• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu610のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

第10回中日本アクセラオフ【昼の部】に参加しました。

8月25日 第10回中日本アクセラオフ会(昼の部) BBQ大会に参加しました。
場所は岐阜県関市AUTO CAMPING TACランドいたどり
自宅からNAVIで検索したら約380km。下道で無休憩約8時間。遠いです。でも行くのです。
金曜日仕事が終わってから、まずは静岡の第一チェックポイントを目指します。

さわやか 富士錦店 二ヶ月ぶりのげんこつハンバーグ。
alt
お腹が満タンになったところで再出発。

浜名湖の手前で
alt
走行距離50,000km。
直ぐにコンビニの駐車場に停車させて記念撮影。
そのまま走り出すのも悪いのでドリンク購入で店内に入るとなんと
alt
関東地区未発売のルマンドアイスロイヤルミルクティー!!
早速購入。大変美味しかったです。
アイスで気分爽快、車中泊先の道の駅むげ川に向けて再々出発です。
豊田までずっと下道でしたが、関広見まで高速乗りました。
朝4時過ぎに道の駅むげ川に到着。そのまま就寝です。

入場は11時30分開始なので、ゆっくりと朝食を食べ、途中の道の駅ラステンほらど
時間調整をしてTACランドいたどりへ向かいます。
途中板取り川沿いを走るのですが前日までの大雨の影響で川幅いっぱいの水量で
所々水煙になっていました。

無事にTACランドいたどりに到着。
すでにBBQ会場にアクセラの入場が始まってました。

全参加者が集合したところで主催のよしとさんの開会宣言、久々登場のクラン先生の乾杯の音頭で
BBQオフ会スタートです。

チャッカマン。
alt

焼く人。
alt

食べる人たち。
alt

BBQオフ会の癒やし。ハッチーーJr君.
alt

alt

牛肉、豚肉、鳥肉、ソーセージ、ベーコン、白ごはんなどなど そしてシメは焼きそば。
alt
久しぶりのBBQ。とても美味しかったです。

今回特別参加のaya___axelaさん。
alt

インスタのフォロアーさんでBBQ会場が近場だったのでお誘いしたところ快く?参加して頂けました。
今回は女性一人だったので楽しめましたかね?
今度は岡崎中央総合公園でのオフに参加して頂ければ幸いです。

最近、中日本アクセラオフ会での定例行事。
alt

食べて、飲んで、駄弁って天気も良く楽しいBBQオフ会でした。

解散後は武芸川温泉で汗を流してさっぱりしました。
alt

天然温泉。お肌すべすべ。
さっぱりしたところで自宅に帰ります。
途中、道の駅掛川で二日目の車中泊をして11時過ぎに無事に自宅に戻りました。

主催のよしとさんはじめスタッフのみなさん予約、
食材準備、会場設営などお疲れ様でした。
次回も引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2018/08/27 01:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月10日 イイね!

イベント:第10回中日本アクセラオフ【昼の部】

第10回中日本アクセラオフ 記念回、
みんなで楽しくBBQしましょう。

「イベント:第10回中日本アクセラオフ【昼の部】」についての記事

※この記事は第10回中日本アクセラオフ【昼の部】 について書いています。


もうすぐ参加受付締切です。
今のところ、横浜港組は私だけ(^O^)v。
みなさんの参加お待ちしています。


日 時 2018年8月25日 土曜日 午前11時受付開始。
場 所 TACランドいたどり 岐阜県関市板取3693-3
参加費 一人3,000円
Posted at 2018/08/10 23:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月31日 イイね!

イベント:Axela.communication2018・メガドスタイル in アネスト岩田ターンパイク箱根


「イベント:Axela.communication2018・メガドスタイル in アネスト岩田ターンパイク箱根」についての記事

※この記事はAxela.communication2018・メガドスタイル in アネスト岩田ターンパイク箱根 について書いています。

参加表明もいよいよあと一桁になりました。

参加検討してるオーナーさんはお早めに。

あと参加表明されただけでなく掲示板へ書込みをお忘れなく。

みんなで楽しいオフ会にしましょう。
Posted at 2018/07/31 00:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月23日 イイね!

第10回アクセラオーナーズミーティング in 横浜港シンボルタワーに参加しました。

朝から30℃を超える7月21日 第10回アクセラオーナーズミーティング in 横浜港シンボルタワー
参加しました。

朝早く横浜に到着したのでお気に入りの撮影場所でアクセラを撮影。
alt
横浜ポートサイド地区。
数年前、ここであるクルマのCM撮影が行われましたがテレビ放送された時はヨーロッパの
街並みを走っているCMになってました。

alt
ドラマ撮影やMV撮影も行われるPOLESTARStardust前。

alt
横浜コットンハーバ地区。

撮影も無事に終わり、パンケーキオフが行われている本牧のハワイアンレストラン ラ・オハナへ。
alt
駐車場に入ったらアクセラだらけ。
alt
モーニングオフ総勢11名。      撮影 コバッピさん 題 「女将と愉快な仲間たち。」

今回も臨時スタッフの命を受けたので受付時間の1時間前に横浜港シンボルタワーへ。
alt

水の音さんの開会宣言。注意事項も自己PRも暑いので全体的に短めで。
alt

今回からアクセラ以外のマツダ車も参加可能になりました。
alt
今回はデミオ・CX-3、RX-8が参加されました。

alt
残念ながらカーズオフはできず。箱根ターンパイクオフ期待しています。
alt

alt

洗車マイスターによるミニ講習会。
alt

駐車場の日陰は大人気。
alt

最近気になっているリアディフューザー。
alt
皆さんのアイデアにはびっくりします。

よしとさん、たつさんと私のアクセラで久しぶりの黒い三連星
alt

今回のオフ会は酷暑のため13時で閉会です。

その後全員が撤収されるのを見届けて今回の臨時スタッフ業務無事に終了です。

横浜港シンボルタワーを退出後は八景島シーパラダイス満喫組と再び合流。
ステーキ宮 戸塚平戸店で反省会(なにか反省した?)をして解散となりました。
alt


主催の水の音さん、参加された皆さん
暑い中、お疲れ様でした。

次回は9月開催ですが9月23日(日)にコニーさん主催の
開催するか検討中との事です。
Posted at 2018/07/24 00:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日 イイね!

第九回中日本アクセラ定例オフ会~帰路編~


集合時間のお昼には十分時間が有るので、まずは静岡最南端の
御前崎・マリーンパーク御前崎までドライブ。

alt

alt

台風の影響で波が高く、時折車道に波しぶきが飛んできました。
御前崎港
alt

alt


御前崎のあとは富士山静岡空港へ。

alt

建物は改装中だったのであまり撮影できませんでした。

alt


富士山静岡空港近くにある石雲院へ。

alt

マイナスイオン浴びまくり。

alt


そしてお昼を食べに沼津港へ。

途中のコンビニでケリーさんとお化粧直しが終わったゆあさんと合流。


沼津港でコバッピさんと、Axeloidさんも合流。

日曜日のお昼時は沼津港は大混雑です。

当初は魚河岸丸天に行く予定でしたが待ち時間が長そうだったので漁港内をブラブラして

千漁家さんで食事をすることにしました。

 生魚が苦手な私はカニグラタンコロッケ定食(1000円)にしました。

alt

アツアツのカニクリームで舌を火傷しそうになりましたが大変美味しかったです。


お腹がいっぱいになったところで皆さんはお土産散策。

私はそのまま何も買わず夕方には無事に自宅に帰ることができました。


みなさん、お疲れ様でした。

静岡グルメ(浜松餃子・げんこつハンバーグ・海鮮料理)を堪能した休日でした。
Posted at 2018/06/20 03:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コバッピ さん 納車おめでとうございます」
何シテル?   06/26 21:24
katsu610です。よろしくお願いします。 Thanks for your likes!! 愛車遍歴 トヨタ スプリンター(SR) → トヨタ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

中華DRL取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 16:02:17
M.A.O.C.主催オフ会やります!(3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 16:54:39
その他の灯火(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 06:33:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BM5FS 15S 6AT。 2013年11月04日 契約 2014年01月21日 登 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
父親のクルマでした。 今は兄弟でたまに乗ってます。 2019年11月15日に買取専門店 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
過去所有のクルマ 7台目 走行距離 150320 km ウィンダムを廃車にされてしまい ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
過去所有のクルマ 6台目の車。 ●エスペリアダウンサス ●タイヤ DNA dB215/4 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation