• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月22日

FAIRWAY

FAIRWAY 急にCDが聴きたくなって、HMVへ駆け込んだ。ロック、ヘヴィメタル、フォーク、ポップス・・・、何が聴きたいのか自分で自分の今の好みが計れない。でも、無性に音楽が聴きたいのだ。
ウロウロすること30分。今日は暑かった。いったい何℃あったのだろう。昼休憩に飲んだアイスコーヒーはウマかった。「・・・涼しい夕暮れを感じるサウンドがいいな」というところに落ち着いた。
オフコース『FAIRWAY』の〝ソフト&メロウ〟なんてオビに記載のキャッチに魅かれた。今さらオフコースかなんて言われそうだが、今、聴きながらブログを書いている。
オフコースは、初めて聴いたのが「君が嘘をついた」という曲。
・・・なんて暗くて、シツこい歌なんだ。と思ったが、マイナーコード調のメロディとギターのソロは聴き心地がよく、透明な小田和正のヴォーカルも好みの声だった。
それから、CDは何枚か購入したが裏切られるのが怖くて、ベスト版ばかり買っていたため、アコースティックな時期のオフコースをあまりよく知らない。
今回購入した『FAIRWAY』は78年の作品で、オフコース6枚目のアルバム。10曲入り24bitデジタル・リマスタリング盤。内袋からレーベルまで当時のLPレコードを復刻したオリジナル仕様だそうな。なんか、むちゃくちゃ凝ってて2,300円は安いかな。
サウンドは、5人もいるバンドスタイルなのに、アコースティックな匂いがプンプンしていた。気のせいか、小田和正の声も幼く感じる。ああ、なんか切なくて甘い世界だなー・・・。オレ好み。
購入するときに、もう一つ目をひいたのが、9曲目のタイトル「去っていった友へ」だ。
のびには、30年くらいのクサレ縁になる友がいる。考えこむタイプののびに対し、ファンキーで社交的、正反対なタイプのヤツだ。長所も短所も知り尽くしており、世間で言うところの親友っていうヤツの一人かもしれない。こいつが、さる事情であと半年もすると遠く離れた土地へ移住することになった。曲のタイトルの〝去っていった〟とは全く意味合いは異なるのだろうが、友との別れを前にした現在の状況と重なってしまったことは、このCDを衝動的に買ってしまった理由の一つかも知れない。
歌を聴き、友と過ごした永く懐かしい日々を回想してしまった。彼女にフラれた泣き言を一晩中語った君も、酔っ払いながら語った君のクルマへの情熱話もずっと、ずっと忘れない。友よ。君の末永い幸せを願うばかりだ。
何も知らなかった78年の夏。無邪気なあの頃に帰りたい。


FAIRWAY/オフコース

収録曲
1. あなたのすべて
2. 美しい思い出に
3. いつもふたり
4. 夢
5. この空にはばたく前に
6. 夏の終り
7. 季節は流れて
8. 失恋のすすめ
9. 去っていった友へ-T氏に捧げる-
10. 心さみしい人よ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/22 22:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年6月23日 21:10
オフコースですかぁ。
曲名が分からないのですが『さよなら、さよなら、さよなら~』
って曲が好きですね。心に染みるんですよ~
コメントへの返答
2006年6月23日 23:58
TORAさんこんばんは♪曲名はおそらくそのまま『さよなら』だと思います♪オフコースのベストアルバムなんかには必ず入っています。
最近、小田和正は『自己ベスト』というアルバムの中でセルフカヴァーしてますが、私はオフコース時代のアレンジの方が好みです。バンドとして音づくりをしているのに、ラヴソングとしての繊細なところは失っていない、日本人アーティストの作品としては数少ない名曲、名バラードではないでしょうか。

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation