• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんちのブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

世の中、いろんな事があるもんで・・・

世の中、いろんな事があるもんで・・・パーツレビューに書いたんですが、まさかの某アプリがバンドルされて発売されちゃいましたw

本人もビックリの今年の事件です!!!(;´Д`)

←写真は、動画を取ろうとしたんですが、光が写り込んで全然ダメでした(汗


エクさんに燃費計が出ますワ。本人(のみ!?)満足の品です・・・w

※プジョーさんではブーストメーターが出ますヨ♪
Posted at 2013/12/19 01:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | OBD計画 | 日記
2012年12月19日 イイね!

OBDメーターやっと動き出しましたデス!

OBDメーターやっと動き出しましたデス!ごぶさたのみんカラ更新ですw

え~、最近というかだいぶ前から夜中にシコシコと作ってきたものがありますです。
(過去にもちょびっと記事にしたけど・・・その2その1

それが長い時を経て、やっと!まともになったのでプチ公開です。
(本当は、安いNexus7端末を買ったのが再開発のきっかけw)

基本部分が、やっと完成しました。(写真↑はプジョーさんに繋いだもの!)
まず、エクでバッチリ動作します!もともと作りたかった瞬間燃費&平均燃費が出ますデス。(見た目は、まだ暫定ですヨ!)
このクルマに燃費計いるのか!?と突っ込まれそうですが、プジョーには昔から標準装備で便利に使っていたので無いと不安ですw

さらに見てもらえれば分かりますが、AIM MXLやDefiのメーター気分が得られるデジタル表示満載ですw

お安く雰囲気だけでも味わえます。(^^;)

で、どうすれば動作するかですが好きな「ELM327 Bluetooth」(←amazon.comで検索してね。千円ちょっとです)デバイスを購入して、診断(OBD)コネクタにブッ刺せばオーケー!
あとは、Android端末(GPSや各種センサー付いていると更に便利)にアプリを入れれば動きます。
とりあえず、Nexus7で作っていますが、Android OS 2.2以降で動作するように作っています。

そして、ロータス車への必須機能!?トラブル診断機能も付けてみました。

(※画面はハメ込み合成w)
ただしエンジンチェックランプが点いた車両を持っていない!( ̄▽ ̄)!ので、本当に動作するか不明です。。。w
(だれかチェックランプ点く車両を貸して~~~。もしくは試して~~~。)

と言うわけで、この怪しい!?アプリを使ってみたい(人柱?)と言う方は、メッセージください。
あと、ご意見・ご要望をまってまする♪

そして、また夜な夜な開発をつづけるのであった・・・(*´Д`)


【追伸1】
ここまで出来てくるとメーターのデザイン作るだけでも楽しいッス!
で、エクさんはプジョーに比べてたくさんOBDのデータが出てくるんでビックリ!

そしてこれちょっと改造(機能追加?)すると燃費系の耐久レースでとっても強いアイテムになりそうな予感・・・(^^;)

【追伸2】
それからプジョー@207SW GTiでも動いています。ただしMAFフローが取得できないので燃費関連は出ません。が、元々ついてるから問題ないと思いますw
それよりもブースト圧(写真↓左側のメーター)が出ますデス。楽しいです♪ 専用!?に(仮)で作ってみました。

たぶん、同じエンジン(ターボ1.6L)のシトロエン DS3, DS4, DS5やプジョー307,3008,508,RC-Zなども動作すると思います。 ハイ。
Posted at 2012/12/19 23:31:25 | コメント(3) | トラックバック(1) | OBD計画 | 日記
2011年02月26日 イイね!

ターゲットホスト端末を何にしますかね?

ターゲットホスト端末を何にしますかね?久しぶりのOBD2ポートネタです。

前回購入したOBD2ポートのドングルが、EXIGEだと誤動作する?ので新しくポチりました。それがやっと香港から到着しました。旧正月期間も重なり、ポチってから1ヶ月かかりました(汗

本日、早速エクさんに取り付け・・・どきどきしながらエンジンスタート!

無事動きました。(*^_^*)


そして確認用で、チビチビ作っていたソフトもそれとなく動きました。

とりあえず開発ツール一式持っているので、Windowsで動くツールです。テスト用なので車速、回転数、温度のみ表示させてみました。
(アナログメータを実現するために超久しぶりに円周率の計算した。ムズかったw)
ドングルとWin間は、Bluetoothでワイヤレス通信しています。イイ感じです!


で、本題。
さすがにWindowsノートPCをホストにするのは、大きいし他のデバイスも制御が不明なので他のホストマシーンを選定したいと思っとります。

要件としては、個人でも開発可能である事、Bluetooth必須、あとGPS、Gセンサーがあると色んな事が出来そうで楽しめるかと。(^o^)/

全てを満たすものとして、既にWindows Mobile PhoneであるWILLCOM HYBRID 03を持ってはいるのですが、Gセンサーのプログラム方法が不明&開発環境が割高なので、ちょっと躊躇しています。

そこで、調べると、、、以下が条件に合うのかなぁ~って感じです。
 ①iOS系(iPhone / iPad)
 ②Android端末系
 ③WindowsPhone7
③は、凄く興味あるけどまだ日本で出ていないのでちょっと除外かなぁ~。
となると、①か②だけど、どっちにしましょう?
エリエク乗りさんは、Appleユーザー多いのかなぁ!?
それともAndroidかな?

iPhoneだとMAC買わないといけない?し、、、う~ん悩む。
(うちのMACはPowerPCの超旧型・・・)

いっその事、このままWindowsアプリのみ!?(^^ゞ

てか、こんなの作っていますが、使いたい人いますか!?(汗
Posted at 2011/02/26 19:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | OBD計画 | 日記
2011年01月23日 イイね!

海外から届いたブツを使って車両データの吸い出しッス♪

海外から届いたブツを使って車両データの吸い出しッス♪年末に海外サイトでポチったのが届きました。OBD2ポートのスキャン用ドングルです。

一時期、秋葉で売っていましたが、同じ物が海外から通販可能だったのでちょっと安いのもあり今回は輸入しました。

こやつはBluetoothで通信して動作します。


この日は、手持ちのBltuetooth機器が携帯@Windows Mobilelしか無かったのでこちらで動作検証。

まずはプジョーさんで動作チェック。

問題なく動作しました。速度、アクセル開度、エンジン回転数などいっぱい出てきました。
買う前から分かっていましたが、207は診断コネクターがグローブボックスの中にあるので実際に使うとなると蓋が閉じれないので実用的ではありません(汗。
まぁ、コネクターを細工してケーブルを出せばいいと思いますが、面倒なのでやりません。
(ちなみにamazonでこんなの売ってます。これつかえば繋げますかね?(^^ゞ)


で、今回接続しようと思ったのはエクさんです!
各種情報を吸い出して、色々と表示してやろう!と思っています。


まずは、診断コネクターを探します・・・

ありません!

噂では、助手席足元に転がっているとの事でしたが、、、散々探してもありません(涙

顔が入らない隙間にカメラを突っ込んでパシャパシャ写して更に確認します。
そんな中、微妙なパーツを発見。。。

なんかのリレーでしょうか?外れかかってますw
きっちり押し込んでおきます。(^_^;)

てな感じで、手をボロボロにしながらも肝心の診断コネクターが見つからないのでネットでサーチ。日本のサイトだとやっぱり助手席足元・・・。

仕方が無いので海外サイトを検索すると、意外な所?にある!!!のか・・・?


早速実車で確認。

とってもアクセスしやすいところにカバーがついてありましたw
(普通にドリンクホルダーの隣でした・・・)

凄い進化しています!(^^ゞ
(※ウチのはトラクションコントロールが付いた最初のバージョンだから配線が変わったのかな?)


では、接続して確認です!

出ました。各種データ。

しか~し、接続してエンジンをかけるとFUELが0になちゃっいます。
ガス欠でも無いのに空っぽです(笑)
しばらくすると徐々に増えて行く様ですが、なんか変!

ウム~~~。今回の機器はノイズを発生しているのでしょうか?
良く分かりません。
仕方が無いので、また違うやつをポチってみます。
(だれかエリ・エクで動く実績のあるやつ知ってませんか?)

第一弾としては、自分としては合格です。
これからプログラムを作って、てか既に制作中ですが、ロータス専用インフォメーションメータ?の完成を目指します♪

今後進展があったら発表します。片手間で作るので相当先?になりそうですがね・・・(汗

PS.
今回のOBDポートのドングル、エクさんで動かなかったので(FUELの表示だけで特に問題は無いと思いますが)、オクにでも出しちゃおうかと思ってます。その前に欲しいひといますか? リアルで会える人だったら実費でお渡ししますデス(秋葉価格より安いヨ(^^ゞ)
Posted at 2011/01/24 23:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | OBD計画 | 日記

プロフィール

「久々やね・・・ http://cvw.jp/b/202997/47765814/
何シテル?   06/06 18:51
なぜか!?2台もクルマを所有するβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ あと、運転するのも好きだけど浦和レッズもホーム&アウェー問わず応援しに行ってます!(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

埼玉県の取り締まり情報!(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/28 20:04:52
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのAT車です。 静か!速い!アクセルレスポンス最高! 公道では撃速のクルマです♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に買うガソリン車かな?
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206からの乗り換えです。 何気に楽しくいっぱい乗ってしまいます・・・(^_^;)
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
どうしても欲しくて買っちまいました!(^O^)/ 楽しくてレッドゾーンまでぶん回しまくり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation