• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

雨の紅葉とその代償

雨の紅葉とその代償 紅葉の季節もそろそろ終わりになってきましたが、昨日小諸市の「高峰高原」まで雨の中行って来ました。
が、やはり紅葉には遅くまた針葉樹が多いので思った程の感動はありませんでした。
晴れていれば最高の景色を見ることも出来たのですが、時より雲の間から覗く下界が見れるだけ・・・。
それだけだったら良かったのですが、道に落ちた松の葉が雨の影響でホイールハウス内にベットリ付いちゃってて、どう見ても家で洗車するのは危険だったので近所のコイン洗車場に行ったら、案の定凄いことになってました!!

天気が悪く、紅葉も遅く、挙句の果てのこの代償・・・
踏んだり蹴ったりの休日でした。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/11/11 23:22:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

実りの秋
バーバンさん

日石寺へ
THE TALLさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 8:33
高峰行かれたんですね~
学生の頃にここの頂上でソアラが突き刺さりました(^^;
しかもエアロ装着して間もないときに・・・。
父親がFRPで修理してくれたのを思い出します。
コメントへの返答
2007年11月12日 22:49
あそこは走り屋多いですよね。
一昨日も直線だけ速い180SXが一生懸命走ってましたよ(笑)
シンヤさんのDIYはお父さん譲りだったんですね^^
2007年11月12日 12:31
こんにちは。
高峰ですか。すごーく近くにいるのに20年位行っていません。
たしかにこの時期は道の端にたくさんありますね。一晩たつと車がすごいことになっている時もありますから。

もう少しすると今度は塩カルです・・・・
コメントへの返答
2007年11月12日 22:51
私もよく子供のころ夏にASAMA2000に連れて行ってもらいバギーに乗って遊んだものです。
松なめたらいけないですよ!
車の中が松臭で酷い目にあいましたから。。。

プロフィール

幼少の頃からエンジンの付いた物が好きで、車暦はかなりの数になりますが、アリストとコペン、ワゴンRでしばらくは落ち着きそうな感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
凄い仕様ではないですが、飽きが来ない一台です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この車は大切な人から譲り受けたもの。これも手放せない一台ですね。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あまり乗ってあげられませんが、手放せない一台です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation