この3連休は久しぶりに一泊で温泉に行って来ました。
訪れた場所は走り屋で有名な「伊香保温泉」です^^
お世話になった旅館は創業天正四年、老舗旅館「
岸権」

3つのお風呂全部をいただきました^^
さすがに入りすぎてちょっと疲れましたけど(笑)
この伊香保温泉の名物は「石段通り」石段の両脇に旅館やおみやげ物屋、飲食店が立ち並んでいます。
夜の石段も風情があってよかったですよ
温泉の夜といったら・・・「射的」ですよね

この射的屋のオヤジ私にはコツ教えてくれませんでした!
嫁はコツを教えてもらいバンバン落としちゃってくれましたけどね(笑)
二日目は榛名湖に寄って帰路につきました。

晴天の下ボートを出してバス釣りを楽しむ人たちも大勢いましたよ。
折角来たのでロープウェイに乗って山頂まで。

運がよければ遠く富士山も見れるらしいですが今日は残念ながら見れませんでした。
富士山は見れませんでしたが山頂では蝶々が楽しそうに飛んでいました^^
一泊二日の小旅行の最後は20年ぶりに訪れた軽井沢の「白糸の滝」です。

マイナスイオンを沢山浴びて来ました!
アリストの燃費も11キロと大変頑張ってくれました^^
近くの観光地でしたがリフレッシュ出来ました。
明日から仕事頑張ろう!!
あっ今週は土曜日出勤だった(涙)
Posted at 2008/10/13 19:59:21 | |
トラックバック(0) | 日記