• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンドウのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

逃げられませんぞ^^

逃げられませんぞ^^昨日「白バイ安全運転協議大会」を見学に行ってきました。
平日と言うこともあり見学者は殆ど居ませんでしたが、白バイ隊員の運転テクニックをじっくり見ることが出来ました。
スラロームや急旋回等など750のバイクを地面スレスレまで倒し自由自在に操るなんて、流石!って感じです。
皆さん白バイから逃げようと思っちゃいけませんよ(笑)
あと会場には怪しいセダンが数台停まっていたので、一応撮っておきました。
何が怪しいって?鉄っちんホイールやナンバー横のカバーですよww
Posted at 2007/10/23 22:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2007年10月22日 イイね!

最高の仲間と天気とD1GP

最高の仲間と天気とD1GPC.A.S.T.2007秋の遠足vol.2「D1GP in FISCO」も無事に終了しました。
アリ提供と往復の運転をしてくれた「komaさん」
美味しい焼き芋、沢山のお菓子、暖かなカイロ等など至れり尽くせりな「ノリさん」
朝は焦りましたが一日相手をしてくれた「シンヤさん」
皆さんありがとうございました!
今回初めて観戦に行ったのですが、DVDでは伝わらないマシンの迫力、音、匂い(色々な)、風を感じ、またD1選手達の走行以外のパフォーマンス、ドリキン、マナピーの漫才のような会話・・・と本当に一日楽しめました^^

今回の遠足は前回の志賀とはちがい朝から雲ひとつなしの快晴!
綺麗な富士山がお出迎えです。

定刻にFISCOに着くと流石最終戦だけあり大勢の観客が席を埋め尽くしていました(何故か私の周りだけ空席が目立ちましたけど・・・)
待つこと1時間、役者達の入場です。
今回国歌斉唱とゲスト審査員として来ていた「河村隆一」です。
ドリキンと何やら密談か?

選手紹介お決まりの「のむけん」ファンサービス!
なんか得した気分になりました。


午前の単送が終わり午後からはD1と言えばの追走!
2台のマシンが190キロオーバーからドリフトするなんて信じられないですよね~
まさに神業!ある意味芸術です!

2007シリーズチャンピオン確実視されいた「川畑選手」ですが、まさかの展開に。。。

最後までハラハラドキドキでしたが2007シリーズチャンピオンに決定した川畑選手!
前回の富士ではD1史上最大のクラッシュにも見舞われた今シーズンでしたが、よかったですね~

Posted at 2007/10/22 18:38:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2007年10月19日 イイね!

秋の遠足vol.2

秋の遠足vol.2新たな伝説が生まれた『ARISTO Super Touring R292』から早いものでもう1ヶ月が経とうとしています。
そして今週の日曜日はいつもの仲良しC.A.S.T.長野4人組で
C.A.S.T.2007秋の遠足vol.2 D1GP in FISCO
と題しD1GP最終戦を観戦しに行ってきます!
V-OPTでD1の虜になり、いつか生で・・・と夢見ていた念願のD1GPに行けると思うともうワクワクしちゃて^^
TVからは伝わってこないタイヤが溶ける匂いや、音、クラッシュに期待大です!!

指定席入手完了!
配車手配完了!
C.A.S.T.恒例遠足のしおり作成完了!
D1予習完了!
その他諸々完了?

まあ天気が良ければ全て良しなんですけどね~

当日往復運転をしてもらうkomaさん宜しくお願いいたします。

そしてさらに1ヶ月後には同じFISCOにてTMSFが開催されます。
今年の遠足の締めくくりとして、また沢山のアリストオーナーの方々との再会を今から楽しみにしています。
Posted at 2007/10/19 22:48:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2007年10月09日 イイね!

おしぼりって知ってます?

おしぼりって知ってます?いきなりですが「おしぼり」って知ってますか?
手を拭くアレじゃなくってうどんや蕎麦の食べ方のひとつなんです。
辛味大根をおろし、それを絞った(そこから名前がつきました)汁に好みで味噌や葱、鰹節を入れ味付けをしたつけ汁で食べるのですが、胸焼けしそうなくらい辛い大根が味噌で中和され何とも言えない癖になる味なんです。
で、この連休に近所にあるお店へ食べに行って来ました。
このお店のうどんは腰が強く、おしぼりには最高のうどんです。
サイドメニューの松代地鶏のサラダや、青森産の竹輪を使用した天ぷらなどご主人の拘りを感じることも出来ました。
また一日限定一組で地鶏料理とうどんを囲炉裏のある離れで頂くことが出来るそうなので、今度はそちらでと考えています。
Posted at 2007/10/09 00:47:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2007年10月07日 イイね!

怖いですね

怖いですね今夜偶然通りかかった長野市某所
明かりの消えたコンビニは立ち入り禁止のテープが貼られ、周囲には何台ものパトカーと警官、そして人だかりでただならぬ雰囲気が漂っていました。
いったい何が起こったんだろう?強盗かなぁ?と思っていたのですが、その後ご近所に住む方からのメールで殺人未遂事件としりました。
最近殺人事件が多く発生していますが、こんな田舎でも起きるとは怖い世の中ですね。
いとも簡単に人の命を絶ち、また自らの命をも粗末にする人が多い今の時代どうにかならないものでしょうか・・・・
こう言うニュースを見ると腹が立ってきます!

Posted at 2007/10/08 00:02:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

幼少の頃からエンジンの付いた物が好きで、車暦はかなりの数になりますが、アリストとコペン、ワゴンRでしばらくは落ち着きそうな感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
凄い仕様ではないですが、飽きが来ない一台です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この車は大切な人から譲り受けたもの。これも手放せない一台ですね。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あまり乗ってあげられませんが、手放せない一台です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation