• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながぱーまんの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2020年2月10日

ルーフサイドのモールとウェザストリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年末に外したサイドバイザーの痕跡が痛々しいルーフドリップサイドフィニッシュモールディング左右(FR-RH 75551-20500・FR-LH 75552-20500)および、ルーフサイドレールウェザストリップ左右(RH 62381-20120・LH 62382-20120)を交換する。
クリップリムーバー(口幅6ミリ)、プラスドライバー、白ガソリンを用意。
2
Bピラーのウェザストリップ下部から、クリップ2本を取り、ベリベリはがす。残った両面テープと黄色いクリップを除去。
ウェザストリップのゴムは細かいヒビ割れがあり、弾力性が無い状態。
交換する新しいウェザストリップには、両面テープとクリップが付属しているので、古いクリップは破壊しても大丈夫。
3
ルーフドリップサイドフィニッシュモールディングは、8本のスクリュネジで止まっているのでドライバーで外す。注文した部品にはスクリュネジは同梱されてないので、外したネジを再使用。プチルテープと仮止め用クリップは同梱されてる。
写真上はBピラー上部、写真下はAピラー下部。
4
モールはAピラー側に引いて外す。ボディ側に残ったプチルテープや両面テープを白ガソリン(キャンプ用コールマン)で洗浄。
新しいモールの取り付けは、仮止め用クリップで位置決めを行ない、スクリュネジ8本を締める。
5
ネジ止めしたモールに、新しいウェザストリップをはめ込む。Bピラー側に両面テープとクリップ接着面があるので、BピラーからAピラーへとはめ込む。
写真は左から、Bピラー下部、Bピラー上部、Aピラー下部。
6
交換終了したサイドモール。当日はポカポカ陽気で、カーカバーを被せたままの作業。
そろそろ花粉や黄砂が飛んでくる季節、作業終了後にはうっすらホコリの膜が出来てた。
部品代は4点で3万8千円程度。確か、、
サイドモールは再使用可能そうなので、ストックとして保管。いずれヤフオク販売?
7
サイドモールにウェザストリップをはめ込むのは、コツが必要かも。
写真左はウェザストリップ断面。左側が車外で右側が車内になる。
写真中央はモールのはめた感じ。写真右はBピラーにつきあたり下方に折れ曲がっていくところ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールカバー交換

難易度:

フェールリッド交換

難易度: ★★

デカール交換

難易度:

エンジンルームカバー塗装

難易度:

レクサスホーン~!

難易度:

ボンネットサポートクランプの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セリカ ワイパーリンクのサビ落とし・塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029917/car/2733584/5205126/note.aspx
何シテル?   03/10 00:34
オーナー歴はホンダトゥディ、Jeepチェロキー、Jeepラングラーサハラ、5th ダイハツミラ軽貨物、三菱パジェロイオ、クラウンセダン、7th セリカ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2023年12月中旬に納車されました。 昔から興味があった車種でした。年齢相応の愛車に出 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2018年12月30日納車。還暦記念のクルマを探して辿り着きました。選定条件は、手頃な価 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
長年連れ添ってきた友と、2013年11月別れることにした。彼には幾度も助けられた。命の恩 ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
2013年11月中古車購入。平成17年式(2005年2月生産)。走行距離1.9万キロ。ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation