専門店 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
過去所有のクルマ 7台目 走行距離 150320 km ウィンダムを廃車にされてしまい ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
過去所有のクルマ 6台目の車。 ●エスペリアダウンサス ●タイヤ DNA dB215/4 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation