• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンドウのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

高田城 観桜会

高田城 観桜会今日は天気も良く桜が開花って話しも聞こえてきたので、ちょっと足を延ばし新潟は上越市にある高田城までお花見に行ってきました。
今日は七部咲きと言うことで満開は週半ばでしょうか?





それでもかなりの人出で歩くのも大変でした。

ここは日本三大夜桜になっているらしく、ライトアップされた桜がすっごく綺麗だと言うことです。
帰り際桜の木の根元に可愛い桜を見つけました。

ど根性大根ならぬど根性桜ですね!
花たちは頑張って生きてるんだと実感しました。

高速で行かれる方は、上越高田ICにシャトルバス乗り場があって片道100円で行けるのでお奨めです。
Posted at 2007/04/08 22:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年11月18日 イイね!

今日は色々な人達と

今日は色々な人達と今日は午後からチョコレート工場の直売所にお買い物に行きました。
道中シンヤさんと擦れ違いパッシング、チカチカ御挨拶v(^^)v
買い物を終え久しぶりに浅間サンラインでも行こうかってことで気持ちよく飛ばしていたら、momo-45さん(多分恐らくそうだったと思うのですが)と業務スーパーの前で擦れ違い、小さく手を振り御挨拶v(^^)v
そして小諸からR18を通って長野にもどる途中親びんさんのお店の前を通り、心の中で御挨拶v(^^)v
午後だけで3人の方と会うなんて、もしかして僕達運命の赤い糸で!!
あっそうそう篠ノ井橋付近では黒のサイノスが前方を走っていたけど、ノリさんじゃないですよね??

そしてたまたまトイレに寄った東御の道の駅では、良くわからないけどラリーのチェックポイントになっていて沢山のビンテージカーがスタートしていましたよ。
この車ガチャピンに似てますね^^
Posted at 2006/11/18 18:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年10月31日 イイね!

先週は松川渓谷へ

先週は松川渓谷へ先々週に引き続き先週の日曜日も滝&紅葉見物に行ってきました。
今回もコペン号で行った先は「松川渓谷の紅葉と雷滝」
またまた初めて訪れた場所でしたが、本当に紅葉が綺麗で空気も美味しくって最高のドライブコースでした。
で、今回メインの「雷滝」は駐車場から歩いて数分の場所にあり、別名「裏見の滝」と言われる通り滝の裏側に回って見れるのですが、落下する水量と爆音でちょいとばかしビビッてしまいました。
我が家から車で1h弱程の所にこんなに素晴らしい場所があるなんて、幸せなことですね。
Posted at 2006/10/31 10:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年10月22日 イイね!

米子大瀑布

米子大瀑布今日は天気も良く絶好の紅葉日和でしたので、須坂にある米子大瀑布まで足を延ばしてきました。
途中偶然にも長野のツアーコンダクターのノリさんにお会いし、秋の観光スポットを教えてもらい、更にパンフレットまで頂いて完璧な状態で向かいました。
が!途中の看板に「米子大瀑布駐車場まで120分」とあるじゃないですか、距離にして10㎞程ですよまさかねぇ?と思っていたら、本当に120分っかっちゃいました。
紅葉シーズンなので大渋滞!!渋滞にもめげず駐車場に着きそこからテクテクハァハァ山道を歩くこと30分、そこには「不動滝」「権現滝」ふたつあわせて「米子大瀑布」が現われました。
木々の色づきと日本の滝百選に選ばれ落差85m、75mからなる滝が日本の秋を演出してくれています。
大渋滞と山道を歩いてでも来て良かったなーっと実感いたしました。

残念だったのは予想外の渋滞120分があったので、ノリさんのお勧めの松川渓谷には行けずに帰って来てしまいました・・・・残念
Posted at 2006/10/22 19:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

幼少の頃からエンジンの付いた物が好きで、車暦はかなりの数になりますが、アリストとコペン、ワゴンRでしばらくは落ち着きそうな感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
凄い仕様ではないですが、飽きが来ない一台です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この車は大切な人から譲り受けたもの。これも手放せない一台ですね。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あまり乗ってあげられませんが、手放せない一台です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation