先日も書きましたが今朝も怠慢な長野県警の話をしたいと思います。
先日の取り締まり場所はベイシア前、今朝はそこから2kmほど長野よりの荒木交差点手前、ドル箱のバス路線走行車両の検挙です。
取締りのある日は渋滞が酷く今朝も全然動かず出勤途中の皆さんはイライラしていたに違いありません。
通常取り締まりは丹波島橋以南の南署管内で行われているため丹波島橋に差し掛かるとバス路線を走り出す車が増えるのです。
今朝も例外なく渋滞の車列を横目に何台もの車が走って行きます。
その中の一台にバス路線走行常連のブルメタ全塗のアルトワークス(某整備工場勤務の女性、かなり運転マナーが悪く会社でも有名)も!
橋を渡りきると人参棒を持った女性白バイ隊員が居るではないですか!
すると後方から2台の違反車両が走って来て切符を切る為誘導されています。その間取締りポイントは無人!!
案の定何食わぬ顔でスルーしていく車が何台も!!
これって可笑しくないですか?
先日は10人規模の警官で今朝は違反車両を見つける警官と切符を切る警官の2名体勢!
間違いなく違反をするドライバーが悪いのですが、同じ場所の同じ時間で検挙される人されない人がいるのは間違っていると思います。
ちなみにブルメタのワークスもスルーしてました!
何の為の取り締まりなのでしょうか?
月末で検挙数を上げる為?
長野市では未解決の殺人事件が幾つかあります。
今朝の取り締まりの直ぐ近くでも何年か前に殺人事件がありましたが、未だ解決していません・・・。
Posted at 2008/08/26 23:03:25 | |
トラックバック(0) |
色々 | 日記