• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月02日

苦しんだ行く年、くる年・・・(涙

苦しんだ行く年、くる年・・・(涙 みなさん、新年もヨロシクお願いします!

で~~~~、この年末年始ひじょーに悩んでおりました・・・(汗
そう例のマフラーの異音(共鳴音!?)を取り除くために四苦八苦。

年末・・・
再度、ディフューザー、アンダーパネルと全部取り外し超完璧に取り付け完了!本日は雨だから翌日にでも試運転。

続き・・・
颯爽と試運転するも5000回転くらいブン回すと例の音が!(>_<)
なぜに!?もう完璧なはず!?
すでに外も暗くなってきたので、本日終了・・・。

元旦・・・
そんなはずはない!と再度試運転・・・・撃沈・・・(涙)
(途中、黄色いエクさんに会いました。普通の人は通らないであろう地元道でびっくり!(^_^;))
家帰ってから、エンジン空ぶかしして調査。どうもよく分からない。
寒いからもうあきらめ・・・。

翌日、つぅか今日・・・
ふたたび、ディフューザー、アンダーパネル取り外し。これだけでやる気なくなる・・・(汗
気を取り直し・・・
スパナ持って各部をブッ叩く!(/_・)/
とにかく叩く・・・(/_・)/
ん!?なんだ!?動くぞこのパーツ!(写真参考)
ネジ緩るんどるがなぁ~(涙)
こんなパーツ何もさわってないよ~~~~~と涙目でネジ締め。

まだ信用できないので、ディフューザー、アンダーパネル取り外したまま、試運転へ(爆)。
エンジンブン回す!
耳を澄ませて良く聞くと、今までの共鳴音はなくなった。。。
けど、微妙~~~に、まだ違う音するがなぁ~~~(>_<)

再びスパナで各部をブッ叩く!(/_・)/
ありゃ!?
右側、マフラーをぶら下げているパーツを固定しているネジが、きちんと締まっていなくワッシャーがブラブラ・・・・(焦)
これか!?と思いネジを締めようとするけど、これ以上締まらない(爆)。
ネジの長さが合ってねぇジャン!(~_~メ)
仕方がないので、うちに転がっていたワッシャーをもう一枚かましてオリジナルワッシャーを固定(笑)!

再びディフューザー、アンダーパネル取り外したまま試運転に出発!
とにかく負荷をかける!
どうだ!!!!

う~~~ん、異音は室内からのいつものきしみ音のみ!\(^_^)/
やっと共鳴音撃退!
速攻で帰り、ディフューザー、アンダーパネルを取り付けて完成しました!

と言うことで、マフラーの取り付けで苦しんだ行く年来る年でした・・・(涙)

しかしねぇ~、これってマフラー変える前も鳴っていたという事だよなぁ~
なんで気づかなかったんだ!?(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/02 19:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

0801
どどまいやさん

お仕事だったこの日は雨のち晴れのち雨
chishiruさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年1月2日 19:12
おめでとうございます。
って何が「おめでとう」だか良くわかりませんが!
これで安心してツーリングに逝けますね♪
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月2日 19:20
ありがとうございます!
つぅかぁ~、本当にこれで新年あけおめです♪(^^ゞ
こちらこそ今年もヨロシクお願いします!
2008年1月2日 20:47
色々な意味でおめでとうございます。
これからはストレスフリーで回せますね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月3日 22:20
ども!本年もヨロシクです♪
そう、やっと気にせずブン回せます!よかった・・・(^_^;)
2008年1月2日 21:57
おめでとうって言うかお疲れさんでした。

苦労した分、思いっきりぶん回して
楽しまないと・・・。

オフ会楽しみにしてますよぉ~!
コメントへの返答
2008年1月3日 22:21
どうもです♪
苦労と言いますか、、、ロータスクオリティに参った!って感じです。(>_<)
日曜ヨロシクです!
2008年1月2日 23:46
明けましておめでとうございます!

なんだかマフラーで、てこずってますね(汗)
でも解決したようで・・・良かったですね♪

こちらも、HKSマフラーに交換!
位置決め等、全く問題なく装着しました!
今日初めて走行!
静かなサウンドです♪

今年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2008年1月3日 22:24
あけましてです。今年もよろしくです♪
もう、大変でした。何てったって全然関係ない所なんだもん・・・(涙
しかし、後から見るとHKSのって取付け楽そうなんですよ。エンドパイプの所、別パーツになっているじゃないですか。。。調整が楽そう・・・(;´_`;)
2008年1月3日 0:29
新年あけましておめでとうございます。
がんちハンドパワーですなーーー(^^)ノ

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年1月3日 22:25
あけましておめでとです。
もう、スパナ持って各部をブッ叩く!(/_・)/
が、手に付いてきました!(笑)
今年もヨロシクです♪
2008年1月3日 4:16
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく。

ブレーキ鳴きはときにかっこよく思えるのですが、エンジン周りの共振音って、たしかになんだか気になって許せないですよね・・。

マフラーといえば、ワタシはHKSのわりと初期のタイプをつけていたのですが、先日Dラーに点検にだしたら、何も言わないのに新品に交換されてました・・。
振動で亀裂が入っていたとかナントカで保証交換だそうですが・・・。
コメントへの返答
2008年1月3日 22:29
ことしもヨロシクです!

ブレーキ鳴きですが、プジョーは納車時にそれは醜い鳴きを連発しておりました。低速で人通りを走っているときに誰もが振り返る・・・恐怖です(汗

で、HKSさんのは皆さん交換になっている様ですね・・・。と言うか新品になって羨ましいです!(^^ゞ
うちも同じ頃だと思うので納車時に付けていたら交換してもらえたんですかねぇ~。ちょっと残念・・・
2008年1月3日 7:20
初めましてブログ楽しく読ませて頂きました~…緩めた筈がないところがユリンデル……ロータスクオリティーですね~…此れからもちょこちょこ拝見させて頂きますので宜しく御願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2008年1月3日 22:31
ども♪お初です。
いやぁ~ロータスクオリティ凄いですよ。プジョーである程度は慣れていたんだけど想像以上!(笑)
で、これからもヨロシクです!
2008年1月4日 15:29
明けましておめでとうございます!

年末から寒い中、苦労してたんですね(^^ゞ
でも見事異音を突き止められたようで何よりです。

僕のはガタガタギシギシ・・・
どれが異音なのか分りません。。。

てことで、今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2008年1月4日 16:28
明けオメです!今年もヨロシクです!
もう、本当に嫌になっちゃいましたよ。自分が手を付けた以外の所なんてもう・・・(涙

>僕のはガタガタギシギシ・・・
>どれが異音なのか分りません。。。

うちのもこれは、普通にありますよ。それより今回のは異様な金属音でしたから・・・(>_<)

プロフィール

「久々やね・・・ http://cvw.jp/b/202997/47765814/
何シテル?   06/06 18:51
なぜか!?2台もクルマを所有するβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ あと、運転するのも好きだけど浦和レッズもホーム&アウェー問わず応援しに行ってます!(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

埼玉県の取り締まり情報!(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/28 20:04:52
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのAT車です。 静か!速い!アクセルレスポンス最高! 公道では撃速のクルマです♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に買うガソリン車かな?
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206からの乗り換えです。 何気に楽しくいっぱい乗ってしまいます・・・(^_^;)
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
どうしても欲しくて買っちまいました!(^O^)/ 楽しくてレッドゾーンまでぶん回しまくり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation