• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんちのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

生まれて初めて白い色のクルマ買いました♪

生まれて初めて白い色のクルマ買いました♪
最近放置気味(いつもどおり!?)のこのブログですが、ネタとしてクルマと分類されるものなので掲載です。(^_^;) 題名の通り、白い色のクルマを人生初めて買いました。 しかも、心臓部はYAMAHA!電動ですよ♪ ヤマハ製、PAS Brace XL 2014モデルです。昨日納車されました。(^^ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 01:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2014年06月15日 イイね!

奥多摩湖トンボ返り・・・白馬にはご注意を・・・(*´Д`)

奥多摩湖トンボ返り・・・白馬にはご注意を・・・(*´Д`)
劇的久しぶりの更新ですw うちのご近所!?のShorinさんがプチオフ(?)を奥多摩で行うと言う事だったので、出撃してきました。 で、、、お仲間の一人(その他の方もだけど・・・)が凄いのに乗っておられました。(;´Д`) 排気量をお聞かせいただいても5.2Lって・・・お化けです。良いもの見せて ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 18:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年01月11日 イイね!

埼玉の田舎からだと幕張って遠くね!?

埼玉の田舎からだと幕張って遠くね!?
と言う事で、早起きして行ってきました。てか、ウチからは遠いです。幕張・・・片道3時間弱ですよ。でも電車代は、時間の割にはなぜか片道1010円。 ※東京メトロ路線マジック!?(^^;)。メトロって最大運賃決まっているんですよw それにしても久しぶりのオートサロン、4~5年ぶり?でしたが、その頃より ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 23:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年12月28日 イイね!

またまたバッテリー交換

またまたバッテリー交換
先々週の事です。プジョーさん納車から4年とちょっと、とうとうエンジン掛からなくなりました。(;´Д`) 補充電すれば、掛かったけど突然死が怖いので交換です。安いし・・・w それにしても噂通り、赤く囲ったパーツ取るのが面倒。。。良くみりゃECUだしぃ~。こんな所に設置するか!?www (※毎度の各 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 15:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年12月19日 イイね!

世の中、いろんな事があるもんで・・・

世の中、いろんな事があるもんで・・・
パーツレビューに書いたんですが、まさかの某アプリがバンドルされて発売されちゃいましたw 本人もビックリの今年の事件です!!!(;´Д`) ←写真は、動画を取ろうとしたんですが、光が写り込んで全然ダメでした(汗 エクさんに燃費計が出ますワ。本人(のみ!?)満足の品です・・・w ※プジョーさ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/19 01:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | OBD計画 | 日記
2013年11月26日 イイね!

PSAエンジンの互換スーパープラグについて・・・

PSAエンジンの互換スーパープラグについて・・・
そろそろプジョーさんのプラグが交換時期になるので情報を集めていたのですが、重要な情報を得たので書いておきます。 ※放置していたブログがまさかの連続更新www スーパープラグで有名なデンソーさんの車種別リストにプジョー207等のほとんどの車種が除外されているのをお気づきでしょうか? http:// ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 00:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年11月23日 イイね!

バッテリーしぼう・・・

バッテリーしぼう・・・
いっこ前の懸賞ブログが気になっていたんで久々の更新ですw ※とりあえず更新しておこうかと。。。(^^;) ほとんど乗っていない?エクのバッテリー交換しました。 定番の安いACデルコを買おうかと思っていたら更に安いのがあったんで買っちゃいました。 てか、エクのバッテリー4年半ほど経っているんです ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 00:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年11月06日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式) プジョー/207SW/2009年式 ロータス/エクシージ/2006年式 ■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど) ブラック レッド ■Q3:愛車の利用頻度を教えてください (3)週に1 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/06 13:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年06月22日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・
某EOS掲示板にドライブベルト交換の方法について載っていたので整備手帳に書いてみましたw https://minkara.carview.co.jp/userid/202997/car/91589/2382387/note.aspx てか、ちょうど自分も車検で交換した方がイイヨ!って言われていた ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 17:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年04月29日 イイね!

車検だ!エクの屋根付けろ~

車検だ!エクの屋根付けろ~
ういっす。 月日が流れ、EXIGEが来てから7年が経過しました。 と言う事で車検通しました。てか昨日ディーラーから引き取ってまいりました。最低でもあと2年は乗りますよ。(^^ゞ で、そろそろ消耗パーツの交換時期らしいので、どうするか?考え中。 でもあと半年ほど早く気づいていれば、安く買えたの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 11:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「久々やね・・・ http://cvw.jp/b/202997/47765814/
何シテル?   06/06 18:51
なぜか!?2台もクルマを所有するβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ あと、運転するのも好きだけど浦和レッズもホーム&アウェー問わず応援しに行ってます!(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

埼玉県の取り締まり情報!(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/28 20:04:52
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのAT車です。 静か!速い!アクセルレスポンス最高! 公道では撃速のクルマです♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に買うガソリン車かな?
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206からの乗り換えです。 何気に楽しくいっぱい乗ってしまいます・・・(^_^;)
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
どうしても欲しくて買っちまいました!(^O^)/ 楽しくてレッドゾーンまでぶん回しまくり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation