• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

ビーオフ報告 その1

ビーオフ報告 その1 行ってきました!思い出の車山高原へ!!
さすが160台、どこを見ても^^コペン、Copen・・・^^真面目に自分のコペンがどこにあるのか探しちゃいましたよ。
色取り取り、仕様も様々、目の保養&欲しい欲しい病の発病と刺激的な一日の始まりです。
この後コペン軍団は美ヶ原高原美術館目指してスタートを切る事に・・・
それはまた明日のお話し。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/03 22:14:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

時に愛は
ツゥさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

賄賂を頂きました
どやちんさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2006年6月4日 12:33
はじめまして。
参加されていたのですね。

ここから見たとき、自分のコペンを探したのは、私も一緒でした(^^;
コメントへの返答
2006年6月4日 22:13
はじめまして、Mr.JunkOさん。
メッセージありがとう御座いました。
先ほどMr.JunkOさんのブログを拝見してきました。
そして画像を見てビックリしました!僕もあの駐車場にいたんですよ^^
湖側にポツンと一台で止っていたシルバーのコペンで御座います。
それにしてもよくアレだけの台数集まりましたね。
2006年6月4日 20:07
初めまして(^_^)

僕もその日茅野~白樺湖~車山まで
ドライブしてきました。

沢山のコペン本当に驚きでした。
(^_^;)
コメントへの返答
2006年6月4日 22:21
はじめまして、スマイルポーズさん。
私は初参加でしたが、とても楽しく刺激的な一日でした。
先ほどブログを拝見してきましたが、我々と同じルートでツーリングをされるとの事ですね。
天気で事故の無いイベントになると良いですね。
2006年6月4日 23:25
相変わらずコペンの参加台数にはビックリです。
またあの場所から美ヶ原までのドライブも凄い光景ですよね。
僕らは毎年途中まで先回りをして、見学をしていました。
で、今年はじゃんけん大会とかありましたか?
コンドウさんは何かあたりましたか?
コメントへの返答
2006年6月5日 7:23
毎回恒例のジャンケン大会は今年もありましたよ。
ジャンケンクィ~ンのメイドさんに全員「萌~~~~」って感じでしたが、なかなかのつわもので全く勝てず(単にジャンケンが弱いだけ?)商品ゲットならずでした。
2006年6月8日 0:04
もしや、西白樺湖パーキングにいたコペンがそう??違いました?
コメントへの返答
2006年6月8日 7:11
おそらくポツンといたのは僕かと思います。
パンドラのフルキットが付いていたら間違いなく僕です。

プロフィール

幼少の頃からエンジンの付いた物が好きで、車暦はかなりの数になりますが、アリストとコペン、ワゴンRでしばらくは落ち着きそうな感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
凄い仕様ではないですが、飽きが来ない一台です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この車は大切な人から譲り受けたもの。これも手放せない一台ですね。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あまり乗ってあげられませんが、手放せない一台です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation