• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

Favorite14

Favorite14  気がつけば大晦日。
 セヴンは仕上がったけれど、お店で年越しとなってしまいました(^_^;)

 結婚以来、初めて妻がセヴンのナビシートでドライブに付き合ってくれたり、不調によるエンジンオーバーホールだったり、けっこう記憶に残るカーライフの一年でした。

 タイトルまで付け、恒例(?)のお気に入りベストショットを並べて一年を締めくくってみたりして・・・。それでは、皆様良いお年を♪


個人主義


たたずむ


回想


Silent Message


FAR AWAY


ぶる~すかい


旋回人生


見つめていたい・・・。


走り抜けた夜の数だけ


そのときキミは


そのときキミはⅡ


オレの時間


求めるものはすぐそこに・・・。


君は不死鳥-phoenix
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2015/12/31 17:10:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

ヤンエグ
kazoo zzさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 18:56
今年はのび太2002さんに会えたいい一年でした。

今年、仙台にいらっしゃったFC乗りの方もいるので、来年は機会があれば3台並べたいところです

今年も一年ありがとうございました。

よいお年を♪
コメントへの返答
2015年12月31日 19:13
ジョ〜ジさんこんばんは〜*\(^o^)
コメントありがとうございます♬

こちらこそ、その節は忙しいところ、お越しいただいてありがとうございました。

マイセヴンも正月明けに復活予定です。
三台並ぶ姿見てみたいなぁ♬

今年もお世話になりました。
どうぞ良いお年を(^^)
2015年12月31日 19:39
復活したんですね。

よかった~

奥さんとのドライブ、良いですね。
セブンの価値に理解してくれたのかな(*^_^*)

来年もいっぱいセブンの乗ってくださいね。

それではよいお年をお迎えください\(^_^)/
コメントへの返答
2015年12月31日 20:24
サンシルさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

先日、オーバーホール完了の旨の連絡が来ました。13B用のローターが欠品中で作業がなかなか進まなかったみたいです(^_^;)

来年は、サスペンションのアップグレードをしたいのですが、一息ついてからですね。まずは、走りたい(^_^;)

今年も、サンシルさんには、いつも温かいコメントを頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

迎える年が、サンシルさんにとって穏やかで楽しい年であるようお祈りしてます。どうぞ良いお年を(^^)
2015年12月31日 22:37
こんばんわ。
乗り続ける方向になったのですね。
おめでとうございます。
エンジンの慣らしが結果として出やすいエンジンですので丁寧に仕上げてあげると良いでしょう。

後は納得の行くまで乗ってあげて下さいね。
コメントへの返答
2015年12月31日 23:35
PB metokitiさんこんばんは♪
コメントありがとうございます!

やはり、離すことはできませんでした。
自分が十分に満足できる出来事や、集中できることに出会える機会って、生きている中ではそうそう見つからなくて。

クルマがその答のような気がしていて、それならとことんまで付き合ってやりたいと思いました。

このあとはどこまで付き合えるかわからない現状は続きますが、日々、楽しむことに貪欲な私でありたいです(^_^)
2016年1月1日 5:31
明けましておめでとうございます。

コメントでショ~ジさんが紹介された新参者だと思われます。(笑)

今年は是非お会いしたいです。FCオフ会やりましょう♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2016年1月1日 13:57
明けましておめでとうございます♬

ええ、ええ、よっしーさんのコトではないかと思ってました♬
最近Twitterもやってまして、けっこう県内にもFCに乗られてる方が増えてきてるみたいです♬

是非是非3台でお逢いしたいですね♬
今年もよろしくお願いします♬
2016年1月1日 13:57
明けましておめでとう(^o^)/

今年もよろしく


↑ ↑ ↑
よっしーさんをよろしくお願いしますm(__)m







PS.寂しがり屋さんですから、思いっきりイジってやってくださいねΨ(`∇´)Ψヶヶヶ
━━━ΣΣΣ≡┏|*´・Д・|┛ダッシュ

コメントへの返答
2016年1月1日 14:21
hiroさん明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(^_^)

去年は、リアルでFC乗りの方と、ちょっとでもお会いできる機会がある年でしたね。
今年もなんらかの機会があるとウレシイな♪

よっしーさんはさびしがり屋なんですね(メモメモ)
2016年1月1日 23:14
あけましておめでとうございます。

セブンは仕上がったんですね~
またイイ状態で乗れて羨ましいです(^o^)
私も少しでも長く乗れるよう維持りや、純正戻しをやっていきます。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月9日 19:18
サッチモさんこんばんは(^^)
物凄い遅いお返事すいません(^_^;)

おかげさまでセヴン復活です。
毎晩慣らしで走ってますが、年を感じます(^_^;)
10年前にオーヴァーホールしたときは、こんなに走って疲れなかったような気が(^_^;)

長く乗れるよう、お互い頑張りましょう♬
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^^)

プロフィール

「再認識 http://cvw.jp/b/202983/44508053/
何シテル?   10/25 16:20
〝キレイなセヴンは好きですか?〟 なんちゃって(^^)  携帯カメラをポケットに、ボンヤリとラフな散歩が大スキです。 近頃は年齢のせいか、社会的にひけめを感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:16:37
[マツダ RX-7] ブーストセンサー(圧力センサー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:51:59
ハヤパンさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 22:54:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 RX-7(FC3S)とは、付き合いだして20年以上になりますが、どこまでも魅了しくれる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
 義父が他界し、形見として頂いたクルマ。さすがに、POLOと2台体制はキツく、妻の「お父 ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
 よく泣かせたなぁ。  ・・・いやいや、よくぶつけたな(笑)  ボロいけど想い出たっぷ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
 妻のクルマです。  結婚して、我が家の“家族のクルマ”になりました。  ヨーロッパ車は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation