• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月02日

秋の花火大会

秋の花火大会 猛暑猛暑と言われた8月もあっと言う間に終わっちゃいましたね。
この所朝夕はめっきり涼しくなり、窓を開けて寝ると寒いくらいの気候になっています。
そんな9月の第1土曜日に毎年恒例の花火大会が近所で開催されました。
いつもは外で見物するのですが今回はちょっと(かなり)頑張ってホテルのレストランから食事をしながら見物してきました。
地上13階から見る花火は言葉にならないほど美しく、照明を落とし窓をちょっとだけ開けて音を聞こえるようにしてくれたホテル側の最高の演出、そして最高の料理にとかなり贅沢な一夜を過ごすことが出来ました。
長野も捨てたもんじゃないですよね!
ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2007/09/02 22:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年9月2日 23:13
13階からの眺めは凄いんでしょうね。
私も1度は見てみたいです。
某花火大会ではクルーザーに乗って見物していた人が
誤って湖に落ちて亡くなってしまう事故もあったみたいですが、
花火を上げる人もそうですが、見る側も気う付けないと
いけないですね。
これで北信方面の花火はひとまず終了ですかね?
コメントへの返答
2007年9月2日 23:34
眺望は最高ですよ!
来年は是非!7月くらいに予約しないと駄目っぽいですよ^^
見る側もゴミ問題、違法駐車・・・モラルを守らないといけませんね。
初冬のえびす講まで花火大会は無さそうですね。
2007年9月3日 19:12
こんばんわ(^o^)
ホテルのレストランから花火見物なって素敵じゃぁないですか。
お相手の方もメロメロだったんじゃぁないですか(^o^)
花火もいい感じに撮影出来てて、雰囲気伝わってきますよ。

某諏訪湖の新作行きましたが、開始直前に雨が降り出しずぶ濡れでした。
当然撮影も出来ず (; ;)
コメントへの返答
2007年9月3日 23:14
お相手の方は嫁なんで・・・
ガラス越しの撮影は難しいですね。
それに今回はコンパクトだったので思うように行きませんでした。
某新作花火大会は天候が悪くて残念でしたね。
是非来年は全天候型の見物会場へお越しください^^
2007年9月4日 6:39
女房口説いてどうするの?次はえびす講だねぇ。
コメントへの返答
2007年9月4日 22:23
嫁を口説いてパーツ代の捻出です^^
このレストランからもえびす講見れるらしいけどかなり小さいって言ってました。雲上殿の離れですき焼きでも食べながらどうですか?

プロフィール

幼少の頃からエンジンの付いた物が好きで、車暦はかなりの数になりますが、アリストとコペン、ワゴンRでしばらくは落ち着きそうな感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
凄い仕様ではないですが、飽きが来ない一台です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この車は大切な人から譲り受けたもの。これも手放せない一台ですね。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あまり乗ってあげられませんが、手放せない一台です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation